• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月26日

これは…気になります。

これは…気になります。 毎朝通勤で通る道の脇に、ぐるっとブルーシートで“くるまれたクルマ”(←ややこしい?)があります。
そのサイズからして、ずいぶん昔の軽自動車だったことぐらいは判ってましたが…何も確証はありませんでした。

その当時の写真がコレ。

撮影は2011年6月になってました。


で、トップ画像が2014年の現在の姿です。


哀れブルーシート…くるんだクルマ(←ややこしい…くどいっ?)が見えてきちゃってますよ(汗)

アップがコレ。


この“ちらり”ってのが、なかなか堪りませんっ!


で、興奮しながらも考えたんですが…


これ、なんでしょうか???

ホンダのライフ? ダイハツのフェロー??


どなたか、この“ちらり”を解明していただけませんか(笑)
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2014/05/26 21:02:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

Z33
鏑木モータースさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年5月26日 21:44
う~ん、これは難しい。

見えるのはドアのプレスラインとドアノブしかないですもんね(^^;

大きさからすると軽自動車というより昔のリッターカーに見えます。

見た瞬間3気筒のダイハツシャレード(78年頃)が浮かんだのですが。
コメントへの返答
2014年5月27日 20:42
マニアックなクイズですが…ここにいらっしゃる方々ならすぐにピンとくるんじゃないかと!?

シャレード…ありましたよね。「5平米(m2)カー」って表現されて、スモールカーの代名詞でしたもんね。

でも…やっぱり違うみたいです。。。
2014年5月26日 22:17
これだけめくれているのに、わかりませ〜ん。
ちょっと悔しいです。ドアハンドルは、メッキですね。

フロント部分が後少しで分かりそうですね。早く知りたいです。
コメントへの返答
2014年5月27日 20:44
ドアの一部だけじゃ…さすがに難しいですよね。

私も昔はそれなりにこういったクイズは得意でしたが…すっかり物忘れの酷さに泣かされてますから(笑)

どなたかのご指摘を待つことにしましょうよ!!!
2014年5月26日 22:27
ダイハツのフェローに1票ですかね?
フェローの後継車、マックス クオーレっていう車もあった気がします。
そっちかな?!
コメントへの返答
2014年5月27日 20:46
私、適当にフェローかな?って書きましたが…実はフェローってのにあまりピンとこないんですよ(笑)

だからマックスクォーレなんて…それこそ「???」です。

写真探さなきゃ。
2014年5月26日 23:11
思いきってめくりに行きましょ!直ぐ答え出るよ
コメントへの返答
2014年5月27日 20:47
そうですよね。
そういうことなら…↓の方が好きそうですから、是非お願いしましょうよ(笑)

ホント気になります。。。
2014年5月26日 23:32
フェローマックスのような気がします。
ライフはもうちょっとボテッとしてるような。

毎日10cmづつめくりに行くというのはどうでしょう?

じらされて、ほらほら、興奮してきた。
コメントへの返答
2014年5月27日 20:51
おぉっ、さすがですね。
「めくってみたい!」の一心で、すでに“透視能力”をお持ちのようです(笑)

フェロー…写真見てみますね。さっぱりわかりませんけど。。。

それよりもやはり「めくりたい」っていう欲望が伝わってきますよ! 是非私の代わりにお願いします(爆)

あっ、でも下からめくられても…。
2014年5月27日 8:11
おはようございます♪。
う~ん…、ライフではないですねぇ~(^.^)。
大き過ぎる気がします(^^;。
でも、分かりませんっ(爆)。
コメントへの返答
2014年5月27日 20:53
ライフのほうが大きいんですか???
ほぼ同じ時代の軽四だったはずですけど…ね!?
って、どうなんでしょうか。

決め手に欠けるんですよね、やっぱり。。。
他の人に期待しますか(笑)
2014年5月27日 8:49
私もフェローではないかと思います。
周りのツタか何か凄いですね~
コメントへの返答
2014年5月27日 20:55
このツタ…半端無く成長してます!
恐るべき成長力。

シートがかぶってるってことは、それなりに大切にされているって言う証拠なんでしょうけど…どうなっちゃうんでしょうかね、これ???

心配です。。。

フェロー票、強いですね。。。
2014年5月27日 9:51
植物にもくるまれてますな~
結果に期待!(^^♪
コメントへの返答
2014年5月27日 20:56
シートにくるまれ、植物にくるまれ…車だけにくるまれて(くどいっ?)

勝手に手を出すことが拒まれるほどの、ツタの絡まり方に…やはり見守るしかなさそうです(泣)
2014年5月27日 20:36
ワタシもフェローマックスのHTに一票!

それにしても何とも勿体ない話ですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月27日 21:02
おぉ、ここにもフェロー推しの方が(笑)

で、さっそく写真を調べてみましたよ。

なるほど…プレスラインから見て、可能性は高いですよね。
でも調べてると、いろんなボデー形状があるようですね、これ。
初代なのか、2代目なのか? 2ドアセダンなのか、ハードトップなのか???
等々…やっぱり確証できませんっ!

詳細はどうなんでしょうか???

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation