• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

不思議と“ちょっと旧い”クルマばかりが目についた一日でした(笑)

不思議と“ちょっと旧い”クルマばかりが目についた一日でした(笑) 会社の車でちょっとウロちていると…

130系のクラウンと遭遇。
2.5スーパーセレクトってエンブレムが光ってました。

平成に変わったばかりのモデルですので、20年ちょっと経ってるはずですが、それにしてもメチャキレイでした。当時は売れに売れたモデルですので、残存台数も多いかと思いきや…さすがにこれ乗ってたオーナーさんは次々と買い換えたんでしょうね。めっきり見なくなっちゃっただけに、ちょっと感動。

それにしても…全幅いっぱいのテールライトが時代を感じさせますね。


続いて現れたのが…
60系クレスタ、もちろんスーパールーセント。
80年代前半ですから、すでに30年選手! 少々バンパーに歪みが見えましたが…ボディは全然キレイでカッコイイ。 見事なほど直線ばかりで構成されたデザインは、今見ると新鮮ですね。 元祖ハイソカー(死語)はやはり白いボディが決まってます!


と思えば、今度は大衆車の登場。
70カローラセダン(後期)です!対向車線でひょっこり出てきたんで、ちょっと画像が小さいですが…。
この色の後期セダンを見るたびに、当時のTVCMで伊武雅刀が言ってた「79万3千円!」ってのが思い出されます(笑) これも30年選手ですね。


で、“オオトリ”をしめるのが…これ。


出ました、ビッグバンパーセリカ!!!
再塗装されたであろう黒いボディは輝いてましたし、一円玉ホイールがこれまたアメリカンでグゥ~っ!
迷わず…名刺差し込んできちゃいました。ナンパです(爆)


あぁ、思わず楽しめた一日でした(?)
ブログ一覧 | 車窓 | 日記
Posted at 2012/08/31 22:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

明日への一歩
バーバンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年8月31日 22:35
ヤッター!ナンパ成功すると良いねヽ(^。^)ノ

まだまだビックバンパーいますね、私もナンパ用の名刺作らないと(笑)
コメントへの返答
2012年9月2日 19:55
これからはビッグバンパーの時代ですよ(笑) 29日のセリカdayには来られますか???
またまたビッグバンパーで盛り上がりましょうよ!!!
2012年8月31日 23:34
130クラウンは無理矢理5ナンバーの2000より3ナンバーがやっぱり自然ですね~

クレスタは前期がブラックマスクと同期ですね!
そして60クレスタと70カローラは同世代です.....

セリカは最終形が希少ですよね!

名刺って”でかバン参上”ですか(笑)
コメントへの返答
2012年9月2日 19:58
バブリーな香り満々ですよね、このクラウン。セルシオの生産が間に合わないから、あえてV8積んじゃったってくらいですから…いまじゃ考えられません(笑)

ハチマル…結構いるモンですね。
ちょっと懐かしいってのがやはり心に響きますよ!
2012年9月1日 3:41
名刺はさんで・・・

連絡が来ると!

面白い展開になりそうですね~^^v
コメントへの返答
2012年9月2日 19:59
雨で流れなかったことを祈ってますが…この週末は何もアクションが無かったのが残念です(泣)

もうしばらく待つことにしましょうか…。
2012年9月1日 4:21
どの写真も、どっかで見たような場所ですね…(^_^)

クレスタのテールランプ、意匠が好きです。

オオトリが、セリカとは、お後がよろしいようで…。
コメントへの返答
2012年9月2日 20:01
もうすぐご近所ですから…ね(笑)
クレスタ、前期は立体的でしたが後期は一変して平面+一部スモーク。
いろんなチャレンジに着手し始めた時代でしたっけ、確か。

セリカ…ホント、良い締めくくりでした!誰なんだろう、これ???
2012年9月1日 9:00
東海セリカdayに向けての名刺からのナンパご苦労様です。

でかバンパーさんが、また一台増えるといいですね。(^_^)v
コメントへの返答
2012年9月2日 20:03
比較的“お安いセリカ”ですからね、ビッグバンパーって(笑)

きっとまだまだ生息してるはずですから…どんどん広げたいものです、ビッグバンパーの輪!
2012年9月1日 21:52
S130 1987.9~199110 GX61 1980.3~1984.7 E70 1979.3~1983.4 RA35 1976.8~1977. 7 よくこれだけ生息しています。地元ならではなのでしょうか。 運転中の車両は、ハリアー ハイブリッド?
コメントへの返答
2012年9月2日 20:08
普段は滅多に見ないんですが…不思議にこの日はハチマルだらけでした!?
でもトヨタ車ばかりってのが、土地柄ですね(笑)

運転中の車は…ビンゴです!!!これ、業務用に使ってますんで、結構ボロボロなんですよ、実は(笑)
2012年9月17日 1:50
なつかしいですね!

私も若い頃は、70系のスプリンタークーペSRに乗ってました。
この車もリフトバックでいい車でした。
峠のカーブで人をよけようとハンドルを切ったら,スピンして180°回転し,
ガードレールにぶつかって止まりましたが,バンパーもボディーも平気でした。
昔の車は強かったですね!

この頃の車は、その前のレビ・トレよりも、少ない気がします。
コメントへの返答
2012年9月20日 19:20
70系ですか、今も熱いですよね!
あの直線的なデザインは…初代セリカをデザインされた畔柳さんなんですよ、実は。
だから、我々セリカ好きには“ピン”ときちゃうんでしょうね(笑)

今も乗り続けていたら…きっと大人気でしょう!

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation