• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月01日

こんなところに…マニア垂涎のっ!!!

もう何も申しません(笑)


ガラス越しに見たこの雄姿。。。




















おぉ、63カリーナじゃないですか?!




しかもきれいな後期型…




































に見えたら、そのエンブレムには































































マジっすか?!





いいなぁ、これ。
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2019/03/01 05:56:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

うな専😋
o.z.n.oさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年3月1日 6:26
浮気ですネ♪
コメントへの返答
2019年3月1日 18:52
いやいや、そこまでの思いはありません(笑)でもこのボデーの艶には惹かれますよね。
2019年3月1日 7:14
おはようございます(^-^)。
知る人ぞ知るレジェンドの愛機だそうです。
今月中旬ころ、関西のカリーナ乗りの方達で拝みに行く予定にしてます☺️。
コメントへの返答
2019年3月1日 18:55
やはりご存知なんですね、この個体。
では、なぜここにあるのか…もご存知なんでしょうけど、いやぁなかなか良い選択をされたようです。
いってらっしゃいませ~っ!
2019年3月1日 7:29
このブログの構成は、どこかで見たようなデジャヴ感が・・・!?
(あー、上の方↑)
最後に「さて、気になるお値段は?」とは、ならないんですね?
コメントへの返答
2019年3月1日 18:57
あはは、やはり最も興味ありそうな方に訴えるにはぴったりですからね(笑)
その効果もさっそくありましたし?!
2019年3月1日 7:34
おはようございます。

1600のこの形式を兄が乗ってました。
取り回しもよく、見切りも良かったので、こういうのを作って貰いたいです。
コメントへの返答
2019年3月1日 19:19
これぞセダンのあるべき姿ですよね。
これこそ羊の皮を被った…って表現が似合うクルマに思いますよ!
お兄様も良い選択されましたね。
2019年3月1日 8:19
へぇ~、これはまず見かけないですね。
良いものを見させていただきました。
コメントへの返答
2019年3月1日 20:19
ですよねぇ、このグレードは。
ホント…レアですもん、ずっと見てられます(笑)
2019年3月1日 9:10
この車はあの方の・・・
コメントへの返答
2019年3月1日 20:20
有名なんでしょうか?!私には残念ながらまったく知らない世界のお話です。。。
2019年3月1日 11:39
さてっ、今回のマイ予想は・・・





 禁じ手の 応談!!!(爆)
 恐れおおくて、付けられません。

 でかバン様のお車とは、わずか6年の差なんですね。ふむふむ、小1と中1の差かぁ!そう考えると結構違うな。←意味不明、(笑)
コメントへの返答
2019年3月1日 20:22
この時代の6年の差は、当時ではかなりの違いだったはずですが…
今じゃ同じ「旧いクルマ」という扱いですよ(笑)

二十歳の若者が中学生に手を出しちゃうほどの…

なんか分かりにくい?!
2019年3月1日 12:20
RA63ですかー珍しい、TAかAAが多いですもんね!
コメントへの返答
2019年3月1日 20:25
そうなんですよね。
すぐにツインカムターボにとって代わりましたもん…当時でさえきっと少なかったはず。
レアです!
2019年3月1日 16:31
後期型に2,000GT?
どの様なからくりが有るのでしょうか?
コメントへの返答
2019年3月1日 20:26
これは外観を後期型に換えてるようです。
特にカラードバンパーには最初違和感を覚えましたが…これはこれでありかもしれませんね!

細部を見てみたいものです。。。
2019年3月1日 19:34
RA63の後期仕様なのかな?

63カリーナの18R-Gは超希少ですよね〜
コメントへの返答
2019年3月1日 20:28
そうですね、前期途中から消滅してますもん…なかなか手をかけた車体のようです!!

これは好きな方には溜まりませんね。
赤い箱ボデーに18R-G…カムリに匹敵するかっこよさです!!
2019年3月1日 22:08
カリーナ最後のR型エンジン搭載車と言う事ですね。
3T-GTに置き換え迄の短期間販売された希少な意義はありますね。今風に言えばダウンサイジングターボ?

ツインプラグのT型エンジンはTA22の頃ちょっと気になったものです(^_^
コメントへの返答
2019年3月2日 12:35
ほんと、ショートリリーフ的な位置づけでしたもん、見ないですよね。
ダウンサイジングターボ…さすがに燃費は悪かったと思われます(笑)

ツインプラグって結局トヨタでは3T-G(4T-G含む)だけで終わりましたよね。メンテ費用が掛かるわ、整備時間も倍になるわ…で、さすがにまずかったんじゃないかなぁ?!
2019年3月2日 12:54
18R-Gですか?
この頃はすでにEFIなんですよね。
赤いボディが、見る人をグッと引き付けますね✌️✌️
コメントへの返答
2019年3月2日 22:33
18R-GEU、完成形ですね、18R-Gの。
EFIだから乗りやすく、でもしっかりと中低速の力強さと、高回転まで回るスムーズさが実現してるって聞きますもん…興味ありますよ。

そうそう、おの赤が…また溜まりませんっ。

プロフィール

「@バツマル下関 さん、いってらっしゃ~い。エヴァ仕様の500系は無いでしょうけど(泣)」
何シテル?   08/31 11:27
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation