• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

いよいよ老朽化ですね・・・(涙)

いよいよ老朽化ですね・・・(涙) 我がセリカの助手席側ウィンドウガラス、あいかわらず上げ下げが渋いんです。
ですから今までにも何度でもバラシテは洗浄し、注油しては調子を見るといったことを繰り返していたんですが…いよいよダメそうです。

毎日の通勤時でも乗るたびに“窓全開”で走っているため、我がセリカのウィンドウレギュレーターの稼働率は非常に高いんでしょうね、きっと。 本日も動きを直そうとばらしていた時に気が付いたんです。

「軸にガタきてる…(泣)」

レギュレーターハンドルを差し込む軸が根本からグラグラしてて、そのためか回転自体が重たい重たい。 かなり両手でチカラいっぱい回さないことには、ホント締めるのに苦労します。
小学生の娘にはもちろん締められません!

部品はずいぶん前に製廃されてるようですから、こりゃ気長に中古をさがすことになりそうです。
ブログ一覧 | セリカ 内装 | 日記
Posted at 2009/09/26 17:50:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

バイクの日
灰色さび猫さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 19:14
この手のトラブルはほんとに頭が痛いですね。でも助手席ですから常時閉でもいいんじゃないですか。たしかエアコンもついたんでしたよね。
コメントへの返答
2009年9月26日 21:03
頭痛いです。
エアコン…確かにバッチリですけど、昔からのクセなんでしょうね、やはり天然の風が好きなんですよ。しかも左右の両方からどっと流れ込む風がいいんですよ。
ってことで、左側は完全に壊れるまで、このまま使い続けるでしょう(笑)
2009年9月26日 21:23
お気の毒です。
毎日、全開全閉を繰り返していたとしておよそ30年で2万回も?!
「老朽化」も否めませんね。

回転が重いとのとことですのでレギュレーターに負担が掛かっているのでは?
レギュレーターにリンクして動くガラスを上下させる部品(名前はわかりませんがクロスした部品とその先端の摺動面)を疑ってみてはいかがでしょうか。
これはまったくの素人考えですが・・・

いずれにしろ部品が見つかればいいですね。私も気にしておきます。
コメントへの返答
2009年9月27日 5:24
ありがとうございます。おっしゃるとおりすべての部分で老朽化が始まっている模様です。

ご指摘のクロス部分をはじめ、ガラスが上下する際のレール部分にあたる2本のガラスランも、何度も摘出しては洗浄~注油を繰り返してきたんですよ、実は。
でもこれほどまでになってるなんて今まで気が付きませんでした…とほほ。

ちなみに今回はこれ以外にも、ドア内側の開閉ノブのカバーが真っ二つに割れてるのが分かりましたし、メーター照明のソケットは熱でぼろぼろに崩壊してました・・・。
ここらへんも覚悟しておいたほうがよろしいかと思います(笑)
2009年9月27日 9:17
ウインドウレギュレータ-はレールの位置調整で随分重さが変わるのですが、重いまま使い続けると消耗が早いんでしょうね。でもゆる過ぎると今度はちゃんと閉まらないので難しいところです。
僕は、ブラックマスクというA60セリカのクラブに所属しているので、部品は仲間から調達する事ができます。
60セリカより初代の方が部品揃うという噂もありますよ!
ディラー経由では難しいですけどね。
コメントへの返答
2009年9月27日 10:17
「ブラックマスク」知ってますよ。全国的に有名ですもんね。私がクルマ趣味にはまったのは初代ソアラが登場した時からでして、それ以来暫くは3代目セリカにゾッコンでしたから…。前期の赤黒ツートンのLBGTがいちばんのお気に入りなんですよ。
ウチの近くの中古車屋に60セリカのコンバチが置いてありますが、あれもまたいいですね。
部品は…気長に探すことにします。

60セリカ、一度じっくりと拝見したいものです。


プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation