• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

追い込まれた結果・・・失敗しました(笑)

追い込まれた結果・・・失敗しました(笑) 雨でした、一日中(泣)

そんな中、朝からずっと格闘してました。
たった空調ユニットを取り付けるだけなのに、何でそんなに時間掛かったのか?


それは…部品や工具がどっかいっちゃって見つからず、ネジも足りなくなっちゃって(?)、おまけに雨が降り込んできて濡れちゃったし…。

その工具も、床に置いてあったのに気が付かず、踏んづけたうえに蹴って飛んで行っちゃったし、ネジはポケットから出てくるし…何やってんだか!?
メチャメチャ非効率な一日でした(汗)

やっぱり整理整頓が必要ですね。

とりあえずまずはブロアユニットの取り付け

これは問題なくサクサクっと終了。
続いてエアコンユニット。
こいつもバッチリです! ちょっと配線で手こずりましたが(汗)



そういえば、先日の日記(https://minkara.carview.co.jp/userid/510418/blog/25753256/)で「大失敗しました」と書きましたが…それがコレ。


ヒーターコントロールレバー(ヒーコンレバー)の駆動ワイヤーを固定する“鉄製の爪”が、見事にパキッて崩壊しちゃったんです。この爪、自転車のブレーキワイヤーと同じ構造ですので、外側チューブをしっかり固定するのに必要なんです。
だから結構な力で固定されており、外すのがメチャ大変だったんですが…調子に乗りすぎたようです。
4つのうちの3つは付け外しに成功したんですけど(汗)

でもまぁ、こういう形でリカバリしてみました。結構引っ張られる部位ですので、ちょっとキツメにしかも3重にやっておけば…まぁ大丈夫でしょう!
…と、こういう形になるまで、実は何度も失敗してますが(笑)


さて、あたりが真っ暗になる頃になってやっと形になり


ほっとひと安心…のはずでしたが、そうは問屋が卸しません(笑)

バッテリー繋げてエンジン始動し、ブロアスイッチをONにしてみるも…風が出ない!

そういえばヒーターユニットを取り付けるときに、うっかりと“レジスタ・ブロア”のコイルを指で曲げちゃったんで…もしかしたら断線したかも(汗)

あわててレジスタの導通を調べると…問題なし!

で、悩むことしばし…ふとインパネを良く見てみると


あはは…スイッチのカプラー差し込んでないや(爆)
もちろん差し込んだらあっさり動きました!


あとは電装品を元通り取り付けるだけです。
でも…これがメチャ大変でして
結局配線の整理をする間もなく、相変わらず“ビックリ箱”状態ですけど…。こりゃ何とかしなきゃ!


で、先ほど試走してきました。
もちろん走行するのに影響のある部分は、今回いじってませんから異常は無いんですが…

大きな失敗に気が付きました!

ヒーコンレバーのワイヤー取り付け位置のミスにより
「HOT」と「COOL」が逆になっちゃった…(笑)


メチャ違和感ありありですので…また近いうちにばらすことになりました。

今日はこれにて終了!




ブログ一覧 | セリカ 内装 | 日記
Posted at 2012/03/17 21:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

ついに箱換え。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年3月17日 22:31
はあ~お疲れ様でした!
ぎりぎりセーフですね(笑)

何かすると何かが起こるなんて事はよく有りますね~

私もビックリな出来事が有りましたが、近日公開です(笑)

明日は初代セリカが大群で押し寄せる様ですね~
3代目なんて軽く押しやられてしまう事でしょう.....

行かなくてヨカッタ(←負け惜しみ)

コメントへの返答
2012年3月18日 18:24
なんとか間に合いましたが…こういうオチが付くというのも私らしいでしょ(笑)

ビックリの出来事…期待してますよ!

今日は無事終わりましたが、全歴代の皆さんそれぞれが熱かったですよ!!
2012年3月17日 23:49
雨の中、お疲れさまでした。

ブログのタイトルを拝見してえーッと・・・・

間に合って良かったです。

自分もスープラのブロアモーターがやばい事になってしまいました。

自分では弄れないので・・・

出費ですが部品がでるので安心しました。
コメントへの返答
2012年3月18日 18:26
なんとか間に合ってよかった…ってのが正直なきもちですが、それだけにやはり「こういうオチもあるのね(泣)」ってことで、もう笑っちゃいます。

部品は出るうちに対策するのが一番です。
でも…出なくなっても何とかなるモノですよ(笑)
2012年3月18日 6:33
お疲れさまでした。

やっぱ好きな物をいじると時間を忘れてしまうんですね~^^
コメントへの返答
2012年3月18日 18:28
こうも時間がかかるとは…って正直な気持ちですが、身体にはきましたよ(汗)
腰は痛いですし、指先は傷だらけだし…。

一日は短かったです、もちろん今日のセリカdayはメチャメチャ短かったですよ(笑)

プロフィール

「@バツマル下関 さん、いってらっしゃ~い。エヴァ仕様の500系は無いでしょうけど(泣)」
何シテル?   08/31 11:27
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation