• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

番外編

今回はストレートじゃなく100均で買った物


1つ目
ホビーノギス右側



家で使う用、商品説明にも記載されてますが1mm単位で測定は出来ますが精度の高い精密な測定は出来ません

スケールで計りにくいパイプやホース径計ったりノギスが欲しい時あるのでと思って購入したら、工具箱整理してる時に左のデジタルノギス出てきた
あとホビーノギス微妙にゼロ点ズレてますw

でもノギスは小さい方が使い勝手が良いので2種類あっても良いと思います


2つ目
防護メガネ




この間両頭グラインダーの砥石をワイヤーブラシに交換しましたが安物のためかワイヤーが研磨中に結構抜けます
万が一目に刺さったら危ないので購入しました

今までは100均の水中メガネ使ってましたけど機密性が高くて夏場蒸れるしメガネも大きくて重量があり作業しにくい、やはり専用のものが使いやすいですね



3つ目
ロールバッグ



通常工具を入れるツールバッグは安物でも1000円以上するのですがこちらは110円

以前ポンチ入れに購入して良かったので追加購入、カラーはブラックとカーキがありました


値段が安いと言うことはサイズも少し小さめで生地も薄いので持ち運びや出張で使われる方はもう少ししっかりした商品を選んで貰えば良いかと思います

私は主に工具箱に収納するために使うので生地が薄い方がコンパクトに納められるので逆にメリットに感じて気に入ってます
サイズに関しても大きいと収納量は増えますが巻いた時に思ったより膨れ上がるので余り大きい工具は入れない方が良いかな


そしてこの手のバックの良さは汎用性の高さにあります
折り返してサイズも調整出来、工具のサイズにあった形に畳めて便利です

ただニッパーやドライバーなんかも収納出来ますけど膨れるので余りオススメはしません


私は主に細長い工具を収納するために買いました
何種類か工具を入れて見ました



ピンポンチ



内張り剥がし



ロングヘックスソケット

ロングヘックスソケットは上下互い違いに入れた方が綺麗に収まりますね

サイズだけ書いとけばスムーズに必要なサイズが取り出せます


私の使用例はこんな感じです

代表的な工具だとピンポンチなんですがもう一つ収納に困るのがロングヘックスソケット、通常の引き出しの深さでは10cm以上ある工具が縦置き出来ないので皆さん仕方なく寝かせて保管してると思いますが、なにせ場所を取る
ソケットは姿置きしたいところなんですが中身にお金を使って大きい箱買うお金も貯まりませんので、当分これでがんばります


なので私はロングヘックスソケットの収納にと思って購入しました
よく使う工具は出し入れがめんどうに感じるので余り使わない工具とか持ち運んで使う工具入れると良いと思います

使わないけど捨てられない工具とかの収納も良いかも知れませんね

ただデメリットって訳ではありませんけどケースにしまうと工具を持ってる事を忘れる事があります
はじめに紹介したデジタルノギスがそうです
たまに整理してる時に気づくんですよねw
Posted at 2022/10/19 12:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年10月10日 イイね!

ストレートで買った物2

前回の続きストレートで買った物

5つ目
カースロープ800mm


ローダウン用のモノより少し全長が長くなって傾斜が抑えられてます

これは以前ブログで喋りましたね
ローダウン用はあるけど、最近ローダウンの車上げることも少なくなってきたし、オイル交換出来るようもう少し高いスロープが欲しい

ちょうどセールのチラシに含まれてたのでミドルサイズを購入しました

因みにこのサイズ、アストロにはラインナップされてないんですよね


ローダウン用は6.5cmに対し今回購入したのは高さは約10.5cm
と4cmほど高くなり、重量も僅かに増えるだけなので持ち運びも楽ちんです


試しに家のソリオを乗せて見ましたが滑ること無く問題なくスロープに乗りました




オイル交換する時もローダウン用の時は頭を入れるのがやっとで手だけを車体の下に入れて作業してます
作業出来なくはありませんが多々やりにくいと感じる事はありました

例えば
地面と隙間が少ないとメガネやドライバーが地面に当たったり、廃油受けを入れた状態だとドレーンボルトに手を入れる隙間が狭くなり緩めにくくなります

4センチの差は大きいです


ちなみに私の36ソリオ後期はオイル交換するのにアンダーカバーのサービスカバーを外せば出来ますが前期だとアンダーカバーを全部外さないと出来ない作りになってます

一部ホンダ車もサービスホールがなくアンダーカバー外さないと出来ませんね

そういった車両はもう一段高いスロープの方が楽かも知れません


とは言え全高が高いスロープだとそれはそれで色々弊害もあるので使う車両と用途で選べば良いかなとは思います

理想は3種類あると便利ですね


6つ目
ナットリベッター



こちらも以前紹介しました、カーポートの柱のような袋形状になった所にナットを埋め込める便利商品です

とりあえずM6だけ持ってたのですがM5..M6.M8を買いたしました
ストレートは安いですし、滅多に使わない私としては量がちょうど良かったので

またナッター収納出来る入れ物が必要ですね


7つ目
オートポンチ




左がメーカー不明で右がストレート


ハンマーを使わなくてもポンチの印が付けられる便利商品
ドリルで穴開けする前には必ず使用します


今持ってるオートポンチは安物で弱くて、木材は問題無いけど鉄板だと何回か押さないとしっかり印がつけられないんですよね

ストレートの物は安いし力もあるのとデザインもスッキリして好みです
押しやすいのはグリップ付きですけどね

ただ現物見たら既に持ってるポンチとサイズが同じ位で本当に強いのかと心配だったので木材で比べて見ました



左がメーカー不明のポンチ、右のポンチ印がストレート製ですが持ってるポンチより穴が大きいですね、押し込む力もストレートの方がかたいのでストレートの方が強いみたいです

単純に古の方は内部のスプリングがへたってるだけかもしれませんが

トルクレンチみたいに使わない時は最弱で保管した方が良いのかな?

ちなみに後ろのグリップを回せば強さの調整が出来るのですかを既に持ってるのも強さの調整が出来ました、少し弱めになってたので余計に弱く感じたのかも知れませんね
実験では両方とも最大にして比べてます




8つ目
ホイールブラシ




どこにでも売ってある物なんですがよくシャンクを見ると6mmになってます
電動ドリル用の6.35mmのシャンクはあるのですがリューターに合う6mmは置いてないんですよね

こちらもストレートにはあるけどアストロには無い商品です

ストレートの説明にもありますが基本リューターの用に高速回転するものにでの使用は出来ないそうです
確か4500回転までだったかな、リューターは1万超えるので

私のエアーリューターはレギュレーターを後付けしてあるので回転数を落として使用するつもりです

6mmだとドリルでも使えますし、作業状況に応じてピストル型ドリルとストレート型リューターを使い分け出来て便利かなと思います

50mmと75mmはキャリパーの掃除にも使えそうかな?


番外編に続く


Posted at 2022/10/15 19:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234 5678
9 101112 131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation