• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月20日

「先生、暑いんで休みにしましょうか!」

ホンマに逝ったろかと思うぐらい暑かった
昨日のHID取り付けも途中でやめたろかと思ったし、マジ死ねる温度
外国見たいに、暑いんで休もうか、みたいにしてもらえたらいいんですけどw



~~~~~~~~~~

ゲーム何気なく見てたらファイアーエムブレム(以下FE)の新作が出てたので思わず買った

HP見てみると第1作目が出てから20周年なんすね
自分が初めてやったのがSFCの1994年に出た紋章の謎

この当時は難しすぎてクリア出来なかったけど、高校生になってから、ツレに借りてクリアした覚えがある、


通常RPGにしてもHP0になっても、なにかしらの方法で復活できますが
FEの特徴としまして、一度倒れた仲間は基本復活しない設定になってます

つまり基本誰一人殺せないので難易度もグッと上がります
なんせ1発で死ぬこともよくありましたからね、後半なんて1ステージ1時間ぐらいかかるのもザラですからクリア直前で死人が出るとリセット、初めからやり直しです
クリア途中で挫折した方多数でしょう
ある意味有名なゲームではありますが、やる人が限られてくるゲームでもあります

しかしそのおかげで常に緊張間を持って出来、
クリアしたときは心地よい気分になるのが売りだと思います

それで今回買った新紋章の謎は大きな変更点があり「カジュアルモード」というのがありまして
倒れた仲間が戻ってこないってのが売りのこのゲームに、倒されても次のステージで復活して戻ってくるようになったのです

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・


FEを知らない人はだから何?って思うでしょう
新規ユーザーとの違いで、新規ユーザー側はFEはFEでしょ?って思うんでしょうけど
オールドファンからすると、これはFEであってFEじゃないんですよね
(実際CMでもこのようなやりとりがありました)

開発者もそれを分かってるから何年も前からこの機能を追加するか考えてたそうです

今回なんでやったかと言うと、FEと言えば「難しい」、というイメージが強いので新規ユーザーが買うのを
ためらう人もいるそうです

そういった新規ユーザーでも気軽にやってもらえるようにこのようなモードを搭載しようとなったようで
出きればやりたくなかったってのが開発者の考えだと思われます


アレっみんカラでなにゲームで熱く語ってるんでしょうかw


ちなみに昔のFEのCM発見しました
テーマ曲は知ってるんですが、歌詞が付いているのは初めて知りました
カッコ良さそうに見えて、なにげに歌詞がおもしろいw


ブログ一覧 | ゲームの話 | 日記
Posted at 2010/07/20 22:03:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

意外に臆病者
どんみみさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation