• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

うらめしや~っ、コロナウィルス…だろうなぁ?!

ちょっとお仕事をさぼって、気ままなドライブしてきました。
あてもないので、目的地はどこでもよかったんですが…気が付きゃ、ここ数年時々足を運んでた「恵那市の岩村」

そう、2018年上半期のNHKの朝ドラ「半分、青い。」で舞台となってた商店街。
でも今回は、その商店街のはずれにあるロケ地に咲いてた枝垂れ桜を眺めるにとどめておきました。

だって、もうすっかり観光客の姿は無いんですもん。

というのも、あの時期は…すごい人出でしたもんね。私の勤務の都合上、お休みだった月曜日にしかいけませんでしたが、放映中はもちろん、放送が終了した翌年でもまだまだ観光バスが来てましたもん。
でもそれもさすがに…もう過去のお話になっちゃったようで(汗)

なので、今回はあっさりとハンドルを切ってしばらくフラフラと。。。

途中の路肩で、路線バスのちっちゃなバス停にて写真をパチリ。

実にのどかな田舎の風景でしょ?!
時間はのんびりと流れていきます…からなのか、時刻表は“真っ白”でしたが(汗)



…と、しばらく走ると、こんなのぼりが見えてきます。


おぉ、そういえばここは…


だから…


あはは、知ってて来てるんですけどね、本当は。
そう、現在の大河ドラマ「麒麟がくる」でスポットが当たった明智光秀の出身地がここなんです。

大河と言えば、ほとんど見たことなかった私が初めて見続けたのが、2017年の「おんな城主 直虎」でして、その時に舞台となった浜名湖畔の町“気賀”に期間限定で設けられた「大河ドラマ館」にも数回通ったんでしたっけ。

ってことで、今回の明智光秀にちなんだ施設があるのではないかと探してみれば…やっぱり見っけ。


この明智周辺は、昔から「日本大正村」っていうレトロなテーマパークでして、そこの古い街道を挟んだ街並みは今でも大正ロマンを感じさせるものが多く残されています。
で、そこにある「大正浪漫館」が1月11日から「大河ドラマ館」となってるようです。


…が

あぁ、やっぱり。。。

コロナ禍の影響で、軒並みこういった施設は「開館見合わせ」となってますので…仕方のないことだと思いますが(汗)

そういえば、先月で終わった朝ドラ「スカーレット」もコロナの影響で、最後の盛り上がりを迎えた時期に、様々な関連イベントや展示が中止され、うやむやのうちに終了しちゃったようでして…ホント、このコロナには、こんなところでも泣かされてるんですよね。。。

だから、本来なら既に平日にもかかわらずたくさんの観光バスやお客さんが押し寄せているであろう現在でも、観光客は誰一人おらず、売店も閑古鳥が鳴いてました。
だから明智鉄道の明智駅でも…

走り出す気配は一向に無し!?

お客さん居ないんだもん(爆)


なので、どこに行っても“貸し切り”なわけで…となると俄然歩き回りたくなります!?

矢印に惹かれるままに歩くと…

こんな道を登り続け

何か見えてくる。

てっぺんまで誘導されるがままに歩くと…

広いところに出たっ!

ここが…


そう、明智城址なんです。

誰も居ないもんね、実に気持ちがいいっ!!!!


で、そこを通り抜け、近くのお寺に着けば、そこにはこんなものが

光秀の供養等ってことは…お墓!?
説明には

だそうで…覗き込めば、「マジっすか?」(滝汗)

ってことで、再び散策を開始すると…

満開の桜ももちろん“貸し切り”(笑)




あぁ、やっぱりコンデジじゃ…ダメだねぇ。。。


ってことで、フラフラと満喫して家に帰れば

「あら~っ、愛知県も緊急事態宣言が出された」わけで…




しばらくは活動自粛しますか!?

しかし、いつまで続くんだろうなぁ、これ。
「ドラマ館」再開されないままシーズンが終わっちゃう可能性も…あったりしてね???

「コロナウィルス、うらめしや~」って声が、そこらじゅうから聞こえてきます。。。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/04/11 01:05:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2020年4月11日 1:31
恵那市が明智光秀のゆかりの町なんですね😊。
桜がとても綺麗でいい所ですね〜
今年は私も地元の桜にだいぶ癒してもらいました(^^)。
早く収束してほしいですね❗️
コメントへの返答
2020年4月12日 16:28
なんかよく調べると、もう一か所同じ岐阜県に「明智城」があるそうで、そっちの方が盛り上がってるようです(笑)
まぁ、どっちにしろ同じ岐阜県ですけど…。

桜、やはりちょっと山に上がった方がきれいでしたよ。もう平地ではすっかり散り始めてますからね。
収束しないと、ほんと…お気の毒なんです。。。
2020年4月11日 8:20
お疲れ様です。
観光地に人が居ない事の不気味!
都会も然り(^_^;)。
出禁になる前に行っておいて良かったですね♪
準備もあるので?夏には全面解除をお願いしたいですm(_ _)m。
高画質画像は即日解除♪m(_ _)m。
コメントへの返答
2020年4月12日 16:30
そうなんですよ、温かい晴天の真昼間なんですけど、聞こえる声は子供たちの遊ぶ声のみ。
行きかう人はほとんどなく…これが雨降る夕方だと、まさにゴーストタウンにもなりかねない?!
正式に自粛になりましたからね…これでお店も閉店かなぁ???

だから尾根遺産も自粛継続ですっ。
2020年4月11日 8:55
「半分、青い」や「麒麟が行く」など、いろんな舞台になる場所があり、素敵ですね。
コロナの影響で訪れる人は、やはり少ないんですね。桜や名所を独り占めできるのは、いいですが、いろんなところが閉まっていていて残業ですよね。今回は出生がよくわかっていない明智光秀が主人公なので、戦国時代の様子がいろんな角度からとらえられていて面白いです。
早くコロナも収束して、もっといろんなイベントや地元の様子が見られるようになるといいですよね。
コメントへの返答
2020年4月12日 16:34
NHKづいてますか…それにしても寂しい観光地です。
もうここまで閑古鳥だと、地元もすっかり当てが外れちゃった感があるでしょうね。売上アップを期待していたはずですが…これでドラマの撮影にも影響が出ちゃってるとのことですから、ますます踏んだり蹴ったり?!
実はドラマはまだ1話しか見てないんで、溜まってます。。。光秀は確かにあまりスポットが当たってないので、今後どのように語られるのか…勉強がてら見ていきますね。さぁ、溜まってるのをやっつけなきゃ(汗)
2020年4月11日 10:21
お疲れ様です!
 やはり、日頃のお疲れが蓄積しておられるようで、重大な誤記を発見しました。😲 

誤:誰も居ないもんね、実に気持ちがいいっ!!!!

正:いにしえ尾根遺産が居ないもんね、実に気持ちがいいっ!!!!😄

 でしょ! (笑)

 で、オマケは???🔞

 きっと次回だな! そう、そうに決まってる!!🎵🎵🎵🌈
コメントへの返答
2020年4月12日 16:38
旧尾根遺産、本当ならうじゃうじゃと歩いてるはずなんですけどね…不気味なほど静かで。。。
こうなるとそんな旧尾根遺産でもいいから、出てきて欲しいと思ったりして?!

オマケは…非常事態宣言発令中ですからね。不要不急な画像も出せません!?
2020年4月11日 21:06
お疲れ様です、
誰も居ないから
伝染しようにも、、、しませんね
😅

ある意味人気スポット行くチャンス?!

とまぁ、
デカばんさんの様な人が
感染するんですね(爆

最近テレビも見ないから
知りませんでしたが、
やっぱり愛知もですね、、、、
コメントへの返答
2020年4月12日 16:43
野生動物から感染するとすれば…非常にヤバい所ですよ、ここも!?中〇では食材となってるというコウモリくらいは、間違いなくここら辺もたくさん住んでるでしょうからね…夕方になれば飛び立ちますよ。

で、そんなコウモリさんに血を吸われると…
「そうそう、私が吸血鬼さっ!!!」美女の生き血を求めてフラフラと…生足を手掛かりに(爆)

愛知も独自に宣言しちゃいました。なので私も活動自粛です…って、何を???

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation