• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

アストロの六角レンチ

なんだかんだでアストロのL型六角レンチを10年以上使ってます
時々遭遇する輸入車やマツダ車のキャリパーの取り付けボルトで7mmがあって7mm付属してる六角レンチは珍しいんですよね


最近アストロから新しくL型六角レンチのセットが発売されて、いつもなら余り気にしないのですが値段が3000円ちょっととアストロの製品にしてはちょっと高いなと思って覗いてみたら




延長バー付き



テーパヘッド


商品説明:
テーパーヘッドの六角棒スパナはボールポイントの仮締のイメージを破ったユニークな設計です。
テーパーヘッドの六面がボルト穴にすき間なく密着し、ボルトを回すので摩耗が少なくなっています。
直、斜め、どちらの使用にもボルト穴との接触面を大きくしたので、キッチリと噛み合いスリップしません。

■商品仕様:
・入組:1.5、2、2.5、3、4、5、6、8、10mm、延長パイプ
・延長パイプ使用可能サイズ:5、6、8、10mm
・2段式ホルダー採用
・テーパーヘッド採用
・表面処理:パーカー(黒染め)
・生産国:日本




なんかみたことある








あっエイトだ




色は違いますが同じですよね?

ファクトリーギアは有名メーカーのOEMでDEENとして発売してる商品は幾つかありますが、アストロで国産メーカーのOEM商品は少ないですよね

価格もエイトのよりかなり安いし同じ性能ならお買い得ですね

今後もこういった商品が出てくるとアストロの品質も上がってくるでしょうし、他メーカーの商品が安く買えるならどんどん増やして欲しいです

六角レンチと言うとPBやWERAが有名ですが
国産メーカーも評判は良いみたいなので一度使ってみたいですね




Posted at 2022/10/11 21:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234 5678
9 101112 131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation