• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月02日

こいつは春から縁起がいいわいっ…ってか?

正月2日目。
「松の内」とはいえ、うちでじっとしてるなんてことはなく…嫁は終日ショッピングをしたいんだそうですが、さすがにそれは勘弁していただきたいとお願いしたところ「それじゃ下の娘のアッシーよろしく!」だそうで、朝と昼だけ拘束されるだけで放免されることに。
なんて幸せな正月休みなんでしょうか(笑)

結局、嫁は上の娘と二人で気合い入れて大型ショッピングセンターの初売りに飛んでいき…きっとたぶん夕方まで帰ってこないと思われます(嬉)


だから私も奈良県のイベントまで飛んでいきたかったんですが…さすがに3時間だけの自由な時間をそれにあてたところで、時間内に帰ってこれるはずもなく、下手したら夜には“血の雨”が降ることは確実になりそうなために…泣く泣く我慢。。。


なので、大掃除で出てきた不要な単行本を“BOOK OFF”に売却すべく、のんびりとお出かけ。ちょっとはいいお金になるかとお思いきや…あはは、本が1冊が5円~40円にしかなりませんでした。。。
でもまぁ、片付いたから良しとしよう!!
(ちょっとは期待したんですけどね、ほんとは。)




で、そしてその帰り…なんと「今年の運をすべて使い果たす」かのような奇跡が起きたんですよっ!!!






ちょっと欲しい文房具があり、真っ先に思い浮かんだのがいつも行く自宅近くのホムセン。

でも距離が離れていたため、そこまで行かずとも近くに別店舗があることはよく知ってますので、迷わずそこに行くと…



お正月休み。。。
仕方ないねぇ、それは。



でも幸いなことに、この近くにはもう一軒のホムセンがあるので、今度はそっちに行くべくハンドル切ったら…道に迷っちゃった(汗)


いつも通る道だと思ったのに、一本ずれてたんですね。。。

で、迷いに迷って住宅街をグルグル回っていたら…



こんな懐かしい車に遭遇したんです。
















ハイラックスサーフの初代モデル!!

そうでしたね、確かこの初代は、2ドアのFRPトップだったよなぁ。
これに18R-G積んじゃうカスタムも当時は流行ったなぁ…





なんて、いえいえ、こんなのは単なる前置き(笑)

これじゃないんですよ、本日の大発見は!!!













それは…


























驚きますよぉ、まじで。

ドラレコ映像にも。思わず出ちゃった私の驚きの雄たけびが録音されてたくらいですもん(笑)

それは…






































































ここに映ってます。



えっ、見えないって?!








んじゃ、大きな画像を見せちゃいましょうか。























ほれっ。




















































































おぉ~っでしょ!!!!!!!!





2代目後期LBの…GTですっ!
フロントグリルに輝くエンブレムには、「RALLY」なんて文字はありませんでしたもん…やったね。




ただこれが2T-Gなのか18R-Gなのかまでは識別できず…残念っ。






でも、じかいの東海セリカにはぜひともお呼びしなきゃね。


これで後期LBが黒いのと今回のブラウンとの2台並びがみられる…かもっ!



皆さん、こうご期待ですよ!!!



ブログ一覧 | 車窓 | 日記
Posted at 2019/01/02 14:14:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年1月2日 14:26
うぉぉぉぉぉぉ ・・・ 爆。
コメントへの返答
2019年1月2日 17:45
でしょでしょ…。

もうよだれと涙が止まりませんっ!
2019年1月2日 14:47
当然ナンパしてきたんでしょうね(*´д`*)???
コメントへの返答
2019年1月2日 17:46
今回はちょっと(汗)

でも次回はワイパーにメモでも挟もうかと思ってますよ。。。
2019年1月2日 15:23
おお~✨
40セリカLB GTではありませんか。しかもピカピカ。
角目4灯に特徴的なBピラー。近くに生息されていたんですね~🙋
声も出ますよね👍
もしかして、帰省中の方の車かもしれませんから、時間があれば早めのアタックが必要かもですね。
でも、奥さまの意に反しての自由な行動は危ないですから、気を付けましょう。お昼はうまく切り抜けられましたね👍私は、拘束されてます(涙)
コメントへの返答
2019年1月2日 17:50
ですよぉ…。意外なところに潜伏されてました(汗)しょっちゅうこの隣の大通りを走ってるんですが、まさかその裏通りにこんな大物が潜んでいるとは…まさに“灯台下暗し”っ!!!
迷い込んで良かった良かった…ほんと偶然ですもんっ!!!

地元ナンバーですからね、間違いなくここがお住いのような?!だからこそ、あまり派手にナンパはできないんですよ。。。
嫁は先ほど帰ってきました、『時間が短すぎ!』って言ってますので、またいつか行くんじゃないかなぁ?!
でもこうして自由な時間は…終わりましたよ。
お風呂掃除、これからやることになりました(汗)
2019年1月2日 17:05
おぉー!この2代目!
でかバンさんのご自宅からちょっと北に行った辺りで、イオンやら、ジェームスやら、近代的な無人電車やら走っているエリアに出没していた車ですよ〜。
まだ乗ってみえたんですね〜。
こりゃ嬉しいですね。

改めまして、
今年もよろしくお願いしますっ。
コメントへの返答
2019年1月2日 17:55
そうそう、以前一度だけ私が目撃し、水冷さんも見つけた個体ですよね、確か。

まさかの潜伏先を突き止めちゃいました(笑)

残念ながらストリートビューには映ってなかったけど。。。

もちろん今年もよろしくですっ!!!
2019年1月2日 18:06
なに呑気な事言ってるんですか! 今すぐ、宝くじチャンスセンターにGO、GO、GO!!! 絶対当たるから! 多分10枚連番で、3300円ゲットくらいは楽勝でしょう!(←小市民の現実)
 何で、下車してリアの2000エムブレムの有無を確認しないかなー!
 GTラリーかどうかは、タルボ型メッキミラーエアロとピラーがギンギラ、シート材質と形状で、瞬殺!!で分かるんだから、オシリを見なきゃ! あれだけ、一昨年ブログで色々検討したんだから、現場で使わなきゃ!
 困っちゃうなぁー! って、これ2TGでしょ! 2000はフロントのGTの下にちびちゃい2000って入ってませんでしたっけ?
 それにしても、綺麗だし色は、茶色の光ったような、これは河童なんとかって奴でしょうか?
 それにしても、40系ってKPGC10よりレアな気がしてきました!
コメントへの返答
2019年1月2日 23:47
そうしたいのはやまやまなんですが、残念ながら年末ジャンボで多大な寄付金を納めたおかげで、只今お財布がすっからかんなんですよ(汗)なのでお手上げっ。。。
この場所、住居に隣接してる駐車場ですからね…明らかに不法侵入になりますもん、グッとこらえました。。
GTグレードの1600と2000の外見上の違いって有るのかなぁ?リヤのGTの下にも数字が入るようには見えないんですよ、カタログでは。もちろんフロントはどちらもGTだけになりますっ!!。
ラリーはフロントもリヤもRALLYの文字が入るし、サイドモールも無いから分かるんですけど。。。
このカラーはエクストラカッパーメタリック、明るめの銅色ですね。当時の流行色です。。

また今度見てきますよ!
2019年1月2日 18:14
オーっと、後期型LB大好物です。
販売しているのではないですよねぇ。
初代サーフも中々です。
恐るべし名古屋圏ですね。
コメントへの返答
2019年1月2日 23:51
ですよね、実にアメリカンなカッコイイ形してますもん、特に後期型って。。

もちろんオーナーズカーですよ。。
初代サーフもキレイだったし…たしかに侮れませんね!?
2019年1月2日 19:27
私も明日何処かに連れていかれます(汗)

貴重なLBに出会えたんですね~しかし迷った道にもう一度行けるのでしょうか(笑)

次回の東海セリカdayご楽しみですね~
コメントへの返答
2019年1月2日 23:54
恒例のミステリードライブツアーですか、明日は??頑張って、オンタイムで運転に徹してくださいませ。

とりあえずこの場所は帰りがけにもう一度立ち寄り、帰ってからもストリートビューで復習しましたからね、大丈夫です!!

ほんと楽しみですよ!
2019年1月2日 21:24
おぉ~!!
キラキラ輝かせておきます!
あっ!

本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2019年1月2日 23:56
でしょう、めちゃくちゃ輝いていますもん、後光が!?

今年もよろしくお願いします。
2019年1月2日 23:44
こんばんは。
撮るものを間違っていませんか?(笑)
コメントへの返答
2019年1月2日 23:59
あはは、しごく真っ当なご指摘っ(笑)

そうそう、でもさすがに片田舎ですからね…尾根遺産は皆無ですっ!
2019年1月3日 0:00
再コメすみません!
2000GTと1600GTの外見上の違いは、タコメーターのレッドゾーンではないかと思います。覗いて確認できれば良いのですが。確かにエンブレムは誤解でしたので、訂正いたします。(滝汗)
コメントへの返答
2019年1月3日 8:01
ありがとうございます。

でも車に近づくことすらはばかられる状況で、インパネ面から奥まった場所に設置されたタコメーターをのぞき込むのは…

車上狙いそのものですよ(爆)

新年早々「御用だ御用だっ!」ってお縄を頂戴しちゃうでしょ?!
2019年1月3日 9:17
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、素晴らしいぃ~😆👍。
ドラレコ様々ですねぇ~😁。
我が、人間ドラレコは、近頃サッパリです( ̄▽ ̄;)。
コメントへの返答
2019年1月3日 9:32
久しぶりの大ヒットでしょ!
ぜひとも釣り上げたいものですよ…マジで。
でも最近ちょっとヘタレなので、いつになりますやら。。。

人間旧車探知機、いよいよ息子さんのパワーの方が強くなってたりして?!
期待いたします(笑)
2019年1月3日 11:17
やはり迷わないと出会えないんでしょうね。特にネットとかやられてないと難しいですよね。(^_^;)
コメントへの返答
2019年1月3日 13:54
そうですよね、これだけ騒いでてもさっぱり消息が分からなかったんですから…偶然が無きゃ、ずっと幻でしたよ、きっと。

目撃情報はちょくちょくありましたが、それに対するレスポンスが無きゃお手上げですもんね(汗)
2019年1月3日 13:09
こりゃスゴいものを発見されましたね。
40系後期は見ないですから貴重です。

私もすぐ近所で長いこと放置されてたであろうSRを見つけましたもんね。

コメントへの返答
2019年1月3日 13:56
すごいでしょ!
盆と正月がいっぺんに来ちゃいました?!
もうえらいこっちゃです。。。

40後期に勝るレアな車はないと思いますが…SR(フェアレディーですよね?)が放置とは?!
是非レポを!!!

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation