• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月29日

こんなのあるんだ…の"食べ物"編

こんなのあるんだ…の"食べ物"編 これはおなじみ“のっぽパン”。
静岡県民のソウルフード!? 嫁は昔から食べてたんだそうですが、これ…他県ではほとんど売ってないんです。
なので、先日、日帰りで嫁の実家に顔出した時にすかさずスーパーで購入。

愛知県民の私でも、なぜか小さい頃に食べた記憶があるんですが…

これっ、大好きです!







と、前振りは置いておいて…(笑)





まずは、思わず“しまったぁ”って思ったもの。


運転疲れの眠気覚ましに、高速SAで買ったこの缶コーヒーなんですが…
値段も見ずにレジに持って行ったら




「450円です!」って言われてビックリ。
普通は200円でおつりが来るでしょ(滝汗)
もちろんそのつもりでしたが、後ろに人が並んでたんで、「んじゃ、やめときます」とは言えず、そのままお買い求め。。。

味がそれほど変わっているはずも無く、香りも…鼻詰まってました(笑)
しかしこんな高いとは…やられました。。。







お次は、“これ、スゲェ!”って思ったもの。

実家の居間に他のおせんべいなんかと一緒に置かれてた、一口サイズの小さな“おかき”…

かと思えば、“手巻き納豆”って書いてある!?


でもその中には…

おぉ、乾燥納豆が海苔にまかれてる様は“まんま手巻き寿司”。
でももっと驚いたのはその食感。
口に放り込むと唾液で納豆が一気に元通りになちゃって、もう感覚は…手巻き寿司以外の何ものでもありませんっ!!!
私、納豆大好きですので次々と戴きましたが…聞けばこれ、なんでもスーパーで時々売ってるんだそうです。

常においてあるモンじゃないらしいですが…マジ、これ『美味いっ!』
納豆がお好きな方には、是非食べていただきたい一品です。
今度さがしてこよっと。



もうひとつ、これまた“なんじゃ、こりゃ?”ってやつ。

これは先日の淡路島に行った時に買ったものですが…やっとブログにアップできました(笑)

見た目はお盆におなじみの“ほおずき”ですね。
(ちなみに“鬼灯”って書くそうです、ほおずきって。へぇ~っ!)
でもこれ…食用なんですって。

酸っぱ味がいいって袋に書いてありましたが…そんなことは無く、意外にフルーティーな甘さを感じましたけどね。

迷わず買って家族に食べさせたら…

なぜか不評でした(泣)
残念っ。


以上、今日はこれまで。。。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/08/29 17:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

口直し
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

ちんや食堂
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年8月29日 19:32
手巻き納豆に1票!
ワタクシも納豆大好きです。
冷蔵庫に切らしたことありません。
おかずがあっても追加で納豆を食べちゃうくらい好きです。

コーヒーはどうしたんですか?
こんな高いのは初めて聞きました。
もしかして希釈するコーヒーじゃないですよね?(爆)
コメントへの返答
2016年8月29日 21:27
手巻き…いいでしょ!!
これ、ホントお薦めしますよ。。。


コーヒーは…泣きながら飲みました(笑)
でも全然普通のヤツと変わらなくって…なんかだまされたみたいな感じです!?

イイのかなぁ。。。
2016年8月29日 19:52
わたしコンビニでユンケル買ったら
1500円と言われ、速攻で取り替えました
よく見たら800円のところに1500円が並んでまして
文句を言ってもしょうがないので
プライス通り陳列してあげました
コメントへの返答
2016年8月29日 21:30
あはは…それは驚きますね。
でもユンケルなら、あきらめもつきそうな気がしますが…やっぱり高いかぁ(汗)

商品棚も時々めちゃくちゃになってるのがありますからね、気を付けなきゃいけません。
しかも値段はレジに行くまで判らないってのが…怖いです。。。
お気を付け下さいませ。。。
2016年8月29日 22:11
「のっぽパン」といい「手巻き納豆」といい初めて知りました。
美味しそうですね。「手巻き納豆」は,こちらではないんでしょうかね。
スーパーの店長さんにお願いしてみようっと!

また,ほおずきがが食べられることも知りませんでした(汗)

450年の缶コーヒーには,やられましたね。
でかバンさんだけではないので,安心してください。
数年前に,私は黒酢飲料でやられましたよ。パック入りで,隣に並んでいる飲み物はほとんを300円以内なのに,1500円もしやがって,レジで請求されたとき『間違いなんじゃないか』って思ったくらいでしたから(滝汗)
周りの人の手前,何気なく振る舞うのって汗が出ますよね~!

コメントへの返答
2016年8月30日 8:05
取り寄せ…で無いのかなぁ?そもそも調べてないんですけどね。。。

このほおずきは食用のものだそうです。

あはは…良かったです。
でも1500円の黒酢飲料って、スゴイ贅沢ですね!?
健康的にはスゴイ効果が望まれそうです???
2016年8月29日 22:13
『ミル挽き珈琲』、私もやられました。
紙コップの自販機はおなじみですが、スクリューキャップは珍しいと思い、値段見ると¥450!
「きっとこれは、よっぽど味に自信があるに違いない!?」と思いそのままレジで買ったのが浅はかでした。
飲んでみて『***?』
伊藤園の『バリスタ』が一番好きですねー。
コメントへの返答
2016年8月30日 8:09
ちょっと安心しましたよ、その値段が正解だってことを聞いて。。。
ちょっと悔しいけど(笑)

450円に見合った違いが判れば納得もできますが…私の様な庶民にはサッパリ!?

舌が肥えてないので、何を口に放り込んでも同じで~す。。。
2016年8月30日 2:48
納豆は無理ぃ~/(-_-)\

ほおずきは普通のと一緒に

うちの畑に出来ますよヽ(*´∀`)ノ

こっちでは千成ほおずきと呼んでて

子供の頃から食べてます(笑)

独特の香りがあるので苦手な人は多いかも・・・

コーヒーは・・・

100円コーヒーで十分でつΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2016年8月30日 8:12
納豆はお嫌いですか??
ヌルヌルプレイはお好きかと…失礼。。。

食用ほおずきってのは、ホント初めて知りました。普通に育つんですか???
また探してみよっと!!

450円コーヒーは…値段の違いが全く、全然、さっぱり判らず。。。
これなら3倍の量が飲めたと…悔やんでます(爆)
2016年8月30日 5:31
おはようございます(^-^)。
これだけ変わり種が揃うと、逆に面白いですねぇ~(^.^)🎵。
酒呑みながら、品評会がしたいですねぇ~(笑)🎵。
コメントへの返答
2016年8月30日 8:14
イイっすねぇ、品評会!
お酒の場が盛り上がること間違いなしですよっ。

ってことで、身体あけておきます。
で…いつ???
2016年8月30日 7:56
ほおずきって食べれるんですね!!

小さいころ、食べれません!!
・・・って、言われて
信じ込んでおりました^^;

コメントへの返答
2016年8月30日 8:16
食用はOK、そうじゃないやつは…ダメですよっ!

小さい頃は爪楊枝で中身を出して、袋だけにして口の中でブーブー鳴らしてましたが…ありゃ、苦かったですからね。
確かに「食べちゃダメ!」って言われて残念に思ったことを覚えてます(笑)
2016年8月30日 13:45
450円の贅沢な缶コーヒー
昔UCCで150円の(他が100円の時)炭火焼き珈琲って樽の形したものがありましたが

私なら迷うわず間違えたと言って変えに行きます(^o^)
コメントへの返答
2016年8月30日 19:36
ありましたね、丸っこいヤツ。
もちろん飲んだことなんてありませんっ!

でも今回は…断れない雰囲気でしたんで、泣く泣く購入。。。

支払う際には…手が震えました(汗)
2016年9月1日 1:19
450円してしまうんですね~(^_^;)
今のところお目にかかっておりません。

納豆巻きは今年の角島で茨城の方にいただきました。とっても美味しかったです(^^)
コメントへの返答
2016年9月1日 19:42
ですよぉ…驚きの450円。
セレブ感を感じつつ、思いっきり落ち込んだのは…言うまでもありませんね(笑)

納豆巻…これもどうやら高いようですよ!

庶民には馴染みの無い体験をしました!!
2016年9月2日 21:23
LUNAさんがアップしていた高級?缶コーヒーですね。一回は試してみたいですね。でもコンビニで売っていた1,000円の瓶入りお茶は、飲まれましたか?親戚のうちで飲ませていただいたのですが、とてもすっくりしていて、美味しかったですが、1,000円はね。なかなか買えませんね。(^_^;)
手巻き納豆、私も好きですよ。口の中で、納豆が甦るのが美味しいですよね。(^_^)v
コメントへの返答
2016年9月3日 5:54
ありゃりゃ…それは忘れてました(滝汗)

でもあちらはきっと、“あえて買ってる”のに対し、こっちは“知らずに買って慌てた”っていうことで…違うかなぁ???
お姉さまには似合う高級コーヒーは、小市民には似合わないんですよ。。。
1000円のお茶…友人のをちょっと分けてもらいましたが、あれはやはり違うようですね。とはいえハッキリとした違いは…私にはやはり無理です(泣)

手巻き納豆…おぉ、やはりお好きですか!?そうそう、これはホント…よく考えられてますよね!!!!!
どこで売ってるんだろう。。。

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation