
金曜に東京モーターショーを見てきたその足で向かった先は浅草橋駅。
今回はちょうどその近辺で開催されるという“一部マニアに名が知れた著名な学会”に参加してきました。 もちろん私に会員の資格はありませんので・・・さりげなく混じってコッソリ飲んじゃうつもりで足を踏み入れたんです。
・・・が堪え性の無い私は、開会予定の19:00を20分ほど早く現地に立ち入ったがために、すでに来られていた会員様に見つかってしまい、自己紹介をするより先に「まずは飲みましょう!」という温かい言葉をいただいたのをイイことに、あっさりと気を許しちゃいます。
実はその直前まで“完全アウェイ状態”を覚悟し、部屋の片隅で誰にも気づかれずひっそりと“ひとり飲み”をしている自分の姿を思い浮かべていた私は・・・、その後次々いらっしゃる方々にもwelcomeしていただき、もう「ここは私のホームグラウンドだよねっ?」なんて厚かましいこと言っても怒られないほど馴染んでしまいました(笑)…って、ほんとは誰も聞いてなかったかも(爆)
でも、そんな勘違いを許してくるそうなほど…この居心地が良かったんですよ!
それもひとえに、この会を主催されているこの方

のおかげっ!
(それにしても…瓜二つ!)
そしてもうひとつの功労者が、これ。

今回も…

お鍋にダイブっ!も2度3度…しかも聞けば、煮られてる時間は“過去最長”を更新したとかで…お祝いに“お化粧”まで施されて

もう大活躍でした(笑)
日本車の耐久力たるや…やっぱり世界一っ!
でも今回は残念ながら、“せ”リカちゃん人形がナマで見られなかったのが心残り!?
こうして気がつけば、あっという間の4時間が過ぎ…一部の方も翌日の土曜日から一泊ツーリングが控えているということで、めでたくお開き。
で、私目はというと…なんと贅沢なことに“翌日もお仕事”だと言う『東の師匠』の愛機“不死鳥号”に乗せていただき、蒲田のお宿まで連れていっていただきました。ありがとうございました!

暗闇に浮かび上がる白いシルエットが格好いいでしょ!
で、このまま蒲田駅の繁華街のど真ん中に乗り付けていただいた時の周囲の酔っ払いたちの好奇な視線に刺されながらも…こうして幸せを一身に浴びたオッサンはそのまま幸せそうに寝床に潜り込んだわけであります。
今回、温かく迎えていただき、そして飽きずに(笑)お相手して下さった皆さま方、本当にありがとうございました!
(なお、トップ画像は極力“ボカシ”効果を入れてあります。)
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2015/11/08 13:12:52