• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月28日

ちょっとこれじゃ…戸惑いますよぉ!?

ちょっとこれじゃ…戸惑いますよぉ!? 名古屋に向かって走る幹線道路の一角の光景。

縦横に走る幹線道路が交わるところですから、かなり広いんですよね。
だから信号が…遠い遠い(笑)





左折レーンに停まっていると、路肩にこんなボードが立っていました。
やっぱり迷う人多いんでしょうか!?





でもココに書かれてる"正面"って…どれ?







私はもちろん、前の赤い車に付いて左折レーンに居るんですけど…


ほれっ、2か所ある信号(赤い↓のヤツ)は…ともに正面じゃないんですけど(汗)




う~ん、よく皆が間違わずに走ってるもんだわ!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/28 17:56:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

明日への一歩
バーバンさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年3月28日 18:04
走った事無い場所ですが、赤矢印左が正解ですか?

ここまで大きな交差点、初めてかも知れませんあせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2017年3月28日 21:44
正解っ!
左のやつを見て走らなきゃいけないみたいですよ。。。

そりゃ判りませんよねぇ。

ここは確かに…デカいです(汗)
2017年3月28日 19:10
右からクルマ来なければ
進入してしまいそうです
左折したらお巡りさんが・・
なんてのはイヤですよ
コメントへの返答
2017年3月28日 21:45
海外では交差点は赤でも右折(日本では左折に当たります)は可能ってところが多いんだそうです。
ここなら広いので、いつでも左折が可能って思うんですけど…

ダメかなぁ?!
2017年3月28日 20:00
先頭になりたくないですね〜(笑)
コメントへの返答
2017年3月28日 21:46
初めての人は多分・・・動けませんっ(滝汗)
2017年3月28日 20:24
うわー!
初めて走るときは,絶対迷いますよね。
事故ったら最悪です。
また,これで,突っ込んだら,一旦停止違反になるんですよね。
許してもらえるだろうか(滝汗)
コメントへの返答
2017年3月28日 21:47
そうですね、ここで赤信号で交差点に進入して…ゴールド免許も消えちゃう!?

あはは、こんな不親切な交差点じゃ、仕方ないんでしょうけどね。
許してもらえないんでしょうね。。。

困ったもんです。
2017年3月28日 20:51
この道は真っ直ぐしか走ったことがないです~(苦笑
名二環、追い越そうにも 追い越せぬ。
真っ直ぐでもなかなか怖いですよね。
コメントへの返答
2017年3月28日 21:49
私もここはいつも、地下の直進しか走ったことなくって…この交差点に入ったことは初めてなんです(汗)

名二環…走行スピードは確かに高いですが、23号線の方がもっともっと早いです。
ああいう道じゃ、それなりに走らないと…怖いぞぉ。。。
2017年3月28日 21:01
302のアソコですね
間違えたことないですが
間違えやすいですよね(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2017年3月28日 21:51
あたりっ!
私は交差する153しか走らないんですが、こうして初めて走ると…戸惑いますね(汗)
なんて不親切なんだっ!!!て呆れちゃったりして。。。

困ったもんです。
2017年3月28日 23:48
こういう広い道は迷いますよね。

都心ではこういう道がそこら中にあるので、地方から来られた方は
おたおたしちゃって大変みたいです。

住んでいる人間ですら間違えそうになりますから。

以前夜間で直進と左折の矢印の交差点を直進するときに、
右斜めに走るのでつい減速したら、その右方向が直進だったことがあります。
後ろにFCセブンがいてそれぞれ結構なペースだったので脅かしてしまいました。あわてて合図を出して謝りましたけど。
コメントへの返答
2017年3月29日 5:43
ナビにはいろんな交差点の形状が表示されるので安心でしょうけど…古いナビでしかも中○製なんで、そんなものが表示されるわけでも無く(笑)

こういう車載情報器の有無や新旧が、今後の社会では運命を左右するんじゃないかと、ちょっと気になってます。

ITSなんてのが当たり前の時代になると、そのうち道路上で事故した場合は「車載機が無いからダメなんだ、古いクルマは!」なんて言われるのかも!?

古いクルマと人間には…住みにくい世の赤になっちゃうのかも。。。
2017年3月29日 0:29
遠いですね!手前にも付けないと間違わないですかね?まぁ後は前の車について行っちゃうんでしょうね。(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月29日 5:44
前の車が間違うと、後ろもみんな間違える…ってことになりそうで、責任重大かも(汗)

一度走れば覚えますけど、新しいところはやはり…

困ったもんです。。。
2017年3月29日 5:29
おはようございます(^-^)。
遠くにあるから、注視するっていう効果?を狙ってるのでしょうかぁ~(?_?)。
コメントへの返答
2017年3月29日 5:46
視力に自信の無い私なんて…(汗)
マジ、「えっ、どこ?」って考えちゃって、ブレーキ踏んで…

突っ込まれないことを祈らなきゃいけませんね。きっと。。。

怖い怖い。。。
2017年3月29日 7:13
うわァ~ッ!!
都会は怖いよ~w
ココ数年、でっかい信号機が
増えてきましたので・・・
ここは特大信号機ほしいですよね^^;
コメントへの返答
2017年3月29日 19:18
ホント、都会はトラップだらけ。。。
ちょっと油断したら、即お巡りさんがおいでおいでするんじゃないかなぁ!?

老眼用にデカいのも…

でも場所替えてくれなきゃ(汗)

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation