• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

めでたしめでたし…ですよね!?

めでたしめでたし…ですよね!? やっと夏休み!
日曜までゴロゴロと…いえいえ、やることたくさん用意されてます(笑)



で、セリカ君ですが、やっとラジエターキャップを新品と交換。


バネの部分がへたっているようには見えませんでしたが、ゴムの部分はやはり変形しちゃってます。

新品はもちろん、きれいな形してます!



あわせて、冷却水の漏れがひどかったヒーターバルブのバンドも交換。

このバンドを、ホムセンで購入した新品に交換です。


そしてちょっと走ってきましたが…エアコンをずっと入れたままで、高速も走ってみましたが、心配された漏れはまったく無し!


例のラジエタサブタンクへのポコポコ泡も…無くなりました!!!







で、TOP写真は…


はいっ、また駐車してる間にワイパーに挟まっていました…ラブレター。


よく見りゃ、先回のチラシとは別の業者名が書いてありますね。。。
(関連リンク参照)

このチラシ、ちょっとコレクションしてみようかなぁ!?
ブログ一覧 | セリカ エンジン | 日記
Posted at 2016/08/25 19:58:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年8月25日 21:51
やりましたね。
ラジエーター液の泡の解決おめでとうございます。
やっと安心できますね。

チラシ集め、変な趣味に走らないで下さいよ(笑)
コメントへの返答
2016年8月26日 7:21
ありがとうございます。
たぶんこれで大丈夫だと思います・・・が、こういう漏れってのは、イタチごっこなんですよね。
どこかがふさがれば、その分次に弱いところから漏れる…んだそうです(汗)

チラシといえば、昔あった公衆電話のピンクチラシが思い出されます。
あれ…もう見ないですねぇ(当たり前か。。。)
2016年8月25日 23:12
落ち着いて何よりです(^^)

これからまた走れますね〜(^-^)/
コメントへの返答
2016年8月26日 7:24
これでちょっとは安心できましたが…実は、もっと大きな問題が隠されてますよ、ココには。

はいっ、シリンダーブロックに刻まれた深い縦キズ(汗)
今回はそのまま何もしなかったので…ドンドン傷が付くはずですし、酷くなれば圧縮漏れも発生するはずですから。。。

ムリさせられないクルマになってます(滝汗)
2016年8月25日 23:29
修理も上手くいった様で( ^ー゜)b

あとチラシが気になったので調べてみました
45で始まる数字は神奈川県の公安委員会で取得した数字
愛知は5Xからになります
 
ネットって便利ですね(笑)
コメントへの返答
2016年8月26日 7:26
このチラシ、今回は画像修正せずに、あえてそのまま載せてます!
だって、失礼でしょっ、現役で走ってるクルマなのに(笑)

アイチ自動車って名前からして近くの業者に思えましたが…神奈川でしたか!?

ってことはこっちまで営業に来てる訳なんでしょうか???
怪しい。。。
2016年8月25日 23:30
水漏れ解消して良かったですね^_^
コメントへの返答
2016年8月26日 7:28
とりあえず何とかなりましたが…近場限定のクルマになってるんですよ(笑)

とはいえ、開き直って走り回りそうな気がしてますが。。。
イイのかなぁ!?
2016年8月26日 0:30
エンジン載せ替えられる前でしょうか?。
無事復活ですね。おめでとうございます~!

私のセリカも,いくらの値が付くかとっても気になるところです。
大切な娘ですから手放す気は全くありませんが~(笑)
高くても安くても嫁には話せませんよね・・・・!
コメントへの返答
2016年8月26日 7:30
シリンダーの傷が残されてますので、このままじゃ無理は禁物…というか、乗せ換え前提ですから、このまま走りますが(汗)

ちょっと気分的に…痛いです。。。

こういうチラシって、狙って置いて行くんでしょうね。連番も手書きですから。。。

腹立ちますねっ!!
2016年8月26日 7:10
あれ?こっちのエンジン調子いぞ~!!
・・・って、次のエンジン忘れちゃいそう^^

買い取りチラシのコレクション!!
新たなコレクターズアイテムですね。
チラシにもしっかり
「このチラシは捨てずに保管してください」ってw
5枚集めたら、なんかちょうだい!って感じ^^;
コメントへの返答
2016年8月26日 7:34
思った以上に、普通に走りましたので…ちょっとビックリ(笑)
次のエンジンはゆっくり組みます(たぶん?)ので、当面はこのエンジンに頑張ってもらいますが…大丈夫かなぁ!?

チラシ、ホント集めようかなぁ!?
前回のはオールカラーコピーでしたが、今回は白黒。。。
それだけでも、ちょっとう~んって感じです(笑)
2016年8月26日 8:51
おおー(@_@)
ラジエターキャップ、新品は見た目全然違いますねー。
むろんホースバンドも大事なのですが、できればホースも新しいほうが・・・?
(昔、TE71でホースが裂けて冷却水が瞬時に蒸発したので)

あー、やっぱり古物商許可証なんですねー。
「古物商」と言われるとちょっと許せるか・・・!?
いやいや、許せません!(^^;)>
コメントへの返答
2016年8月26日 22:31
ホースも…なんですが、新品があるはずもなく(泣)
どうしましょ!?

古物商って言われると、「んじゃ、どこかで中古車として売るの?」って思えますが…そうじゃなさそうですね!?
いろんな手で儲けようってしてるのが見え見えですが…やはり許せませんっ!!!
2016年8月26日 9:30
怪傑おめれとうごじゃりまつ('◇')ゞ

古物商に持って行かれない様に

気を付けませうヾ(≧▽≦)ノ

駐車スペースに広告挟み込み禁止と

立札を(笑)
コメントへの返答
2016年8月26日 22:33
とりあえずは走れます…が、いつまで走れるのかは…分かりませんっ(汗)

チラシコレクターになろうかなぁ!?なんて思ったりして。。。

「セールスお断り」っていうプレートを門柱に張ってても効果が無い様なもんでしょうね(笑)
2016年8月27日 0:18
復帰おめでとうございます・・・・・

お見事です!

しかし良いなーガス漏れなくて~
コメントへの返答
2016年8月27日 9:44
とりあえずはありがとうございま~す!
今回は特別なことしてませんからね…ガスケット入れ替えただけで、ホースも締めて、ラジキャップ交換して終わり。。。
ひとまずOKってことで…大丈夫かなぁ???


クーラーガスは、漏れてるはずですが…気付かないだけかもしれません(笑)
2016年8月28日 16:00
漏れがなくなって、一安心ですね。エアコンも効くとは、こちらも楽になりますね。(^_^)
買い取ります、こちらのコレクションも面白そうですね。ぜひ集めてみてください。(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月28日 16:15
たぶん大丈夫でしょう…って油断してると、急に牙をむくんですよね(汗)

チラシは…そちらでは無いんでしょうか???
お薦めですよぉ(笑)

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation