• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

二度手間でした…。

二度手間でした…。 先日のヘッドカバーの交換の際に起こった失態を、“恥を忍んで”お知らせしましょう(笑)

と言うのは…実は2度ほど「付け外し」するハメになったこと。


先日の日記でも書いたように、エアコンの高圧ホースが邪魔して、ヘッドカバーの交換に手間取ったこと…は予想外でしたが、その作業はほとんど“知恵の輪”状態でして(笑)

隙間にカバーを突っ込んでは少しずつ浮かしては降ろし、ホースを持ち上げては浮かして…の繰り返しでなかなか遅々として進まなかったあの作業。

それでも痛む腰をかばいながらも、ちょっと前かがみで頑張って元通り装着し無事終了!…ってところで気が付いたんです(汗)


「あれっ、ホースが足りない?」

見れば…確かにココにつくはずのホースが見当たりません。


「あれっどっかに落ちたかなぁ?」と思い、車体の下を見るも…ありません。

それもそのはず、「もしかして…(汗)?」と思った場所にしっかりと落ちてました。
その場所が…


あはは…ヘッドカバーの内側に落ちてました(汗)

いつもなら、「ホースをもう一個切り出して付けちゃおうか!」って思うところだったんですが…もしそうしたらと思うと、ちょっと怖いですね。カムに食い込むか?オイルと一緒に流れて詰まらせるか?
まさかとは思いますが、でも何らかの影響は出るでしょうね。

とりあえず、この発見までにもう一回ヘッドカバーを外すという工程をこなしたわけで…そりゃ時間も掛かるわな(爆)

で、元通り組み付けて今度こそ終了です!

しかし、排ガス対策用のホースの多さには…ホント呆れます(笑)


さて、ついでだからこんな作業もしておいたことを付け加えておきます。

デスビ内部の清掃作業。

やはり電極部分に“何か”が付いてますね。
これをマイナスドライバーで擦ると…ポロッと異物が取れてくれます。

ついでにローター側も表面の荒れを整えて、コンタクトスプレーを吹いて…今度こそ終了!!!



ホント、腰に来る作業でした(汗)

ブログ一覧 | セリカ エンジン | 日記
Posted at 2012/11/10 20:37:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 20:51
お疲れさまでした^^;
コメントへの返答
2012年11月11日 12:17
前かがみの姿勢は、やっぱり腰にきました(汗)
2012年11月10日 20:56
お疲れ様でした~

ホースの落下に気が付いて良かったですね.....

しかしエアコンのホースさえ無ければ.....

私なら諦めてコンプレッサ外しますね、タダ配管は取らないで(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 12:20
コンプレッサー外すのがまたメチャ面倒なんですよ、コレは。しかもホースの長さに余裕も無いので…お手上げでした(泣)

しかし、この小さなホースの紛失には焦りました。

マジ考えましたね、目をつぶってしまおうかと(笑)
2012年11月10日 21:48
忘れ物の回収何よりでしたね!
と言うか自分なら他から代用でで済ませそうで読んでて冷や汗が(汗)

面倒でも不安解消のために立ち戻ったのはさすがですね♪
見習わなければ思いました!
コメントへの返答
2012年11月11日 12:22
いやいや、見習うとすれば…「絶対に落とさない為に周辺を整理しておく姿勢」でしょうが、残念ながら私には備わっていませ~ん(笑)

ですので、私が成れるのは「悪い見本」ですよ。
2012年11月11日 7:12
僕のは以前、I知のYっちゃんから「う~ん、磨きがいのあるエンジンルームですね」なんて言われたことがあるくらいなんで、カバーを外して磨いてみようと思った   事はあります。
が、なんか心臓手術をするみたいで怖くて出来ません。

エンジンルームが綺麗だと素敵です。
コメントへの返答
2012年11月11日 12:24
きれいなエンジンルームにはホント憧れます。昔の車ってのは今のには無い“機能美”ってのがありますから、是非とも見せるべきだと思うんですよね(笑)

でも…私もいまだにためらいます(汗)

そこらじゅうオイルが飛んでますし。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation