• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

無事終了! 第3回東海セリカday…ありがとうございましたっ!

無事終了! 第3回東海セリカday…ありがとうございましたっ! 今日は待ちに待った『東海セリカday』。初代から7代目セリカまで、歴代すべてのセリカに集まっていただこうとするこのイベント、今回で無事3回目を迎えております。

10:30より開始でしたが、ちょっと早めに準備を!と思い、9時過ぎに会場に入れば、やはり…神奈川よりお越しの『st205ttさん』はすでにカメラ構えてスタンバッていただいておりました(汗)
ホント、いつもご苦労様です!!!

10時過ぎになって続々と参加者が来場され、あっという間に80台ものスペースが“セリカだらけ”になっちゃいました。
今回も広範囲からお越しいただき、北は山形(!)から南は長崎(!!)と、実に遠くから皆さんにはご参加いただいてるんですよね、今回も。 
聞けば、「もち、前泊ですよ」とか「夜中ずっと走って来ました!」とか…人も愛車もお疲れのようでしたが、それでも会話の弾んだ一日はとても熱かったですよね。
感謝感謝のひと言に尽きます…。

全景を写真に収めようにも…一枚じゃムリでした、やっぱり。


ただ“下手”なだけなんですけど(汗)


今回は、前回のような「自己紹介タイム」は設けませんでした。
ですので“交流のきっかけ”は、“HN(ハンドルネーム)”と“愛車”のみとなります。
果たしてコレだけで、初対面の方とお話しすることができるのか?話が盛り上がるのか??今後もお付き合いするきっかけになるのだろうか???等々、不安はあったのですが…やっぱり杞憂に終わりましたね。
いたるところで「はじめまして」という挨拶もそこそこに、活発にセリカ談義が始まりましたから!

かく言う私も…こういったネット上でいつもお話している方と、直でお会いしてお話しするのが初めてというのも結構ありまして(笑)
でも、全然「はじめまして」じゃないんですよね。ずっと前からお知り合いだったかのように、極当たり前に会話が弾みましたし。
ネットの繋がりのすごさに、あらためて驚かされた次第です。

ですから、皆さんと少しでもゆっくりとお話したかったんですが…すみません(泣)
やはりバタバタ走り回っているうちに、あっという間に時間がきちゃて、結局昼ご飯も食いっぱぐれちゃったりして(笑) でも、少しでしたがお話させていただいた方、ありがとうございました。


で、写真の整理中ですが、まずはコレをアップいたします。
初代セリカネタですみませんが…
①初代セリカの後期リフトバックでありながらもあえての前期仕様車両。
 リヤの写真を拝見したときに、私でさえすっかり見誤った車両でして、いわゆる北米で今流行ってる“JDM(日本仕様)”ってやつでしょうか。高速有鉛誌でもかっこうのネタになるでしょうから、私のUSDM仕様と一緒に投稿しちゃおうかな(笑)

②もひとつ初代セリカ。
 関東から“変態走行”していらっしゃったイベント荒らし(?)の2台。
 よぉく見ると助手席になんか写ってます(笑)
 高坂SAでの流行だそうですよ!(ナンバー加工する手間が不要で助かります。)

③これはギャラリーさん。
 多くは語りませんが…運転に支障は無いんでしょうか?って心配になりますが、アニソンをがんがん掛けて走って行かれましたっけ。


以上、本日お越しいただきました80台強ものセリカの皆様、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました!
また次回もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 東海セリカday | 日記
Posted at 2012/09/29 20:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

プチドライブ
R_35さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年9月29日 23:09
すごい数のセリカですね。

こういうイベントが吸収でもあるといいなあと思っています。

鹿児島では,西日本オールドカーフェスタが野田町というところで11月3日に開催されます。

昨年度初めていってみました。セリカは1台でしたが,特に気になったのが,ホンダZの左ハンドル仕様とムスタングマッハⅠ(いまわの若者はマスタングって言ってますが,私たちの時代は,ムスタングでした。)でした。
セリカのモデルとなったフォード車ですよね。
想像よりも大きく,圧巻でした。

今年は参加してみようかと思っています。
コメントへの返答
2012年9月30日 0:24
なんとか無事に開催できました。
特に集まって何をするでもなく、ただただセリカ談義するだけの“ゆる~い集まり”を目指してますので、皆さん気楽に集まっていただけたものと思っております。

ムスタングマッハ1…めちゃ長いですもんね、ボディが。でもかっこいいクルマですよ、確かに。最近はマスタングマック1って言うみたいですけど…(笑)
2012年9月29日 23:11
九州を吸収と間違えました。

慌てるといけませんね!
コメントへの返答
2012年9月30日 0:25
私もすっかり漢字忘れてきてます…。
誤変換もたまには面白いですよ(笑)
2012年9月29日 23:52
何から何までお疲れ様でした(笑い)

初めての方と楽しい時間が過ごせました<m(__)m>

もうちょっと近いと次回もなのですが(爆)


また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月30日 0:30
旧車で走り続ける高速道路ってのも、安心なようで安心じゃないところが、やはりちょっと考えちゃうんですよね。
でも…私も皆さんを見習って、ちょっと足を延ばさなきゃいけないなぁって思ってます。

今組んでいるエンジンをしっかり仕上げて換装した後には…ですけど(汗)

例のブツ、しっかり引き渡しますので、ご安心を!
2012年9月30日 0:00
お疲れさまでした。

三回目は凄い台数になりましたね。
ネタの写真①初代セリカ前期仕様ですがご近所の方のおクルマでした。
以前から気になっていた車両で今回、お話することが出来きました。
嫁さん同士は友達だそうで・・・
これからのセリカdayの発展が楽しみですね(^.^)
コメントへの返答
2012年9月30日 0:27
おぉ、おご近所さんでしたか!?
しかも奥様同士がお友達とは…世間も狭いですね。(っていうか、きっと近所内でも有名なんじゃないですか?お2人とも)

今後もお付き合いくださいませ!
2012年9月30日 0:16
本日はありがとうございました。

皆さんのセリカへの熱い想いが伝わって
私自身のモチベーションが更に上がった気がします。

今後も末永く、よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2012年9月30日 0:33
次回は来年3月頃かな?
そちらの近くで開催することになるかもしれませんので、その際にはまたよろしくお願いいたします。

165ってやっぱりカッコイイですね。あの排気音…忘れられません!
2012年9月30日 4:17
お疲れ様でした。

毎回、嫁と共に参加を楽しみにしております。

今回はまったりと、最後まで参加させていただく予定でしたが、都合で途中退場となりました。
次回こそは、ゆっくりとお話が出来るようにしたいです。

これからもよろしくお願いします。
本日は、ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年9月30日 8:44
ご参加ありがとうございました。素晴らしいコンディションのLBを拝見できて、感激しました。「コリャ、私も負けずにキレイにしなきゃ!」って改めて思わせるほど、皆さんキレイに乗られてますが…中でもダントツでしたよね。

また次回ももちろんよろしくお願いいたします!
2012年9月30日 6:13
大盛況でしたね( ^)o(^ )

お疲れ様でした、新たに近所のセリカ乗りの人が増えて嬉しい限りです。

次回が早くも待ち遠しいです。

セリカのイラスト良かったですね。
コメントへの返答
2012年9月30日 8:47
意外に“お近く”の方がたくさんいらっしゃったのにはホント驚きましたよね!
次回は…場所探しから始まりますので、“例の場所”また教えてくださいませ。

じゃんけん大会では…すみませんでした。ちょっとチカラ入っちゃいました(笑)
2012年9月30日 7:40
お世話になりました
   &お疲れ様でした
大盛況のセリカまつり(゚o゚)
     
15:00に会場をあと
  19:20に前橋に着きましたョ

帰路長野回りで400km位でした

ありがとうございました♪
コメントへの返答
2012年9月30日 8:50
おぉ、4時間の長旅でしたか…お疲れ様でした!無事に帰られたようで、安心いたしました。どこにでも普通に走れるダルマって、ほんとスゴイですよね。周りのクルマもビックリでしょうし(笑)

まちゃ今後もぜひ絡んでくださいませ!
ありがとうございました。
2012年9月30日 8:30
┗(^∇^*オツカレ♪”

大盛況で良かったねぇ( ^-^)/゛


でかバンさんのじゃんけん大会の仕切り♪

なかなか 良かったよ (^v^)V
コメントへの返答
2012年9月30日 8:53
あはは…本当は私の役目じゃなかったんですけどね、あれは(笑)
でも、グダグダしてたら申し訳ないんで、即興でやっちゃいました!でも良かったのかなぁ???

とにかくたくさんの人にお越しいただき、それなりに楽しかったって言って下さいましたので、このスタイルでOKなんじゃないかってあらためて思いました。
またアドバイスがありましたら、よろしくお願いしま~す!
2012年9月30日 11:45
どうも~大変お疲れ様でしたぁ~
TCD運営のご苦労お察し申し上げます~・・・。

こちらも埼玉まで~大した渋滞も無く~短時間で帰宅できましたぁ~・・・
実走4時間って意外と近いのかぁ~って感じちゃう程・・・年甲斐も無く~飛ばし過ぎたのかぁ~?
40年前のトヨタ車ってマジ~凄いと実感させられました~・・・。

また機会あったら皆んで参加させて頂きます~。

コメントへの返答
2012年9月30日 13:01
たっ、隊長殿…それは速すぎですぅ(汗)

でも無事にご帰還されたようで、何よりです!
お疲れ様でした!

レフトハンダーさんとの“変態走行”…カッコいいんでしょうね、きっと。
また今後ともよろしくお願いいたしま~す!
2012年9月30日 11:53
お疲れ様でした
結構走り回ってた記憶しか(笑)

集合するときもセリカが一台来てたので
そちらの対応で奔走とか

あまりかしこまらず自由気ままと
臨機応変でやっていけばいいかなと
配置も当日にコレだって変更した位ですから
コメントへの返答
2012年9月30日 13:07
ほんとご苦労様でしたね!確かにずっと走り回ってて、ゆっくりと皆さんとお話して無いよううな???

でもこういった“ゆる~い”集まりが皆さんにとってどういう風に映ったか?実行委員の“怠慢”ととられやしないかって…ちょっと不安なんですけどね。
でも、これがいっぱいいっぱいでしたから、「まぁ良し」としましょうか!
2012年9月30日 20:20
お疲れ様でした。

前回に引き続き大盛況でしたね。

じゃんけん大会でゲットしたセリカTシャツは、嫁に見せたら「おみやげ、ありがとう。」って持っていかれました。(家宝にしようと思ってたのに‥‥)

中華ナビ(中国製ナビゲーション)の不調の件ですが、どうやらバッテリー突然死の前兆だったみたいです。
帰り道、山中を走っているときに、突然ライトが暗くなりエンジン停止、セルが回らず2年ぶりにJAFの救援を受けました。(バッテリーがだめで出費が痛いです。ごめんね中華ナビ疑ったりして。)

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月30日 21:08
うわっ、バッテリーでしたか!?山中で大変でしたね…熊出ませんでしたか(笑)

私も予備バッテリー積んでおこうかなぁ。いつもホームセンターの3000円程度の格安品ばかり使い続けてますんで…。

Tシャツ…非常に良くできていたようですね。剥奪されちゃったのは残念でしょうけど、まぁ、単独外出を許していただいたという御礼に、素直に差し出すと、今後のプラスになるかもしれませんよ(笑) っていうのは、ウチだけかなぁ…。
2012年9月30日 22:57
お疲れ様でした
だんだん増えていく参加台数
次は100台の場所がいるかもしれませんね
コメントへの返答
2012年10月1日 6:11
疲れたような疲れていないような…。
楽しい気分でやってますんで、頭ん中は全然元気なんですが、身体が…(汗) 完全にオッサンですなぁ。

次回は場所探しから始まります。
どうなりますやら…。
是非また来てくださいね!!!
2012年10月1日 8:16
大変ご苦労様でした~
コメントへの返答
2012年10月1日 21:36
特別なことはしてないんですよ、私(笑)

でも…楽しかったんで、かえって疲れちゃいました。

さて、次回に向けてさっそくスタートしますよ!

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation