• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルのブログ一覧

2022年12月08日 イイね!

グリップはどれがお好き

Weraのドライバーグリップと言えば粘土を握った形をグリップにしてあると有名だったのですが、先日日本限定でボールグリップタイプが発売されました




私は格好から入るタイプなのでネプロスの木柄ドライバーを使ってますが


デザインは素晴らしく良いのですが表面が滑りやすく、正直使いやすいとは言えませんね



先日スタビタイプのロングシャンクのドライバーが欲しいと書いたブログの続きですが

KTCはすでに廃品、PBは一番使う2番が廃盤なのか欠品なのかネットで探してもどこにも売ってない

スナバンの人に聞くとスナップオンの場合スタビドライバーとブレードを買って打ち替える必要があり5000円位かかるそう
昔はグリップだけであったみたいですけどね


ドライバー1本5000円は高すぎる
 
と言うこと自分で作ってみようかと
画像に影が写ってて見辛く申し訳ないのですが



KTCものづくり技術館行った時に毎回スタビドライバーをお土産に貰うので既に4セット位持ってるんですよねw


試しにシャンクをバイスに挟んで木片でグリップ先端を叩き抜いてみたんですけど思ったより固くて抜けない

シャンクが短くて挟みにくいしグリップの叩ける面積が少ないってのもあるんてすけど、他の違うグリップやったら簡単に抜けた物もあるのでドライバーによって全然違うようてす


因みにマイナスは叩きかたが悪かったのかグリップの先端の接合部が割れてしまいました




本来ならプーラーのようなものを使った方が良いのでしょうが形状的に難しそうです


プラスは少しキズが入ってしまったけど割れずに取れたので要らなくなったプラスの2番のドライバーのブレードに交換してみました




スタビのロングシャンクドライバーの出来上がりです


ただ今回は余り物でやったからコストはゼロですけどスタビのドライバーとシャンク買う位なら既存の商品買った方が信頼性やコスト、打ち替えの手間等考えても絶対良いと思います

お気に入りのグリップがあるとか既製品がない場合は仕方無いですけどね

  

因みに打ち替えたドライバー使ってみたけどすごく使いやすい!
ボール形状で握りやすいしソフトグリップなので滑りにくい


スタビと通常の2番のドライバーと長さ計ると約15センチあるんですよね
通常のドライバーでは入らないけどスタビだと短くて使いにくい、そんな場面でも役にたつけど、これなら通常のドライバーの代わりに使っても全然ありです


作ったあとであれなんですが無いと分かったら無性に欲しくなるPBのスタビロングシャンクドライバー
鈴鹿のクレバーツールさんに電話したらPBの2番置いてあるとの事!

こんなマニアックなドライバー在庫で置いてあるとはさすがです

送ってもらおうかと思いましたが、せっかくなので年末に目の保養がてら取りに行ってきます


因みに今回作ったドライバーは3番のドライバーに打ち替え予定
3番は需要がないのかPBにも設定がありません

自動車整備だと1番より3番の方が使うですけとね





Posted at 2022/12/08 20:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記
2022年12月02日 イイね!

KTC スイベルラチェット

今更なんですがKTCのスイベルラチェットが発売されて1年以上たったのでレビューしたいなと

去年書いてたブログなんですが内容がまとまって無かったので今となりました


購入したのはスタンダードとロングになります




 
商品説明に記載されてる細かい説明は省きます

私はスイベルラチェットを使った事がなくKTCが初になります

良い評価を聞くのでどんなものかなと興味本意で購入した商品です


因みに現在スタンダードとロングに加えショートも発売されてます


私が一番使いやすいと感じたのはフレックスタイプと支点が違いますので角度を付けて回したい時に力をかけやすいのとスムーズな早回しが出来る所です




使いにくい所はみなさん言われてる通り左右切り替えレバーが操作しにくいのと、クイックリリースがないのでソケットをはめる時に首降って差し込みにくい時があります




後、あまり言われてないのですが構造上ヘッドがお辞儀するような使い方が出来ません





実際使おうとして初めて気づきました

写真のフレックスの例は極端ですがスタビの取り付けボルト緩める時にボディを避けるため前下がりにして使う事がたまにあるんですよね

後はエンジン前方に取り付けてあるオイルフィルターとかアンダーカバーやフレームを避けて使ったりもします



あとこちらはスイベルラチェットの特徴としてよく言われる立ててドライバーのように早回しが出来る



メリットの1つにあげられますが
私が不器用なのか実際使ってみると軸が動くため振れやすいのでドライバー感覚のようにスムーズかと言われると疑問を感じますし、正直使いにくいですかね

普通にラチェットを早回しした方が早いのではと感じる事も少なくありませんw



商品説明にあるような良い点は省いてるのでネガティブな話になってしまいましたが、個人的にはスイベルはありです

特に真上に障害物があって角度をつけて回したい場合、プラグの脱着なんか真上にカウルがあって邪魔な時、ほんの少しだけ角度をつけてクリアランスを稼ぎたい時に障害物を避けてアクセスでき力も伝えやすく便利だと感じました


メインで使ってもらっても良いと思いますが、固定式のラチェットで対応出来る場合やはり固定式の方が使いやすいと思います

私の場合メインと言うよりサブ的な扱いが多いですかね
メイン固定式で時々スイベル、たまにフレックスみたいな感じで使ってます

スイベル買ってからフレックスタイプはほとんど使う事が無くなりましたね

既にラチェット持ってる方もとりあえず工具箱に1本あったら便利な工具の一つだと思います


Posted at 2023/01/21 16:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具の話 | 日記

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4567 89 10
1112 1314151617
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation