• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

有名人の愛した…ビッグバンパー。

昨年のことでしたっけ、世界のミフネこと三船敏郎さんがビッグバンパーセリカのオーナーさんだったってご紹介したのは。


実はもう一人、別の“その時代の有名な方”も乗られてたったってこと聞いたことがあったんで、その写真をずっと探してたんですが、そしたらネットに出てました…。(笑)



その写真がコレ。



勝手に使っちゃったんで、そのうち削除しなきゃいけないかもしれませんが…。
キレイな黄色に塗られてますね!しかもホイールまで同色に塗られてる。。。
しかもこのホイール、トムスの旧イゲタみたいで…当時の写真だから“旧”でもないんですけど。

そしてルーフには、無線のアンテナ立ててるのが見えます。



まぁ、このオーナーさんのことですから、オリジナルな状態のまま乗ってるなんてことは無いよなぁって思ってたら、やっぱり(笑)

しかも、外観はこんなスペシャルなアイテムまで付いてるのが判明しましたっ!







別のアングルでは、よ~くそれが確認できます!!






わかります??

バンパーのオーバーライダーっ!!!輸出仕様専用アイテムです。
しかもナンバー灯も同じく輸出仕様っ。。。

さすがですっ!


生沢徹さん。。。
ブログ一覧 | セリカな人たち | 日記
Posted at 2019/11/20 13:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年11月20日 13:59
ああ、富士の旧コースですね、ストレート脇のパドック、ドライバーズサロンとBパドックの方から上に登ったあたり、右奥にヘアピンが見えてますね。懐かしいなぁ・・・昔よく行ってました(遠い目
コメントへの返答
2019年11月23日 18:57
分かる人にはすぐにピンときますよね(笑)私にはわかりませんでしたが…。
まぁ、それくらい懐かしい時代だったわけで…良い雰囲気出てますよね。
2019年11月20日 14:24
ご無沙汰してます。おっかさんの不調が戻ったら、私が絶不調になりまして、なりを潜めていました🎵
お陰様で何とか元気になったので、ぼちぼち復活しますのでまた宜しくです❗
この車、たしか最終的に3速ATに改造されていたはずです。
そして、80年春頃、I&Iレーシングから放出されて、カーグラフィック誌の売買欄に掲載されています。
当該号が今、手元に無いので正確な号数が分かりませんで恐縮です。
なんでそんなに覚えているのか?って、
私、買おうとしたからです。(大笑)
でも買わなかったのは、そのAT化がダイジョブか?って心配だったからです。
それにしても、昔の売買欄って、個人情報ダダモレで、いまなら発禁ものですよね❗🤪
コメントへの返答
2019年11月23日 19:01
おぉ、生きてましたか…心配してましたよ、ホント。復活おめでとうございますっ!!!

なんと、3ATに換装した後に売却とは???そりゃカーグラ誌のバックナンバーを何としてでも探してみたいという気になりますよ!!!いつ頃なんでしょ?!

もし買っていれば今頃は…どんなセリカライフになっていたことか?きっと…「俺、こんな車嫌だぁ~っ」って言ってたかも知れませんね。さすがにAT化は…無いでしょう(笑)
2019年11月20日 20:08
プリンス54Bでポルシェをぶっちぎってスカイライン伝説を作り、S6でヨタ8に乗る浮谷東次郎とバトルした、伝説のレーサーですね。
ビックバンパーに乗っていたのですか⁉︎
(@_@)
コメントへの返答
2019年11月23日 19:02
そうなんですよ、あの方…このオーナーさんだったようです!!!

いやぁ、うれしいですよね。
でもまさかの…排ガス規制車ですからね。
きっとあまりの遅さに閉口したことでしょう。。。
2019年11月20日 20:48
よくぞみっけてくれますた(。・_・。)ノ

レプリカ作りませんか???

ほれッ そこにあるデカバンで…(笑)(。・_・。)ノ
コメントへの返答
2019年11月23日 19:03
あはは、レプリカ作るようなクルマでもないでしょう(笑)
というか、これにするには…ミラーとサイドマーカー戻さなきゃ。
逆行しちゃうんだぁ!?
2019年11月20日 22:55
どうもです~✋😌
当方、今は、空冷ポルシェですが、初めての愛車は この型のセリカ LB2000GT RA28でした✨

生沢さんは、ポルシェ乗りにも神様のような存在です。とても、嬉しいです🙋😄
コメントへの返答
2019年11月23日 19:04
こういうところで繋がってくるんですよね。セリカとポルシェ…なかなか普通はつながりませんもん(笑)

でもこれ発見した時には、ホントうれしかったですよ!!
2019年11月21日 0:16
こうやって見るとバンパー出てて結構前後長がありそうですね!
コメントへの返答
2019年11月23日 19:05
はいっ、リヤのオーバーハング…めちゃ長いですもん。
今のクルマ見慣れてると、異様に後ろが長くて…でもかっこいいんですっ(笑)
2019年11月21日 21:55
オーバーライダー、、、いやはや懐かし響きで良いですね(^_^
イゲタのホイールTA22のワークスカーに装着されていましたが、TOSCOから供給されていたレース用はか違うデザインのでしたね。TOMsが出来てちょっとイゲタの形が違いますが喜んで買った人は多いのではないかと思いますよ(^_^
その頃私はダート派だったのでラリーホイールいがはあまり興味がありませんでした。生沢徹といえばTOMsから徹ベースボールキャップなんて言うか売られていましたね。どんどん脱線してますが、TOMsは最初横浜にオープンする予定が変わり、多摩でオープンしたんですよね。TA22乗っていた頃は良く行きました。

すいません脱線してしまいました。
脱線ついでに、S54のシフトパターンは23がストレートな点より3と4が隣り合わせにあるためぐるっと回すようにシフト操作が必要でした。AE86とかのT50ミッションで5速のギア比を変えて3.5速と称してクロスさせるのがありますが似たようなものです。

おっとさらに脱線してしまいました(汗
コメントへの返答
2019年11月23日 19:11
TOSCOホイール、渋いツウには溜まらんデザインですよね。TOMSのシンプルなのも良いですが…サイズが無さすぎです(汗)

徹ベースボールキャップとは…さすがに旧い資料をたくさんお持ちだけありますね!!なかなか想像もつかない逸品ですが…話題性はありますよね(笑)
横浜は分かりますが、多摩は…どこらへんになるんでしょ?土地勘が無いと、さすがに迷いそうです。。。

3.5速かぁ…確かに用途によっては必要でしょうけど、ノーマルでもそういったギヤ比だとすれば、それはますます「選ばれし人のみが乗るクルマ」として…喜ばれたことでしょうね???
2019年11月22日 20:39
やっぱ、オーバーライダーがあると違いますね~!
おかげさまで、うちのセリカもばっちり決めてこられています!
リアナンバー灯まで、北米仕様にされて、私も目指すLBの姿ですね!このころは、ドアミラーはまだまだ解禁ではなかったのでしょうね。e-bayを覗いてはいますが、情けないですが私はドアに穴をあける勇気がないんです(涙)
コメントへの返答
2019年11月23日 19:14
やはり旧車たるもの、フェンダーミラーじゃないと様になりませんよ。痛感してますもん、私(爆)
でもこの当時は、ナンバー灯まで交換してる人はさすがに少なかったんではないかと思います。でもそれだけに、さすが徹さんっていう感じですよね。
この色もすごいし…。

ドアミラー化はホント、お薦めしません。。。
2019年11月22日 22:06
こんなカタチのバンパーを守るものをオーバーライダーって呼ぶんですね(^^)。ヨタ8とかで拝見したことありますが呼称を知りませんでした。
イエローボディにアメリカンな意匠〜たまりませんね!
となりのキャンピングカーも素晴らしい!!
コメントへの返答
2019年11月23日 19:17
日本語ではカツブシって言う人もいますよ。バンパーに付いてる形状からそう言うらしいですけど…。

イエローなボデー、なかなかに目立ちますよね。しかもホイールまで同色ですもん…勇気ある選択です(汗)

キャンピングカー…今はまず見ないですね、この形って。。。でもよく見ると、このセリカに牽引用のヒッチメンバーは付いてないように見えますもん…別のクルマで引っ張って来るのかなぁ???

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation