• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

やっぱり今回も…セリカの車窓から。。。

外出自粛の昨今、いかがお過ごしでしょうか?
せっかく好天に恵まれた本日、カーテンを開けりゃ…なんて気持ちの良い朝なんでしょ!!!

でも…やることないやっ(泣)

ってことで珍しく、朝からブログアップです(笑)




で、やっぱりこんな時は…このシリーズでしょ。。。
はいっ、行ってみよう~っ。


まずこれから。

マークXの…やたら元気のいいやつ。
かなり大きな排気音を奏でてましたが、よく見りゃマフラー4本出し!?


こちらのV8積んだジェントルさんとはちょっと違った“ヤンチャ”な感じなのは…


あぁ、GRMN仕様なんだわね、これって。
調べりゃ、3.5リッターV6の6MT仕様だそうで…限定350台があっという間に完売になった車だそうです。。。
(ちなみに、比較したGS-Fの方がお値段が倍ほど高い分だけ…パワーも圧倒的にありますけど)
マニュアルには惹かれますけど、どれだけ売れたんでしょ?!
まぁ、我々世代の心にグッと響いてこれば、欲しいって思うんでしょうけど…オッサンも歳をとってくると、ちょっと守りに入っちゃう人も多いんですよね。

知り合いはまず「高級ワンボックスカー」に行っちゃってます。。。悲しいなぁ。





比較と言えば、この2台。


スープラの過去モデルを知る者からしたら、この大きさの逆転現象には…どうも気持ちが落ち着きませんよね。
86よりもちっちゃいクーペなんて…「お前はサイノスかっ?!」ての。(古い?)


しかしこのリヤの丸みはどぉよ?

リヤのフェンダーのふくらみを強調させるため、キャビンをグッと絞るスタイルは…


あれっ?!

コルベットスティングレイC2と同じかも???(画像はネットから拝借してます。)

半世紀を経ての…回帰???まぁ、どうでもいいけどね(笑)




どうでもいいとは思えなかったのが…これ。






いったい…何運んでるんでしょか???

溶けた鉄でも運んでるようには、絶対に見えませけどねぇ!?




これも気になりますよねぇ?
シートカバーに覆われてるのは…


なんか、低くって長そう???

さっぱりわかりませんっ(汗)


短いのは…ウェルカムだけど。。。































そういえば、前の職場の身障者用駐車場に、時々来ては駐車してるこのクルマ。



わざわざ、真っ赤なカバーをかけていくから…かえって目立つわけで(笑)






そうそう、これも目立ってましたっけ?!
交差点で何気に隣に並んで停まったワンボックスですが…


これは見逃せないでしょう!!


もちろんこっちも




是非流行らせましょ!!!





最後にこの2台並びは…


黄色いのがずいぶん前からずっとウマに乗った状態で放置されてたのに、最近になって“増殖”してました。


かなりの好きモノとみましたが、どうなんでしょっ!?






私も好きですけど…。
































ブログ一覧 | 車窓 | 日記
Posted at 2020/04/25 08:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2020年4月25日 9:14
おはようございます。カバーをまとったスーパーカー…中身が気になりますよね。我が市にもカバーをまとったお不動スーパーカーがいて、カバーごしからはどう見てもF40なんですが、こんな田舎にあるわけないし…って現象が起きてます。夜中にこっそり行って確認したいくらいです(笑)。しかし通報されると困るので、泣く泣く諦めてますが…。
コメントへの返答
2020年4月26日 8:11
こういうのって想像力を掻き立てますよねっ。
昔は高いリヤスポを想像しただけで萌えましたが…でも最近は珍しくないですもん、ちょっとねぇ(笑)

是非夜中の探検を決行くださいませっ…って、周りから見れば絶対に怪しいよねぇ。。。
2020年4月25日 10:51
ランタボ!いいな~ぁ!
黒いのはエンジン無いようなフロントUP

どっかに、ペッカぺカの3台目を持ってるに
5000ぺソ!!^^
コメントへの返答
2020年4月26日 8:16
この黄色いのは以前もアップしましたが、4輪ともずっとバラバラだったんですよ。でもそれが復活してホッとしてたら黒いのが増えて…あれっ、エンジン載ってなきゃ動かないから…

黄色いの出せないじゃん(汗)

そういうMP44 さん、“リラ”持ってない?先日のブログにある怪しげな奴(笑)
2020年4月25日 12:04
尾根遺産がサブリミナル効果のように(笑)…
脳裏に刻まれますね😊。

マークXのGRMNバージョンに乗せてもらいましたが、トルクの塊ですね。どこからでも加速するのが今更ながらすごいです。でも私はMTの違和感なかったですよ〜♬。
コメントへの返答
2020年4月26日 8:18
瞼を閉じれば、いつでもチラチラと…

それは病気です(笑)

なんと、GRMN体験…そりゃレアですよね。でもトルクが太きゃ、シフト操作しなくっても走れちゃうわけで…6速も要らない???

セリカには6速…欲しいです。。。
2020年4月25日 13:11
90スープラって、86より小さいんですね。「サイノスかっ!」って良く考えつきましたね👍。最近は、ヤリスといい、小さい車で高価なものがありますよね。スープラっていったら、グランドツーリング的なものを連想しますから、ボディサイズもそれなりにあった方が良いかもなあって思うのは昔人間の感覚でしょうか?(笑)
カバーで覆われたスラッとした車も気になりますが、スラッとした生足の尾根遺産!良いですよね。👍
コメントへの返答
2020年4月26日 8:26
ちょっと間違ってましたね。実際、長さと幅は10センチずつスープラが大きいけど、ホイールベースは逆に10センチ短いんですって。

ってことはコンパクトに見えるんですよね、オーバーハングが長いってことになりますが。。。
やはり私は長くてすらっと伸びてる70が一番スリムでスープラらしく見えますよ!!!

えっ、尾根遺産の生足を覆ってる布をめくりたいと?!

…妄想しましょ(爆)
2020年4月25日 13:40
おじゃまします。
GSにMTがあったなんて知りませんでした。
カバーを被ったスーパーなのも気になりますね。
自転車の彼女はズボン(パンツ)を履いているように見えてしまいました。
コメントへの返答
2020年4月26日 8:29
いえいえ、MTが設定されてたのは限定のマークXだけで、GSはすべてATですよ。

スーパーなの…ホント悩ましいでしょ。でもかなり長く見えるので…違和感は感じます。もしかして、ヤンチャな人が作ったオリジナルなタケヤリデッパ仕様だったりして(笑)

あはは…ベージュ色の?!いやいや、一瞬で見極めてます、私。。。
2020年4月25日 17:43
お疲れ様です。
ボディカバー被っている車って本当に気になっちゃいますよね。
オッサンDRも最近は被ったままです( ̄▽ ̄;)
新型スープラって本当に小さいですねと言うより86が大きすぎる
気もいますがどうなんでしょう?
コメントへの返答
2020年4月26日 8:33
カバーの下は…異様にデカい羽根つけたべニア板細工の出っ歯なヤンキー車ってこともありそうな気がしてきました(笑)

スープラ、↑にも書きましたがホイールベースが短いだけでサイズは10センチほど長くて広いです…が、ぎゅっと凝縮されたマッシブデザインが小さく見せてると思います。

だから…スープラらしくないっ!!!!
86はとりあえずリヤシートありますもん、これが普通ですね、きっと?!
2020年4月25日 19:09
お疲れ様です。
↑私は、最近元気なので、被ってませんけど!←大バカ!
 あのですねぇ、GSFの映像なんか要りませんから、もっとオトコの乗り物!の映像をよろしくお願いしますよ。 
 おっと、私のGSFは、愛車紹介に妙なこと書いてあって、アルバムにも謎の映像出てますけど、家族以外は、ただ一人しか乗せてない究極のオトコの乗り物ですよ!マジで!(笑)
 日産のハイエースみたいなのは、悪いことすると、無料でもれなく乗せていただける奴でしょうかね? マジレスすると、この改造、自家用車に施工すると車検通らないでしょうね。←根が真面目だから!
コメントへの返答
2020年4月26日 8:49
あはは、色んなところで妙に納得です(笑)
男の乗り物…限定しないと、このブログのジャンルがムフフ…な方向に転向しかねないので、自粛しますよ!?

謎といえば、「ナビ前のお皿に置かれてるお饅頭」ですよね!?きっとその方のお忘れ物かと…(謎)それよりも気になったのが、車両保管場所の前を封じ込める立派な門扉。ガレージシャッターが高級仕様で、いかにも車格とマッチしておりますよ!!プラチェーンんじゃないもん…ステキっ。。。

このワンボックス、ホーミーだっけかな?ここらじゃまず見かけないんですが…ハイエースと区別つきません(汗)
そうそう、たぶん乗車賃は無料なんでしょうけど、内装は質素なんでしょうね。

車検時は…取り外せばOKでしょう(笑) いかがですかぁ!?車内で何かやちゃても…絶対に助手席の人は中から出られませんから(以下自粛)。。。
こらこらっ!!
2020年4月27日 7:36
カバーかけた低い車、どう見てもスーパーな車に見えます。
国産はシャコタンにしてもここまで低くはならないような。
NSXくらいじゃないですか?
昔車庫にカバーかけて停まってた車を大きさからロータスヨーロッパだなと思ったら家からオーナーさんらしき方がちょうど出てきて声かけました。
車種を告げたら当たりだったようで驚いてましたけど(笑)

さあこれから尾根遺産の季節です。
自宅引きこもりですから楽しみ・・・変態(笑)
コメントへの返答
2020年4月27日 19:57
低さはスーパーですが…長すぎるような?!だから出っ歯が隠れてるんじゃないかと(笑)

ヨーロッパ、ありゃ確かに低いですもんね…腰くらいの高さですから、知らない人が見ると、車が隠されてるとは思えない?! あまりの低さに、リフトアップしたSUVに交差点で曲がる際に踏まれちゃったっていう事故が、私がまだ高校生のころあったって聞きましたよ(汗)

さぁ、自粛自粛ですよ。
たぶんこの時期は名古屋の街でもギャルは居ないんじゃないかなぁ?!
残念でしょ。。。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation