• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2022年12月08日 イイね!

グリップはどれがお好き

Weraのドライバーグリップと言えば粘土を握った形をグリップにしてあると有名だったのですが、先日日本限定でボールグリップタイプが発売されました 私は格好から入るタイプなのでネプロスの木柄ドライバーを使ってますが デザインは素晴らしく良いのですが表面が滑りやすく、正直使いやすいとは言えま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/08 20:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年12月02日 イイね!

KTC スイベルラチェット

今更なんですがKTCのスイベルラチェットが発売されて1年以上たったのでレビューしたいなと 去年書いてたブログなんですが内容がまとまって無かったので今となりました 購入したのはスタンダードとロングになります   商品説明に記載されてる細かい説明は省きます 私はスイベルラチェットを使っ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 16:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年11月27日 イイね!

テスター収納ケースを買ってみた

先日注文しておいたデジタルテスターが早速届きました セミハードケースに収納されておりケースもクッション性があってしっかりしてますね 中を開けると隙間なくテスターやプローブが収納されてます 気になってたプローブを差した状態でケースに収納出来るか 使い終わったら抜いて収納するの面倒で ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 15:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年11月23日 イイね!

サーキットテスター

先日10年以上眠っていたデジタルノギスを使ってみたら目盛りの見やすさに驚いた デジタルが全て良いとは言いませんがデジタル化になって使い勝手が向上する物があるのは確かです 専門学校に行ってた時にサンワのアナログのサーキットテスターを組み立てて20年近くそれを使ってたけど周りはみなデジタル使っ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 06:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年11月20日 イイね!

ミドルサイズのラチェット

コーケンやネプロスの新型ラチェットが楽しみすぎて最近ラチェットの事ばかり考えてます ただすでに持ってるサイズだと購入しても新旧どちらかが無駄と言うか使わなくなるでしょう 私も人よりはラチェット持ってる方だと思いますが、私の場合ショートかロングを使う事がほとんどですかね そうなってくると間の ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 18:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年11月12日 イイね!

アストロに行ってきた

アストロのマグネットパネル、セール中なので買って来ました アストロの通販は3000円以上で送料無料なんで欲しい物が決まってる時は店舗で買わずネットで注文する事もおおいですが、今回暇だったので店舗へ ついでに思わず買ってしまった ホムセンとかでよく見る高さ40cm位のプラスチック製の折り畳み ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 20:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年11月11日 イイね!

なんでも買う前が楽しい

物置のガレージ化、順調に進んでいます 今回息抜きを含めてラチェットについて雑談しようかと思います 国産の工具メーカー、KTC,TONE.コーケン 大きく分けるとこの3社のラチェットを使われてる方が多いと思います ここでの話は3/8で小判型のラチェットでの話しとなります KTCのネプ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/11 21:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年11月05日 イイね!

また行きたいな

今回はKTCファクトリーツアーの後日談で独り言なのでスルーして下さい 今回KTCのスタッフの方が色々工具について説明して頂きました DIYラボで時々工具回があるのですが、その時にトリー研究員が毎回説明されてて私のような工具オタクでも知らない話とかも多く毎回興味深く読んでるのですが、そこで記 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 21:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年11月04日 イイね!

ネプロスミュージアム360.2022

前回に引き続きものづくり技術館隣にあるネプロスミュージアムも見学してきました ものづくり技術館の見学は実は無料なんですが こちらは1人500円となりますが内容を考えるとバーゲンプライスです 入り口でキーホルダー、好きなカラーを1人一個貰えます 扉のノブにラチェットを取り付けて入 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 20:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年11月04日 イイね!

KTCものづくり技術館2022

自身、約四年ぶり、京都に本社があるKTCのショールーム ものづくり技術館に行って来ました コロナでしばらく中止されてたのですが今年になって見学が再開されました 予約制です 以前は一人でも参加出来たのですが今回は2人以上からと言うことで今回は嫁さんと一緒 少し早めに到着したので待ってる間 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 18:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation