• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○○○にひとめぼれのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

N-one試乗してきました

N-one試乗してきました毎度の如く試乗してきました。
試乗車はN-oneのPremium Tourer・Lパッケージです(2名乗車+ACオン)

外観
・ゼストクラスで想像より大きめ。
もう少し背が低いと良かったかな?
・顔付きは嫌いではないですがもう少し個性的でも良かった。
スモールライトがイカリングタイプのLEDで素敵でした。
・ボンネットとグリルの間が隙間空いてるように見えるのが気になった。
(インテークやインタークーラーの空気取り入れの為とのこと)

内装
・一番高いグレードなのでなんでも付いてる。
クルーズコントロールまで付いているのには驚いた。
・バックモニター付きの液晶パネルはいいね。スマホ(のアプリで)繋げばナビにもなるらしい。
・スタンダードのグレードは価格なりの内装・・。
・リアシートの格納が前シートを前進させなくても収納できるのでいいね。
(ゼストはヘッドレストを外して前シートを少し前にスライドしないとフラットにできない)

走り
・ターボは低回転から加給するので欲しい時に直ぐトルクが出て発進時や追い越しが楽です。
(バモスのようにある回転数からドカンと加速する扱いにくさはありません)
・15インチタイヤなので多少乗り心地は突き上げますがカーブでの安定感は高いです。
・E-conをオフにするとCVTの制御が変わってシャキっとします。

燃費
・ターボなので期待してませんでしたが13km/l~22km/lまで走り方でガラリと変わりました。
エアコンオフ+E-conで意識して走って22前後。ACオン+燃費気にせず走って(市街地+郊外)で13~16程度。(メーターの燃費計なのであまり当てには出来ませんが・・)
総評
NAの試乗していないのでなんとも言えませんが、一般のお客さんには売れると思います。
昔のN360をイメージする方や走りを期待するマニアなお客には物足りないかもしれません。(僕は後者ですが・・・)

もっと低く
もっと軽く
もっと安く
MTの設定あり

であればセカンドカーとして欲しいですね(^^♪
Posted at 2012/11/11 12:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産新型リーフに試乗してきました http://cvw.jp/b/499913/40727973/
何シテル?   11/18 17:06
 みなさまはじめまして。 基本的にドライブして気持ち良いクルマが大好きです。 よろしければお友達になって下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] GWR63sd&OBD12-RD設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:36:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
11台目の愛車となります。 2015年8月納車。
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
19年で9台目の愛車 3台目のセカンドカー
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
初めての愛車。 兄からの頂きものでした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一番思い入れのあるクルマです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation