• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

セリカなどの車窓から…続々“困ったちゃん”?!編

もう一回「セリカの車窓から」シリーズをお送りしましょう。

でも、前回の皆さんからのコメントに「あれぇ?」って声がたくさんありましたが…季節は変わってますからね、こう寒くっちゃ“お手上げ”です(汗)





さて、ではまじめに…これは先日のことです。
3車線道路の左端を走ってると、隣の車線から急に割り込んでくるクルマを発見。
現行アルファード…じゃないかと一瞬焦りましたが(笑)
ハイエース。
でもちょっとカスタムしてますね。。。


まぁ私はこの日、特に急ぐでもなくのんびりしていた上に、信号からの発進は軽自動車はおろか自転車にも追い抜かれる(?)ほどですから、特に驚かなかったんですが…


見事に私の前に出て、バビューンって飛んで行ったかと思えば



えらい勢いで走って行って、数台を追い抜き…



ウィンカーも出さずにそのまま右車線に割り込み!?



ありゃま、お見事っ!



…と思いきや
次の信号で止まったら



ひとつ向こう側の「右折レーン」に収まってました…追い付いちゃったけど(笑)



よく見りゃ、ゴミ収集車をパスしようとして、車線2つを一気に飛び越えての車線変更を果敢に実行したようです…追い付いちゃったけど(←まだ言う!?)


ご苦労様です…けど、そこまで危ない目を冒してまですることなのかなぁ???


まぁこの後の加速は半端なかったのも事実でして…トイレに急いでいたんでしょうかね(笑)













で、同じような場面が昨日のこと。
葬儀に向かう途中の湾岸道路では

一番左の車線に急に現れたこの車


みるみるスピードを上げて

ぐんぐん加速っ。



前のトラックに進路をふさがれて、右車線に出て



すぐにまた目の前のトラックに追いつき、慌ててブレーキ。



すぐさま左にハンドルを切って、一番左の車線に戻って…



トラックを追い抜くと、再びすぐに右車線にハンドルを切って


見えなくなっちゃった。。。


でもよく見りゃ…遥か前方をすごい勢いでかっ飛んでいくのが見えて…




でもあっという間に地平線のかなたに消えてなくなりました(汗)



この間30秒足らずの出来事。

こっちもそれなりのスピードで飛ばしている時でしたが…





なんてこったい(汗)







さすが1500万円のクルマですっ。。。



…て、おバカですねぇ、やっぱり。
スピードは明らかに“超”が付くほどのオーバー状態に加え、車間を縫うようなジグザグ運転、そもそもこうして走ってる車線も違うでしょ?!

こういった下品な運転は、やはりこのクルマに似合わないでしょうにね。運転してる本人はきっと、「へへっ、天下取ったぜっ!」的な勘違いしてるんでしょうか!?

ほんと困ったおバカさんですけど…やっぱりトイレ探してたのかなぁ???




















以上っ。
































あっ、こんなの出てきた(笑)
これは…困りません、私?!


でもこうして、秋の終わりを感じます。

ではまた。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/05 13:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年11月5日 14:54
セリカなどの車窓・・・タイトルの「などの」に作者のコダワリを感じます!?
あのですねぇ。いつも思うんですが、こういうハイエース君とかLC君みたいな車の燃費って相当悪いんでしょうねぇ。急加減速の上に走行距離も割増されるわけで、エネルギーや資源に優しくない困った人たちですね。その上周囲に余計な不安や余計な加減速という反エコな悪影響も及ぼしますから。
 こういう車って、意外と早くなくて見えなくなったと思うと、前方で渋滞に嵌ってたり、ひどいときにはガードレールに突入していたり、高速で転がっていく哀れな最後を遂げているのを見たこともあります。それじゃせっかくのトイレにもたどり着けませんよ。
 以下、突如真面目コメントなんですが、急いでいるときこそ慌てないのが重要なので、「この信号無理に渡っても精々5分も短縮できない。無理して事故れば処理に数時間、下手すりゃ一巻の終わりで永遠に目的地に到着できない。さあ、どっちを選びますかぁ?」って自問して自重するようにしてますゎ。
 尾根遺産映像・・・今回のは自転車によるヒッタクリ犯の犯行直前の映像に見えます! あのぅ、右の子、東急ハンズっぽい紙袋を左手で持ってくれないかなぁ。大事な部分が見えないんですよねぇ!(どうしようもないエロOYJ)
コメントへの返答
2017年11月6日 0:52
あはは、だってウィッシュなんだもん、LCの奴は。正直でしょ…。

ハイエースは燃費悪いはずですよ。ガソリンですからね、まずますかと?!
その点LCは…ハイブリッドでしょうね、きっと(汗) でも彼の場合は燃費なんて細かなことは気にしませんっ。たぶんクルマは「使い捨て」でしょうからね、どれだけ酷使しても、全くお構いなしで、すぐに別のクルマに手を出しちゃう。。。 だから愛情なんて持ってないんですよね。
愛情があれば…バカな運転はできませんっ!! 事故が事故を呼べば、間違いなくアウトですけど…そんな些細なことは気にされないからこそ乗れるんでしょうね、こういうのは?!もしかしたらこの車は…トイレ替わりかも(謎)

急がば回れ…じゃないですけど、意外に時間は変わらないんですよね。でも急ぎたくなっちゃうのは、やはり自制心がどれだけ働くかってことでして…トイレに急ぐ場合にはこの自制心が飛んじゃうんですよね。 もう半分出掛かってる…とすりゃ、それは気持ちもわかってあげましょう(笑)

あはは、写真の分析はお見事です!
私もそう思いましたもん。。。ひったくり犯人検挙して、尾根遺産とお近づきになるというのも…いやいやっ。
右の子…は普通、気が付きませんっ(汗)
2017年11月5日 16:33
ホントに遅刻する~(>_<)って人を見かけますが、何でこんなに飛ばすのでしょう?
まぁ、僕も遅刻したときはある程度飛ばしますが(苦笑

でもスゴいですよね、超高速でジグザグ縫って走って事故が起きないとか。
危険運転する人ほど、自滅して痛い目に合えばいいのに!っていつも思います。
その代わり巻き込むんじゃねぇぞと怨念を唱えてます(笑)
コメントへの返答
2017年11月6日 0:55
だからトイレ探してるんですよ、きっと。
もう半分出ちゃってるかと思うと…気の毒すぎます(汗)
想像しちゃったでしょ(笑)

このLCはタイヤが太いからねぇ、ブレイクするまではかなり踏ん張るんじゃないかと!?で、過信しちゃうんでしょうね「おれは上手い!」って。
危ないです、こういうのが。。。

近づかないのが一番です。。。
2017年11月5日 16:36
おじゃまします。
例の事件の影響で最近危険運転、迷惑運転がよくクローズアップされますね。
良い傾向だと思います。
それでもまだこういう話題がニュースになるんですから、永遠に無くなる事はないんでしょうね。
携帯いじりながらモタモタフラフラしてるのは煽られて当然な気はしますが。
コメントへの返答
2017年11月6日 0:57
そうそう、あいかわらずまだ同じことやって新聞報道されてるバカが後を絶たないのが不思議ですけどね。。。
やはり自己中は減らないんです。

モタモタ運転は…いやがらせ運転と紙一重。
わざとゆっくり走ってるんじゃないかと、ちょっと焦りますよ。
困った風潮です。。。
2017年11月5日 18:00
こんばんは?
膝は出しても良い♪
スピードは安全速度以上に出さない様に!
コメントへの返答
2017年11月6日 0:59
膝まではでるけど、太ももはもう出ません(汗)

スピードは…歩いてますからね。ほどほどでしょうよ、彼女たち?!
2017年11月5日 18:54
もう、冬だねぇ(-ω-)
コメントへの返答
2017年11月6日 1:00
認めたくはないですけど…

サンタさんはミニでしょ、今回も???
いいなぁ。。。
2017年11月5日 21:38
こんばんは~!
少しずつ足が隠れてきていますね~(こんなところから,書いてしまいました(笑))

さすがに,レクサス,あっという間にいなくなっちゃいますね。
でも,ハコバンですが,車線変更時の左右後ろの車って,とっても気になるところなんですが,こんな運転していて怖くないんでしょうかね。
いつかは,ガチャンとやるような気がしますが,私も↑の方のように巻き込まれたくないって思っています。
自損でお願いしたいですが,交通渋滞で迷惑かけられそうですね。
コメントへの返答
2017年11月6日 1:03
季節の移り変わりがわかりますよね(笑)

車線変更ってたぶんやってると思いたいですが…ここら辺の悪しき風習として「ウィンカーを出さない」ってのがあります。
かくいう私もその場合が多いんで、ちょっと反省しなきゃいけませんね。。。
はいっ、ウィンカーレバーをいたわってるんですから(嘘っぱち!)

そっかぁ、確かに事故られたら…大渋滞ですわっ(汗)
困ります。。。
2017年11月5日 22:48
最近高級車やスーパーカーに乗る人達の運転が残念だと感じる事が多いです・・・・・・・
何か違う様な気がしますね~
コメントへの返答
2017年11月6日 1:04
スーパーなクルマはあまり見ませんが、確かに皆さんちょっと「?」って方も多いようです。
自己顕示欲がそうさせちゃうんでしょうかね?!
大人…じゃない人も結構いらっしゃるんでしょうし?! そういう時代です。。。
2017年11月6日 1:06
敢えて多くは語りませぬ

ボキも抜く時は抜く(笑)

でも表示無く抜く事はしない


追い越し車線をトロトロと

走るのを見ると抜かずにいられない

性分なのでつ(笑)

御御足・・・イマイチヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2017年11月6日 7:11
はいっ、私も(笑)
やはり最低でも「流れに沿ったスピード」で走ってほしものですよね。

ウィンカーを出さないのは…なぜなんだろうっていまさらながら考えちゃいましたが、それすら面倒って思っちゃうんですよね、反省っ(滝汗)

おみあし…え~っ、もう限界ですぅ。。。

季節もそうですが、ドラレコの限界かも???
2017年11月6日 21:45
高い車がカッ飛んでいくのもわかりますが?軽でも間をぬってカッ飛んでいくのも見たことがありますが、危な過ぎですよね。バイクも間をぬっていくのも危ないと思いますし。変な車がよく目につくこの頃です。(^_^;)
コメントへの返答
2017年11月6日 22:19
そういえばバイクの無謀さは…昔から目に余りますよね。
瞬発力があるだけに、無茶も効いちゃうから油断しちゃうんですが…逆にその場合は身体にムリが来ますからね。
それに気が付いてないライダーが多いのは…残念です。
2017年11月6日 22:22
確かにあんまりジグザグやるのは危ないなあって思いますね・・・
軽自動車にもおいていかれるAA63には真似できないです(笑)
でもちょっぴり正直に書くと
下道で遠く行くときは状況見てマメに車線変更して流れのはやいほうを探したりはします・・・(^-^;
漫然と走るのとよく考えながら走るのでは
7時間も8時間も走ると結構な差になっちゃうのでセリカデーに遅刻しちゃいます(笑)
そんな長距離下道をやってる途中でジグザグビュンビュンの車に出会うと
でも、追いついちゃったけど(笑)って楽しんでます・・・(笑)


コメントへの返答
2017年11月7日 7:53
余裕をもってのジグザグは問題ないんですよね、私も常に時々そうですもん。(普段は右車線ばかりです…あほですね)
私も軽にあおられると、あわてて戻りますが…ついていけません(汗)

ああやって車線変更を巧みにかわしての走行は…自己満足でしかないんですよね。到着時間はさほど変わらず、むしろ燃料ばかり食っていいことは無し…とは私の経験でもよくありますもん。でも自己満足こそが重要でして、約束の時間に少しでも間に合うよう努力したぞっ!っていう言い訳にはなりますからね(笑)
気を付けなきゃ。。。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation