• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月06日

このシートは…!?

年末年始のちょっとしたお出かけに、今回は飛行機を使いました。

で、乗った飛行機の座席に座った途端、目の前に飛び込んできたこのロゴは…









おおっ、RECAROではないかっ!?





これを見つけた途端、普通の飛行機用の座席が一気にスーパーな車のシートに思えてきました(笑)

なんとも小市民的な発想です。。。






でも、車のようなサポートがあるわけでもなく、形もごく普通なんですが…


どこの部分がレカロなのか?


…は、いまいちわかりませんでしたが、表皮はレザー!?







きっと疲労度が違うんでしょうけど…2時間にも満たないほどの着座時間ではやはり“体感できず”。。。


残念っ。







※あっ、そう言えば…

年末年始は十分なネット環境におりませんでしたので、皆さんのブログを拝見することもコメントすることすら十分にできずにおりました。もしかしたら“でかバンのヤツ、反応無しかよっ!”って思われた方もいらっしゃたかも知れませんね…すみませんでした~っ(汗)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/01/06 20:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年1月6日 20:38
飛行機てたいがいレカロシートですよね~
なんでだろ?
コメントへの返答
2017年1月6日 20:44
ありゃ、これが普通なんですか!?

そんなこと、知らなかったぁ(滝汗)

やはり腰痛持ちには良いのかなぁ…感じなかったけど。。。
2017年1月6日 21:31
JALの小さい飛行機のレカロは革張りで大きくて良いシートでしたがこのタイプは普通のシートですね~

同じメーカーでも高級品ばかり作っていても商売にはならないのでしょう!
飛行機に使うシートの数って凄いですもんね!
コメントへの返答
2017年1月6日 22:58
さすがJALっ。
その点こっちのは…かなり見劣りがするんでしょうね、きっと(汗)

飛行機にレカロってのが、意外に当たり前だってこと…今ごろ知りましたよ。。。

普段乗らないからなぁ、飛行機なんて…。
2017年1月6日 21:37
私も福岡から新千歳便で乗ったJALはレカロシートでしたね〜
シートもよかったですが、CAの尾根遺産もよかったっす(^.^)
コメントへの返答
2017年1月6日 22:59
やはりJALですか!?
シートもCAも…安い航空会社とは格が違いそうです(笑)

まぁ、私にはこっちの方が落ち着きますけど。。。
2017年1月6日 21:39
そうなんですよね。飛行機は大概レカロです。
始めてみたときは私もひとりニタニタしてました(笑)
椅子メーカーとしては一流なんでしょう。
コメントへの返答
2017年1月6日 23:00
あはは…やはりそうなんですね。
で、しかもそれが当たり前だなんて(滝汗)

でもなんかうれしいですよね、RECAROってロゴがあるだけで。
クルマに興味ない人は、絶対に反応はしないでしょうけど!?
2017年1月6日 22:12
軽量化の技術はあるかな?飛行機用のシート重量は要求が厳しいようですからね(笑

コメントへの返答
2017年1月6日 23:03
軽量化…飛行機にとっては大事でしょうけど、それほどまでに技術が高いんでしょうか、RECAROって???

普通のシートは結構ガッシリと作ってあるように見えますから、特別軽いようには見えないんですけどね。。。
2017年1月6日 22:12
お疲れ様です(^-^)。
よく気付かれましたですねぇ~😆👍。
いやっ、レスポンスは、いつも通りだったと思ってます🎵。
コメントへの返答
2017年1月6日 23:05
こんなところに喰い付く人は…私くらいでしょうね(笑)
でも、これが意外に当たり前だってことを知って、ちょっと恥ずかしかったりして。。。

レスポンス…追いつこうとして諦めましたよ。
いまさら「あけまして…」なんて言えませんっ(汗)

反省。。。
2017年1月6日 23:27
比較的近所な冬季限定滑走所の
独製滑走路整備車両の椅子も
れいんぼ~から~なRIKACOですたよ



Σ(゚д゚lll)んッ???RECAROか(笑)
コメントへの返答
2017年1月7日 6:57
レインボーカラーなRIKACOさん…想像しちゃいました(笑)

スキー場のヤツ…路面が凸凹だからやはりRIKACOじゃなくってRECAROさんが有用なんでしょうかねぇ!?
レインボーカラーというと、懐かしのオレンジストライプのLSが浮かびますぅ。。。
2017年1月7日 0:25
こんばんは。飛行機もRECAROなんですね。知らなかった・・・。この話を聞いてチャイルドシートにもRECAROあったのを思い出しました。チャイルドシートにしてはホールド感が良さそうでしたけど、どうせ着けるのはムーブだからと思い他メーカーのものにしました。でもRECAROって名前で買う人もいるんだろうな・・・。
コメントへの返答
2017年1月7日 7:00
そういえばお父さんは普通のシートなのに、子供はRECAROってありましたよね。
座ってる子供は満足、でもお父さんはちょっと複雑な気持ち・・かな!?

でもあのチャイルドシートは確か、名前だけだって聞いたことがありますけど…どうなんでしょ?? 結構高かったようですけどね。
良かった、うちの子供たちの時代にはそんなのが無くって(笑)
2017年1月7日 1:31
航空機はRECAROが多いですねー。
シートピッチが狭い中、着座空間確保のため背ずりを薄くする必要があり、なおかつ軽量という制約のなかで、腰から背中をサポートして長時間の座り心地を良くすることが求められます。
一見、薄っぺらい何の変哲もないシートでも、2時間弱、その存在に気付かされなかったとすれば、それがRECAROシート採用の狙いではないかと。

蛇足ですが、新幹線グランクラスのシートは、東北/北海道新幹線E5系H5系がレカロ製、北陸新幹線E7系W7系はトヨタ紡織製です。
(^^)b
コメントへの返答
2017年1月7日 7:05
そうそう、トヨタ紡織も最近は頑張ってシート作ってるんですよね。86もそうだって聞きました。
見た感じは良く出来てますし、モーターショーでも発売当初から早々とPRしてましたっけ。結構優秀だそうですが…セリカに付けれるかなぁ!?

航空機のシートっていろんな制約があるんですね。結構形がシンプルなんですが…あれでもしっかりと身体をサポートしてたんですかね? というのも、リクライニングもちょっと後ろの人に気を使っちゃったんで満足にしなかったためか、ちょっと腰が辛くって…背中の所に脱いだシャツを丸めて突っ込んで誤魔化してたんですよ。。。
だから正直…「えっ、なにこれ?」って感じでしたが(汗)
そもそも使い方が間違っていたんですね、私。。。
2017年1月7日 4:17
どちらへ行かれたんですか?旅行記も楽しみにしております。(^_^)
コメントへの返答
2017年1月7日 7:06
あっ、そういえば忘れてましたね(笑)

ではそろそろ…。
2017年1月7日 7:18
楽天イーグルスのKスタ宮城のベンチシートも全レカロなのをテレビで見て
うわっ豪華と思いました(´∀`)
コメントへの返答
2017年1月7日 12:37
そんなところもレカロとは…特別な座り心地??
あまり関係無さそうですけどね、そういうところの椅子って。

もしかして、食卓用のイスにもレカロってのが当たり前のように有るのかもしれませんね、世界には。。。

そのうち、風俗店のスケベイスにもレカロの文字が書かれるかも!?
よくわかりませんけど(笑)
2017年1月7日 11:21
うーん!
まず形状を見たとたんに,RECARO っじゃなくって,RECALO くらいじゃないのっておもっちゃいますよね。

あの包み込むようなシートに魅力を感じるわけですからね。
セリカとくらべてガッカリされたのではないですか~!
コメントへの返答
2017年1月7日 12:39
なるほど、まさかのバッチもん…しかも中○製!?
あはは、なんか説得力有りますね。
でも中華航空ではありませんからね、これは。だからそこまで笑いは仕込んでないと思いますよ(笑)

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation