• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○○○にひとめぼれのブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

86の六ヶ月点検と新型プリウス試乗

86の六ヶ月点検と新型プリウス試乗久しぶりの投稿になります。
仕事もプライベートも忙しくなかなか車関係に時間を取れずにいましたが
ようやく時間が空いたので86の六ヶ月点検をしてきました。

ただ待っているのも暇なのでプリウスの試乗などしてきましたのでその感想など。

試乗コースは市街地50%郊外50%で坂2箇所あり
天気雪で気温3度
グレードは4WDでスタッドレス装着

内装
・シートは背もたれが柔らかめに感じた。長時間乗ると腰が痛くなるかも。
・インパネは情報がいっぱい過ぎて全部見れなかった・・
・ガラスに速度とハイブリッドのシステムインジケーターがついていたが
気付いたのが試乗終了直前・・僕の座高では上半分ほどが見えなかった。
調整できるのかもしれませんが。
・白いコンソールは便器みたいでちょっと・・(笑

乗ってみて
・出だしは一瞬遅れるかんじ。これはCVTだからしょうがないところ。
走り出してしまえば・・と思ったが、再加速したいときも遅れて加速しだすので
イマイチ好きになれないなCVTは。
・乗り心地は前型に比べると抜群に良くなった。マンホールや路面の継ぎ目なども
ショックもなくトントンと超えていく。マークX並みになったのではないかな。
アクアとは雲泥の差。リアがWウイッシュボーンになったのが大きいらしい。
・ブレーキは前型のときは過剰に利いてた感じだったが新型では普通なフィーリングに。
・止まるたびに「フイーン」って何かの駆動音がするのがちょっと耳障りでした。
・エンジン掛かってるのかどうか良くわかんなかった(笑
・安全装備などは試す機会がないので評価はできません。最新なので凄いんでしょう。

燃費
写真の通り29.1km/L
4WDでスタッドレス履いてこの燃費は凄い。
坂道で2回ほど全開にしてるし(笑
この時期は夏場より20%程悪化するのでカタログ34km/Lなら十分な数値が出ていると思われる。


総評
運転が楽しい車ではないですが
車を足として使い経済性を重視される方にとってはお勧めの車ではないかと思われます。

あっ、86の点検は問題なしでした。まだ2500kmしか走ってないので当たり前だけど。
Posted at 2016/02/06 16:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産新型リーフに試乗してきました http://cvw.jp/b/499913/40727973/
何シテル?   11/18 17:06
 みなさまはじめまして。 基本的にドライブして気持ち良いクルマが大好きです。 よろしければお友達になって下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] GWR63sd&OBD12-RD設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:36:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
11台目の愛車となります。 2015年8月納車。
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
19年で9台目の愛車 3台目のセカンドカー
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
初めての愛車。 兄からの頂きものでした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一番思い入れのあるクルマです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation