• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月24日

台風過ぎて・・・ありゃりゃ!?

超大型で強い台風といわれた今回の台風も、とりあえずこちらでは大きな被害もなく過ぎていきました。
皆さんの方ではいかがでしたか!? 関東直撃だったようですし、とにかく雨がかなり前から全国的に降り続きましたもんね…記録的な降水量に河川の増水、氾濫等もあちこちででみられたようすが、大きな被害が無かったことをお祈りいたします。



で、台風も過ぎた昨日は私、会社がお休みの日でした。

いつもなら娘に「駅まで送ってって!」と言われる朝の時間でも、なぜかこの日は静かなまま。。。
すでに時計は8時を回ってるというのに…って、実はこの時間、まだこちらでは「暴風警報」が出たままだったんですよね。

夜半から雨風が強かったと思ったんですが、それほど“エライコッチャ”でもないまま朝を迎え…久しぶりの青空っ! 加えて太陽がまぶしいっ!って感じてたところですが、なるほど、外はまだまだ風がかなり強く吹いてるみたいです。
今回の台風は強風エリアがかなり大きいのが特徴でしたからね…台風一過でも“まだ強風”の一日がこうして始まりました。


ご存じのように学校ってのは暴風警報が出てるときは“様子見”でして…。

で、下の娘が通う高校は…午前11時までに警報が解除された場合は、その2時間後から授業が行われると言うので、本人はとにかく、その時間まで強風が続くことを熱心に祈り続けてます(笑)

と、その横で…上の娘も同じように祈ってる!?
聞けば通ってる大学は、午前10時を境に休講が決まるそうで…なんでも今日はレポートの提出日(汗)それがかなりのプレッシャーらしく「とにかく10 時まではこのままで…」だって。



で、そのお祈りの効果ははたしてどうなったか?!





はいっ、見事に夢破れましたとさ、二人とも(笑)
なんと、警報は、9:25に見事に解除されましたから。。。

「あと35分が待てなかったのかぁ!?」とは上の娘の切なる叫び(笑)



授業料払ってるこちらからしてみりゃ「そんなに甘くはないわっ!!!」ですけど…残念でしたっ。






さて、無事に娘たちを追い出すと…家の中には嫁と二人きり。。。

実はまだ、先日の“冷戦”もまだ引きずったままなんですよ(汗)

だからどうしよう…と思ってたら、「昼飯を外で食べるよ!」って決められ、非常に気まずい雰囲気のまま運転を命ぜられます。もちろん拒否する権限はこちらにはありません(汗)



行き先は、嫁の要望で回転ずし。
平日昼間ですからね、空いてるだろうってことで平日一皿90円のお店に連れていかれました。


このお店、家からはちょっと離れた名古屋のはずれにあるんです。。。
面倒でも…仕方ありません。
しかもクルマの中で会話は…(汗)


で、お店に入って驚いたっ。

お客でいっぱい、しかも子供連れだらけ!?
小学生を連れた家族がぎっしりなんですよ。
だからなのか…お寿司の皿が回ってこない(汗)

これには嫁もビックリで…「何が起こったんだろう?」ってつぶやいてます。
それじゃ注文しようってことで、モニターでオーダーすりゃ…


これまた、なかなか届かない!?



「たぶん学校がお昼からになって、子供を置いては居られないから、きっとお昼ご飯を食べに来たんだよ、近くのマンションから。」
「で、普通は月曜平日にはお客さんはそんなにもいないはずだから、店員さんのシフトもそのようには組まれてなくって、きっと裏方さんが居ないんじゃない?!」
「もしかして店員さんも台風で、仕事どころじゃないんじゃないの!?」

…なんて会話してるうちに

なんとか冷戦解除したみたい(喜)




回転ずしのお店に“感謝”っ!!!








そうして一日がそれなりに終わり(嫁の刺々しさはちょっとおさまったみたいで…)ホッとしました。








で、夕方は、台風の中雨ざらしになっていたキツネ様に乗ってガソリンスタンドに。
エンジンカバーが無くなっちゃったままですから、台風の雨でエンジンはずぶ濡れ。おかげでかなり機嫌を損ねたようで始動にかなり手こずりましたが…それもなんとか克服して、スタンドに到着。

で、給油してる途中で気が付いた。


おっ!?


うわっ!!!


何か派手に漏れてるじゃありませんか。
しかも嘘みたいに…ジャージャーと!?

ガソリン入れてる傍から、こうも派手に流れると…思いっきり焦ります(滝汗)ホースに亀裂でも!?

で、出所を慌てて目で追うと…




シート?!






そうです、思いっきり降り続いた雨がシートの裂け目から中に染み込んで、中のスポンジが思いっきり雨を吸い込んでいたようなんです。で、シートを起こした途端…先端部分で破れてる表皮の切れ目から、それが一気に漏れ出てきたようです。

それが証拠に…


さっきまで座ってたお尻がベタベタだぁ(笑)






ってことで、今回は台風の置き土産のお話でした。

以上
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/24 07:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年10月24日 8:33
各務原市ではなんと金曜日の段階で公立小中学校の休校が決定しておりました。
当初は「給食が中止になったのでお弁当を持たせて下さい」って話だったんですが、下校時には「休校です」に変わってました。
用心深い街です、子供は大喜びでしたがw
コメントへの返答
2017年10月24日 15:30
なんと、驚きですね!なぜに…?!
親御さんは大変ですよね、振り回されちゃって(汗)

でもこの場合、給食費は減額されるんでしょうかね??
気になります。
2017年10月24日 8:37
プッ(*´ω`*)

まるで高野豆腐の様ですね(笑)

台風一家で冷戦解除おめでとうございます。

解除ついでにシートカバー作って貰いましょう
コメントへの返答
2017年10月24日 15:33
ホント高野豆腐、食べられないのが残念ですけど。。。でも破れは些細なんですが、なぜにここまで水吸ったんでしょうか??不思議ですよ。
で、見事にお尻がべちょべちょ。メチャ恥ずかしい目に遭いました(汗)
シートカバーは無理です。針仕込まれます。。。
2017年10月24日 8:45
この間回らないはま寿司行きました。
(初めて入った店)
すべて画面注文でレーンはベルトコンベアのみ
注文で作るのはいいのですが時間がかかりすぎ~
回るほうがいいですよ。
コメントへの返答
2017年10月24日 15:36
回るコンベアがあっても、流れてくるのは…ワサビとジュースのみ(笑)
それもそれで…裏切られた感が半端ありませんっ。しかも座席に通されるまで時間が掛かってるんですからね!
回らない寿司屋さんは、たとえはま寿司でも…行けません。。。
2017年10月24日 10:34
お寿司で仲直り〜何よりでした(^^)

おキツネ様のシートは大変そうですね〜(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月24日 15:37
仲直り…ではないようですが、多少心穏やかになったのは事実です!
生きた心地しませんでしたからね、週末は(汗)
2017年10月24日 11:44
回るお寿司で、まるーく治まったのですねー♪
チャンチャン(^^)
コメントへの返答
2017年10月24日 15:39
うまいっ。
けど…微妙(笑)

まーるくおさまったかどうかは…しばらくは顔色伺わなきゃ、わかりませんから(汗)

女心と秋の空っていうじゃないですか!?
2017年10月24日 18:56
「停戦合意」ということでしょうか。まずはよかったですね!
「女性と揉めたときは、食べ物を絡ませて修復するのが良い。」と、後学のためにダイモン手帳にメモっておきます。しかし、如何にも台風一過の青空がニクイですね!
 昔から、「雨降って、痔固まる。」と申しますね。なるほど、だから、お尻が大変なことになったんですねー。おキツネ様のフロアから路面にまで広がるお漏らしの流れがなんともシュールです。こりゃシートはビチョ濡れで、まるで海綿のようにグショグショなんでしょう。エッ、濡れて海綿体?!!!・・・Oh,NO!以下自粛(←妄想が暴走)。どーもすみません。
コメントへの返答
2017年10月25日 10:47
一時休戦…ですが、些細なことですぐに再び開戦しちゃいますから、しばらくは地雷に気を付けて細々と生きながらえてくつもりです(汗)
食べ物効果は確かに有効でしょうけど、でも結果としてやはり混んでて嫌だったなぁといった感想は持たれてるはず(汗)その穴埋めを考えなきゃ…余命はいくばくかと!?

お尻はほんと大変でしたよ。
ジーンズ履いてたので、くっきりと濡れたのがばれちゃって…めちゃ恥ずかしいオジサンになってました。「年取ると締まりがなくなちゃうんです…」ってか?!嫌だぁ…。

妄想が暴走してらっしゃいますので、私も自粛しますが…頭の中はもうベチョベチョですよぉ(汗)
2017年10月24日 20:41
奥様と無事,仲直りで清かったですね。
こんな時は,外に出るのが何よりですよ。
そして,話題を外に向ける!・・・これ鉄則ですね!

それにしても,娘さんかわいそうに,ほんと9時25分発表って,どのようにして決められたんですかね(笑い)
普通,9時とか10時とか,区切りの良い時間になりそうですよね。
キツネ様は貴重ですよね。
オクにも部品がたくさん出ているようですが,エンジンカバーは見つけられませんね。
コメントへの返答
2017年10月25日 10:51
仲直り…とは言い切れないようで、やはり小言が多くなってます、これ以来。
些細なことで噛みついてきますもん(汗)
まだまだ先行きには自信ありません。。。

気象台もどういうタイミングなのかはわかりませんが、さすがに学校のことまでは考慮しないでしょう(笑)交通機関の再開を早めにするためにも、やはり一刻も早い“解除宣言”が求められるはずですからね!?

キツネ様…台風下でもじっと耐えてくれてました。
だから、満身創痍tって感じになってます。かわいそうかも。。。
2017年10月24日 21:42
貧乏人のくせに自分は回ってる寿司は取りません
全部注文します、なんか新鮮な奴が来る気がして・・セコイ(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月25日 10:53
確かに回ってるのはちょっと「干からびてる感」が気になりますよね。
だからうちでは、お皿にカバーが付いてる「くら寿司」が一番のお気に入りなんです。

でも新鮮かどうかは…オーダーでも作り置きかも知れないですよぉ(笑)
2017年10月25日 18:24
冷戦?終了したみたいで、良かったです。混んでいて良かったですね。(^_^;)
今回の台風は風が強かったですね。うちの方は大丈夫でしたが、江ノ島や湘南バイパスはやれていましたね。(^_^;)
ガソリンスタンドで漏れはびっくりですね。水で良かったです。私は自転車のソドルですね。雨上がり直前だと、ちょっと裂け目があって、水が入って、ズボンを濡らしています。(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月25日 19:28
とりあえず休戦中です、今のところは。
ただこれを維持するのは…めちゃ辛いですよ。
口撃(笑)にいかに耐えるか…試されてます。。。

湘南バイパス、やられちゃいましたか!?海風が強そうですもんね、やっぱり。。。

サドルはビニール袋をかぶせて乗ってる人、良く見かけましたけど…同じような経験をされた方ばかりなんでしょうかね!?

恥ずかしいですもん、ほんと。。。
2017年10月25日 23:45
あはは(^_^;)
私のアドレスくん1号機と一緒ですね!
冷戦と合わせて『雨降って痔固まる(爆)』って もうすでに前々コメに出てるじゃないすか!(大笑)

私は台風最接近中の真夜中に親父と親父マーチで風に煽られながら・・・危篤の叔母を見舞いました が間に合わず昨日・今日で見送って来ました(涙)
心身ともに疲れました(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月26日 6:57
確かに固まりました…ジーンズが濡れてゴワゴワに(爆)
それはそれは…御愁傷様です。大変な時に大変なことになっちゃって、ますます大変だったと思います。お疲れ様でした。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation