• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月23日

セリカなどの車窓から…残念編。

チョイとばかり溜まってきましたので、少しずつ紹介しましょうか。


まずは、いまだ旧車とは思えない100系のチェイサー。

20年近く経とうとしてますが…いまだ現役ですもんね。
でもそのうちのほとんどが、“ノン・オリジナル”なのは間違いなく、かつそれらはほぼ“爆音仕様”!?
…ですよねぇ。。。


これは久しぶりの

グランドシビック。
あれほど売れに売れたモデルなんですけど…あっという間に消えちゃいましたねぇ。
この頃のホンダ車は、ボデーが弱くて長持ちしないって言われてました(?)ので、やはり経年劣化は耐えられないのかなぁ???




という中で見つけたのが…普通に走ってたサイバーCR-X。


グラスルーフだったかどうかは分かりませんでしたが、この色はまさにイメージカラーでしたね。

今見ると…初代ほどじゃないにしろ、やはりコンパクトです。
CR-Zがデカくなりすぎたんですよね…。





これは街中で目立ってましたね…

インプレッサのラリー仕様。
ボンネットの追加ランプが…古いオッサンから見ると、あまりに小さすぎて頼りなく見えますが!?




こちらはS30Z。

先日のワインレッドの2by2を見たところとほぼ同じ場所で、全く別の日に違った車体を見られるとは…また期待できるかなぁ!?




旧車じゃないけど、目に飛び込んできた迫力のクルマ。。。


リンカーン…かな?!
手前のセダン系リムジンの隣には、SUV系のリムジンの姿も…。

ここら辺、田舎なので道は広いけど…でも大変だろうなぁ!?


って、ぐるっと見回すと…

廃車体まであるんですね(汗)


さすがリムジン。
こんな状態でも、迫力あります!!

いくらするんでしょうか、これ???
























おまけ


いよいよ暖かくなってきたようで…お待たせしましたっ!






















・・・って言いたかったんですが、せっかく撮れた久しぶりの“なま足”系が


ドラレコの不調で再生できず(汗)





唯一のこれも…露出不足。

あっ、この場合の露出ってのは、カメラの光量のことですよ。明るい中で撮れてたはずなんですけど…なんか全然明るくないし。。。
もちろん本来の(あっちの)露出度は、そりゃもう見事でしたよ(笑)

こらこら。。。
ブログ一覧 | 車窓 | 日記
Posted at 2017/03/23 19:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2017年3月23日 20:05
こんばんは。
S30Zは見ないですね〜。羨ましいです。
露出不足も良いんです。見えない所は想像します。ハイ。
コメントへの返答
2017年3月24日 12:33
見えないところは想像で補う…流石ですね!
それが出来れば、何もなくても妄想でいけちゃうわけでしょうか?

師匠っ!!
2017年3月23日 22:53
尾根遺産は残念ですが、S30Zが見られて満足です(笑)
これセリカ買う時に迷ったんですよね~
価格が1.5倍もしたのであっさりあきらめました(爆)
コメントへの返答
2017年3月24日 12:35
1.5倍ですかぁ??
その時点でそうならば、今ごろは…(汗)

ドンドンその差は開くいっぽうなんでしょうね。。。
困ったもんです。
2017年3月24日 0:16
ポンダの虚弱バディは愛変らずっす
CMさんも御多分に漏れずヨレヨレ(笑)

ダックスリムジン廃車体
引き取って寝室にしたい(笑)
コメントへの返答
2017年3月24日 12:42
アコードワゴンなんて戦車のように見えますが…ありゃりゃ、ダメですかぁ??
このリムジンなら、キャンピングカーに仕立てりゃなんでも出来そうですね。そう言えばトランク部分をプールに仕立てたのをテレビで見たことありますけど…なんか間違ってる気がします!?
2017年3月24日 7:05
ドラレコは不調でも・・・
脳裏にはしっかり記録!
ですよね^^;
サブカメラの増設を・・・
ぜひ!w
コメントへの返答
2017年3月24日 12:44
そりゃもう、最近は脳内レーダーもビンビンです。
でも…やはりまだ冬みたいです、こちらも。

早く来い来い暖かい春っ!!

そしたらオマケだけの特集やりますよ(嘘)
2017年3月25日 14:08
ホンダのデザインは、旧モデルになるとちょっと魅力が少なくなるのが座席です。
CR-Xには、グラスルーフがあったんですよね。乗ってみたいです。
この頃のマークIIは、結構いじられてるのが残念ですよね。

で、一番伝えたかったこと~!
最後の画像、もっと明るく、鮮明にして~😱(笑)
コメントへの返答
2017年3月25日 20:17
CR-Xは良かったですよねぇ、デザインも性能も。
でも考えたら…グラスルーフって重たいんですよね。ってことは重心が高くなって…!?

それを嫌って、ルーフにカーボンって車もあるのに。
いやいや、やはりそんなことよりも夢を追いかけたグラスルーフは良いもんでしょうね。

今のオーリスにも設定があると思いますが…売れてるのかなぁ???

写真は…できませんでした(汗)
2017年3月27日 21:32
100系は70よりも新しいですからね。新車ですっ。(^_^;)
下の方の記事もだんだんと春らしくなってきましたね。(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月27日 22:58
あはは…新車ですって、やはり感覚がマヒしてますよぉ。
春らしいのを是非とも“激写”したいんですが。

むつかしいや、やっぱり(汗)

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation