• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

少しだけ…ほんとに少しだけ。。。

少しだけ…ほんとに少しだけ。。。 昨日のこと。
天気良かったですねぇ、こちらでは。
九州の方では台風が到来してるっていうのに…すみません。。。


で、本題。
以前、ブロックの面修正の為、クランクシャフトをシリンダーブロックから取り出してたはいいんですが、結構かさばるし、何よりめちゃ重たくて…保管場所で困ってました。
マジで邪魔なんです(滝汗)


また保管方法にも気を遣うんですよね。ネットで見ると、横にしておくと、自重で曲がっちゃうとか、立てて置いておいてもやはり曲がっちゃうだの…んじゃ、どうすりゃいいのっ?

で、その最善策というのが…あるべき場所に戻しておくことだそうで、納得。


ですので、先日掃除した"水槽"…じゃなくってシリンダーブロックもすっかり乾いてることですから、こいつに戻すことにしました。


せっかくバラシたんだから、メタルを変えなきゃ…って思ったんですが、このエンジン、よくよく考えりゃ分解整備したのが2005年のこと。
それからしばらく使ってて、車検時にまた降ろして、そしてまた積んで…を繰り返したものの、たぶん走った距離って1万キロもいってない!?

だから親メタルはそのまま使うことにして…でも、とりあえずクリアランスだけ測定します。


プラスチゲージを挟んで、クランクキャップを規定トルクで締め上げて、そしてまた外して、そのつぶれ量を確認すると…



0.04程度。。。

基準は0.02~0.05みたいですから…OKでしょっ!

てことで、サクサクっとくみ上げておしまい。


この状態で手でクランク先端を握って回すと…違和感なく回りますので、ひとまず安心。


そうそう、この面修正済みのブロックには、一緒に研磨したチェーンカバーとフロントエンドプレートしか使えなくなってますので、忘れないようにマジックで書いておきましょう(笑)



と、これだけで今回は終了です。





だって…アッシー君頼まれてたのをすっかり忘れてまして。
はいっ、慌てて参上したんですが…すっかり時間が過ぎてたってことで、娘に怒られました(滝汗)

ついつい時間忘れちゃうんですよねぇ、こういうことやってると。

「使えねぇオヤジっ!」だそうです。。。
ブログ一覧 | セリカ エンジン | 日記
Posted at 2016/09/05 18:46:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 19:28
1万kmでメタル交換したら
もったいないお化けが出そうですね!

・・・ってか、アッシーの遅刻は
家でも重罪です!
即軍法会議モンですよ^^;
コメントへの返答
2016年9月5日 20:09
今回、コンロッドは入れ替えますので、子メタルは新調しなきゃいけないので、親メタルは諦めました。
ちょっとスラスト側に摩耗が見られたのが気になりますけど…目をつぶっちゃえぇ!?

はいっ、反省文書かされてます(笑)
2016年9月5日 19:43
使えねぇオヤジ、うちの娘も何処かで言ってそうだな(笑)

XX好きの娘に対して時々移動しますから。
「あれ、XXは?」「無いよ」なんて会話してます。

しかしエンジンがプラモ感覚の扱いですね、スゴいや。
プラスチゲージが普通に出てくるって普通じゃないです(笑)
タコ棒とか光明丹も持ってるでしょ?(笑)
コメントへの返答
2016年9月5日 20:11
あらぁ、どうなんでしょ!?
まぁ、聞こえないフリしてりゃ心も休まりますって(笑)

プラモですよ、マジで。
つくようにしかつかないんですからね!

光明丹なんて…ひと缶のサイズがメチャデカくって、絶対に使い切れないんですよぉ。いったいどうやって使い切ってやろうかと(爆)
2016年9月5日 20:20
そんな隙間の計り方が有るなんて知りませんでした(汗)
コメントへの返答
2016年9月5日 21:52
これは大昔からの定番商品なんですよぉ。
18Rのエンジン修理書にもついてますからね…古いでしょ!?
2016年9月5日 20:34
あるべき場所に戻したら

そのまま脂漬けですかぁ~ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2016年9月5日 21:53
あっ、先を読まれちゃったぁ。。。


あとは“気分次第”ですよ(笑)
追い込まれなきゃやれない人なので…。
2016年9月5日 22:14
クランクシャフトって曲がっちゃうんですね。
やはりしまっておくのも考えると組み立てるのが一番だったんですね。

途中で止めることもできないので,アッシー君頼まれていてもどうしようもありませんよね。
娘さんの,「使えねぇオヤジっ!」ですね~!
私も,昨日息子がコーラ買いに行くって言ったので500円玉あげたら,「セリカには,惜しげもなくつぎ込むくせに,ケチなオヤジっ!普通紙でしょ!」って言われました。
でも,娘さん優しいでかバンさんですから,甘えて言われたんだと思いますよ。
コメントへの返答
2016年9月6日 5:50
あはは…息子さんのひと言は刺さりましたね。
でも500円玉をあげるなんて、太っ腹(笑)
私は「母親からもらえっ!」っていつも突っぱねてますからね…「親父からお金もらおうなんて思ってない」ってキッパリ言われてますが、なんかそれも寂しい。。。

でもセリカの部品はどんどん高くなってますからね…ますます懐が厳しくなってますよ(号泣)
2016年9月5日 23:07
軍法会議にかけないで十殺されかねない、そこまではいかないにしても、重罪でしょうネ^_^

コメントへの返答
2016年9月6日 5:53
手は真っ黒だし、部品や工具は出しっぱなしだし…これをなんとかしなきゃってバタバタしてるうちに、あっという間にタイムオーバー(汗)

それを説明しても…誰もわかってくれませんからね、銃殺されかねない雰囲気でした。。。
2016年9月6日 8:01
久しぶりに見ましたプラスチゲージ!

オーバーサイズ組むことがないので必要としてませんでした。
プロ以上にプロですね~
コメントへの返答
2016年9月6日 12:49
あれまっ、そうなんですか??
こんなのは見飽きてると思ったんですが…。

酷使されてる軽トラなら、オーバーサイズは当たり前かと思いますが…耐久性はやはりメチャ高いんでしょうかねぇ??

需要は…無いかなぁ、やっぱり。。。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation