• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月21日

懐かしい光景は…いずこへ?

やっとこの時間になって雨が上がったなぁ…と、恨めしそうな顔して空を見上げる"休日"の私。

あはは…やっぱりアメフラシですね、私。。。
はぁ~っ。





さて、話は変わって…最近になって、電車待ってる間にちょっと考えちゃったことがありました。




「あれっ、駅のホームで電車待ってる間って、スマホの無い時代はみんな何してたんだっけ?」







で、あらためて周りを見回すと…やっぱり皆さん、一心不乱にスマホ画面を覗いてますね。
もちろん歩きながらの方もたくさんいらっしゃいます。







そんな人に混じって、新聞を読んでる人を見かけました、一人だけ。

「おおっ、これこそが本来の姿だったような…?!」って思うとちょっと懐かしく感じましたが…そういえば新聞どころか週刊誌を見てる人はほとんど居なくなりましたね。
ちょっと(…でもないか?)前までは、「週刊ポ○ト」なんかのムフフなページを、堂々と眺めてる人も居ましたからね。
子供心にワクワクしたもんですけど(笑)
心の中では「早く次のページめくれっ!」なんて念じたりしてね(笑)
ついでに、「その本、置いていってくれないかなぁ!?」なんてちょっと期待したりして。。。



文庫本読んでる人はまだまだいらっしゃいますけど、でもやっぱり少ないような…。
逆にスマホじゃなく、もっと大きなタブレットを眺めてる方が目立つようになりましたね。

タブレット文庫化と思いきや…ゲームだったりしますが、そういえば漫画もいまやタブレットだそうで、いやはや時代も変わりました(汗)








駅のホームのサラリーマンといえば…そういえば、以前は見かけたものですね、「こうもり傘でゴルフのスイングしてるおっさん」なんてのを(笑)
昔はちょくちょく見かけましたが、最近はまず見ない。
となると、無性に見たくもなりますが???





いまや絶滅しちゃったのかなぁ!?







ちょっとやってみようかなぁ、今度。


あっ、でも私、ゴルフ出来ないんだ。。。







以上、雨でくすぶってるオッサンのひとり言でした(泣)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/21 17:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2017年3月21日 18:58
休みに雨は僕も体験してます(苦笑
今日は車校へ行って中型免許の技能講習を受けてました。
雨の中、必死こいて練習しました。
なかなか所内の技能講習と言ってもスピードが出せないッス(苦笑
コメントへの返答
2017年3月21日 23:09
あっ、雨男が居たぁ(笑)

中型というと、トラックのヤツですよね?!
免許制度がチョイと変わっちゃったんで、よく判らなくなりましたが…どんな区分なんでしょ???

まぁ、車校のエリア内は我慢の場ですよ(笑)
2017年3月21日 19:48
こんにちは。電車は唯一の読書の時間でしたね。今でも本屋さんで文庫本買いますが、読む時間がなくてページが進みません。
コメントへの返答
2017年3月21日 23:11
文庫本は今でもちょくちょく見ますからね、私もそうです。
昔は新聞をドバっと広げて読んでる人も居ましたが、今じゃほぼ全滅みたいですね???
文庫本なら邪魔にはなりませんが、時々襲ってくる睡魔に負けると、ポロッと落としちゃうことがあります。。。。
2017年3月21日 20:30
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、解ります❗。
呑みながら話したいですねぇ~✨🍻🎶。
私・・・傘でゴルフスイング、やったことありましたぁ~(笑)🎵。
コメントへの返答
2017年3月21日 23:12
いいですねぇ、飲みながらの昭和昔話(笑)
飲むのも忘れて語っちゃいそうですけど。。。

いつかこういう時が来るよねぇ???

ねっ、是非っ!!!
2017年3月21日 20:59
スマホを持っていないのは
人間圏外のような昨今ですが
携帯初期から会社備品に慣れた
ガラケーマンも健勝ですよ
コメントへの返答
2017年3月21日 23:14
ガラケーと言えば、今では携帯もスマホも持たない人っているのかなぁ???

街中での公衆電話ってすっかり見なくなりましたが、それじゃ困るって人も居るハズですよね。。。

どうなんでしょ???
2017年3月21日 21:03
昔東京に住んでいた頃通勤電車では結構単行本を読んでいる人が多かった気がします〜〜⁉️

最近はどうなんですかね〜

大勢の人が手元を見ている光景に違和感を感じます〜〜⁉️
コメントへの返答
2017年3月21日 23:15
今思い出しましたっ!
多くの人が…寝たふりしてました(笑)

だから、新聞も雑誌も持たないんだぁ!?
うん、これなら違和感ありませんね!

違うかなぁ???
2017年3月21日 22:50
そうでしたね。
スマホなんてなかった時代は,文庫本とか新聞とか,週刊誌を読んでいる方が多かったですよね。

人目を気にする私は,意地でも週刊誌でなく文庫本をもっていることが多かった気がしますが,読み物を眺めた瞬間に寝てしまい,毎日同じページを開いていたような気がします~~!!
コメントへの返答
2017年3月21日 23:18
週刊誌って売れてるのかなぁ?
タダでさえ活字離れが叫ばれ、タブレットではデジタルページを読むことができますし…!?

文庫本もタブレットに入れてる人居ますよね。自炊って言うらしいですけど…あれは便利なのか不便なのか???

重たいように思いますけどね?
私もページが進んでません(爆)
2017年3月22日 6:58
ありましたね~
傘でゴルフのスイング!!
思い切り振りきるのは良いとして・・・
そのあと、仮想の球筋を10秒くらい
目で追うおじさんは痛かったです^^;
コメントへの返答
2017年3月22日 8:11
あはは、よく見てましたねぇ。
そのオッサンの光景を、これまた目で追ってる姿を想像するだけで笑えますっ。
2017年3月22日 7:32
昨日は米野木と言う駅前を刈谷に向け走ってました〜。

新聞や雑誌を読む方、確かに減りましたね。
今では、車内で読もうとすれば、肩身も狭いのではないでしょうかね?
コメントへの返答
2017年3月22日 8:14
あの近くにある愛知池の側道で、日曜に火災があったとかで…えらい目にあいましたよ、私。

車内では皆さん自由のはずですが、この季節の厚着した人が多い時には、それこそ狭い席に押し込まれちゃって、半身になって座ってますからね…何もできません。。。
2017年3月22日 10:04
唯一電車通勤した専門学校時代の1年間は寿司詰めの
大阪地下鉄御堂筋線押し合いへし合いで皆新聞や本を見るどころでは無かったようです
自分らはヘッドホンステレオで菊池桃子ちゃんを聞いて自分の世界ってのが定番ですね(^o^)
コメントへの返答
2017年3月23日 0:07
すし詰めの電車の中じゃ、とにかく自分の居場所を安全に確保することに専念しなきゃいけませんからね。ヘタに両手を下の方にダラ~ンとしてると…「この人痴漢で~すっ!」って言われかねない?!

って、何回言われちゃったの???
2017年3月23日 9:12
今では、天井や窓上に液晶画面を装備した電車が増えましたが、昔は『吊り広告』の見出し追いかけるのも、混雑した車内の息抜きの一つでした。

最近は鉄道会社自身の広告が目立ち、以前ほど凝った「吊り広告」が減ってきたようにも見えますが・・・。
(;^^)>
コメントへの返答
2017年3月23日 20:52
液晶画面、こちらでも見かけますが…東京の様なCM動画は無いんですよね。
だから見ててもつまらない。。。

その代わり吊り広告は相変わらず盛んですよ!!
面白いのが一両丸っと同じ広告ばかりで埋め尽くされてるてのもありますからね。
飽きませんっ(笑)
2017年3月27日 21:10
通勤はもう20年近く前なのですが、ホームでゴルフの練習をしている人には遭わなかったような?気がします。帰りの車内は、缶ビールに小袋に入ったさきイカを食べて呑んでいる人はたくさん見ましたが。(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月27日 22:54
そう言えば最近は車内での飲食って…禁止されてるのかなぁ???昔ほど見かけないような???

ビール片手に通勤車両…なんか優越感というよりも、罪悪感を感じそうです。。。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation