• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

真冬の…怪奇現象!?

真冬の…怪奇現象!? 今日明日とお休みです・・・が


どぉ~して天気が下り坂なの???
予報を見りゃ、今日の午後から明日の午前中は“雨模様”だって(汗)


はいっ、雨降らせてます、私っ!!!

どぉ、怖いでしょぉ。。。(爆)









さて、お休みとは言え嫁の命令で「燃えないゴミ」の選別作業を頼まれてまして…少しずつ着手してます。
で、取り掛かったのが物置の中身を整理すること。
まぁ自分の部品を入れてるのとは違うヤツなんで、適当にやっつけちゃうんですが。。。


でも、この中にタイヤチェーン入れてますので、久しぶりに引っ張り出します。


そういえばこのゴムチェーン、セリカ用に履くために「185-70-13」サイズで中古を購入したもので、もう何年たったかなぁ?

15年近く使ってるような…見ればまだまだ錆も無く、結構長持ちしてますね!




で、もう一個。
タウンエース・ノアに使っていたやつで…たしか新品で購入して数回使い、それっきり仕舞い込んでから少なくとも6年以上は経ってるもの。

ウィッシュ君はサイズが全然違うんで、もうこいつは使えない。
なので、リサイクルにでも出そうかなぁ・・・。

って思い、中身を覗いて驚いたっ!!!!!!!!!!!!


「えっ、何これ? 何が起こったの???」




形が変わってる…どころか、すでにチェーンじゃなくなってるし(滝汗)

ウソみたいでしょ、この光景。
ずっと物置の中に(もちろん暗所)に保管してたんですよ、これ。

それが…バラバラ!?






なので、同封してた説明書をよく見てみた。



で、気が付く。




えっ、まじっすか、これ?

“賞味期限”があるんですね、これには。



・・・でも、さすがにここまで崩壊しちゃうとは、これって誰も知らないよねぇ(滝汗)
「弾力が無くなってる」っていう状態を通り越しちゃってるけど。。。




いざ使おうと思ったら、いきなりこのように姿を変えちゃってたとしたら…皆さん、どうします(笑)

点検は必要ですからね、お気を付け下さいませ!!!


(ってことは、履歴の判らないゴムチェーンの中古品ってのは…手を出したら怖いんですよね!?)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/12/23 16:08:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

キリ番
ハチナナさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年12月23日 16:18
お疲れ様です(^_^)。
あらまぁ~( ̄▽ ̄;)。
迷わずスタッドレスを買いましょう~(^.^)♪。
コメントへの返答
2015年12月23日 18:00
もちろんスタッドレスも持ってますよ、家グルマは。
セリカ用は無いので…チェーン使います(笑)

でも今年から電車通勤ですからね。もう使わないかも。。。
2015年12月23日 16:23
分別作業お疲れ様です!
そのくらい、派手に崩壊した方が
捨てるのも踏ん切りついてイイかもw

そういえば、結構雪道も走りましたが・・・
いまだにチェーンって
使ったことないです^^;
コメントへの返答
2015年12月23日 18:03
確かにここまで崩壊しちゃったら、諦め付きますよね。
でもこれが1~2か所程度だったら・・・性格上、絶対に針金等で応急処置しちゃうかも(笑)

こちらでは年に2回程度ですからね、雪は。しかも朝だけですぐ溶けちゃうし・・・。
だからスタッドレスってちょっともったいないような気もします。。。
2015年12月23日 16:46
バラバラ残念です。
走行中じゃなくて、ラッキーと捉えるといいかも知れませんね(*^^*);
コメントへの返答
2015年12月23日 18:05
そのとおりですよね。
走行中なら大変だぁ。

・・・って、そもそも装着してる最中に崩壊しちゃうんでしょうね(笑)

もう、触っただけでボロボロですから。
2015年12月23日 17:31
自然にバラバラになっていたら、いざ必要になったとき、あわてますね〜(≧∇≦)
しかし、ここまでバラバラになってたら、諦めも早いですよね。
全然使ってないものでしたら、ガックリですけどね。
綺麗にしてたら、オクで稼げたでしょうか?

しまいっぱなしの道具も点検してみないといけませんね。
コメントへの返答
2015年12月23日 18:06
なんか、あまりに変わり果てた姿に…何も言えません(汗)

って、どこかに時限爆弾が仕掛けてあったかのような崩壊ぶりに、もう笑うしかありませんよね。

中古のゴムチェーン…考えた方が良いですよ!?
2015年12月23日 18:37
樹脂は必ず劣化しますよ~

形が有ってもポロッと.....
タイヤチェーンはストレスもかかるのでかなりヤバイかも~
コメントへの返答
2015年12月23日 19:27
あっ、やっぱり。
久しぶりに見たもんだから、あまりの変わり様に、ちょっと慌てちゃいましたよ(笑)

でも、もう一つの方は・・・全く平気なんですけどね!?

大丈夫かなぁ、こっちは???
2015年12月23日 19:52
ゴムチェーン使った事ありませんが賞味期限あるんですね。私も片ずけていたらTA22で使った亀の甲チェーンとSW20用のチェーンが出てきました。どちらもST165では使えないので処分です。
コメントへの返答
2015年12月23日 23:42
ひと言ゴムチェーンって言っても、材料によっていろんな種類があるようですから…今回のは“ウレタン”?みたいです!?

タイヤサイズはみんな違いますからね…困ったもんですよ。

でもきっと、欲しい方が居るのではないでしょうか???
2015年12月23日 20:43
鎖のチェーンならいいんでしょうがね〰〰?

賞味期限とはビックリです〰❗
コメントへの返答
2015年12月23日 23:44
鎖のヤツは、錆に弱いですからね。。。
しかも低速走行しかできないし(汗)

という欠点を補う形で出てきたゴム系チェーンですが・・・


やはり形あるものはいつかは壊れちゃうんですかね!?

寂しい。。。
2015年12月23日 22:23
チェーンって使ったことがありません。それにしてもとてもチェーンには見えないくらいにブツブツ切れてますねー
一回こっきりの使い捨てチェーンというか網タイツみたいのがあって、友達が二回くらい使ったことあるそうです(笑)
コメントへの返答
2015年12月23日 23:46
ほんと、ここまで形が無くなっちゃうと、もう笑えますよ。。。
少なくとも数年はこの状態で確認せずに置いていたんですが・・・その間にいったい何が起こったのか!?
謎です(笑)

スノーキャップって名前のヤツ、タイヤにすっぽり被せるタイプだそうですけど、それでしょうか!?
それはもっともっと弱そうですけど・・・大丈夫かなぁ???
2015年12月24日 7:50
ゴムの材質によって経年劣化違いますから


うちのは20年以上前のものですが綺麗ですよ
コメントへの返答
2015年12月24日 8:20
20年!?
それも凄いですが…やはり材質によってってのは曲者ですよね。
購入時に「どれだけもつの?」って確認できりゃいいんですが…そうでなきゃ驚くところですよ、私みたいに!

ちょっと調べてみなきゃ。。。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation