• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月13日

今日から “ゆえあって” キツネ様生活です(笑)

いやぁ、実にさわやかな季節になりました。

こんな日は、キツネ様を引っ張り出して…通勤を楽しむっ!!!!





っていうと、「おいおい、何かあったんじゃね~のっ?!」って突っ込む方ばかりでしょうけど、そんな貴方…



正解っ!






というのも、今朝のセリカ君…不機嫌だったんですよ(汗)
Keyひねっても、うんともすんとも言わなかったんです。。。


いや、特になんともなかったんですよ…Key捻るまでは。
ステレオも普通に鳴ってたし…そもそも、いつも必ずチェックする電圧計もしっかり12V以上あったしね。



でも、その状態でKeyひねると…全くダメ。一気に電圧がドロップしちゃって、だから当然ステレオも黙っちゃう。。。

これ、明らかにバッテリーが弱ってる症状なわけで…でも昨日まで普通に走ってたのにねぇ。車検からの引き取りで(汗)




となるとしかたないので、うちのウィッシュ君から電気をもらおうと、ジャンプコード繋げました。
これなら大丈夫…



のはずが、まったくだめ。
やっぱりウントモスンとも言わないんです?!


ありゃりゃ…???


ってことで、急きょ、冬眠中のキツネ様を叩き起こして、働いていただきました!!

だから帰りはこんな光景が見られまして…


日没を背景に微かに見えてるキツネ様のシルエット(笑)






あぁ、週末は…どうしてくれようか?

まずは…セルモーター交換すっかなぁ?!


困ったもんです…次々と楽しませてくれちゃって(爆)
ブログ一覧 | ロードフォックス | 日記
Posted at 2020/05/13 22:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2020年5月13日 22:41
急に不具合が起こると、私などはすっごく心配しますが、でかバンさんでしたら、だいたいの予測がついていらっしゃるんではないでしょうか。でも、一番の原因は、キツネ様がかまってもらいたいってことだったのかもしれないですね。
コメントへの返答
2020年5月14日 22:50
最初は全くあっけにとられましたが…症状を考えるに原因はやっぱり。。。

キツネ様、絶好調でしたよ。喜んでました(笑)
2020年5月13日 22:50
セルがかちゃりとも音がしないのですか?
セルに一発入魂したら回るかもしれませんよ(^_^
セル交換する前にお試しあれ(^_^
コメントへの返答
2020年5月14日 22:51
刺激が必要かと思い、週末にトンカチでガツンとやってやろうと思ってたところでした。

いやぁ…まさかの展開になりましたけど(汗)
2020年5月13日 23:01
うちのも車検通るまでは何とも無かったんですよね。
そこから長〜い迷宮に入りました(o^^o)
コメントへの返答
2020年5月14日 22:52
長い迷宮…ではなくなりました(汗)

しかし、電気がおかしくなると、ホント車って、ただの鉄の塊なんですねぇ。。。
2020年5月13日 23:10
それは、セリカ君がステイホーム週間に入ったってことでしょうか?
 まあ、車検アルアルですよね!
 まさか、ウィッシュ君のバッテリーも、ヘロヘロってことはないのでしょうか?
 マジで、どっかで、リークが起こってるっていう悪夢は?大丈夫ですよね!😱
 
コメントへの返答
2020年5月14日 22:53
上手いっ!!!

まさしく、長いお休みモードに入ってしまうところでしたよ。でも間一髪…。

ウィッシュ君のバッテリーも、そういえばそろそろ交換時期かも?!
忘れてました。。。
2020年5月13日 23:21
ようやく車検から戻ったばかりなのに(^_^;)。

気になりますが、ここからがでかバンさんの本領発揮ですね😊。

復活の行方を楽しみにしております❗️
コメントへの返答
2020年5月14日 22:54
なんだかんだと話題が豊富でしょ?!
まるで狙ったかのような不機嫌モードにインしましたけど…かわいい奴です(笑)

続きは今日のブログで~っ。
2020年5月14日 0:50
お疲れ様です。
やっぱ電気まわりは怖いのよね!
綺麗な尾根遺産見てもビリビリ来ますでしょ♪
今回も奥が深そうで、、、次回も期待大。
コメントへの返答
2020年5月14日 22:55
怖いっすよねぇ、見えない相手ってのは。
その点、尾根遺産は見えますもん…夏場は特に「見えすぎちゃって困るわぁ」です!?

奥が深く…は無かったです、今回。。。
2020年5月14日 3:11
ジャンピングがダメってことは・・・、セルモータ? ちょっと重症ですか?
12年22万km乗ったトラヴィックは、一度セルが死にました。ウンともスンとも言わず、ATなので、押し掛けもできず・・・。
セルモータを外したら、むちゃくちゃ汚れてると言われました。
(;>_<)>
コメントへの返答
2020年5月14日 22:56
そう思ってました、私も。
なので、素直に今週末は交換モードになってたんですが…天気は悪いようです(汗)

でも…

続きは本日のブログでっ(笑)
2020年5月14日 5:59
おはようございます、、、、、
来ましたね、⤴️
車検終わってすぐに😂

週末修理待ってますね😂

セルモーターですか?安く
仕入れして送りましょうか?
ファイトーーー❣️⤴️
コメントへの返答
2020年5月14日 22:58
来ましたよ、車検後に。

で、すぐに…去っていきました(笑)


いやぁ、まさかの展開が待っていようとは…この時はテンパってて(?)、なにも確認せず。。。
恥ずかしい(汗)

セルモーター、実は余ってます。。。
2020年5月14日 7:32
セルモーターがうんともすんとも言わないのですか?
引っ掛かってるとか。
軽くコツンとやってみるとかダメですかね?
通勤車は毎朝ヒヤヒヤしますね。
大昔オートバイ通勤してた事がありバッテリー交換がなかなか出来なくて毎朝押しがけしてました、4気筒400で(笑)
装備で重量200キロありましたから大変。
コメントへの返答
2020年5月14日 23:00
引っかかってるのとはちょいと違った様子に…まさかの展開が待ってました。。。

通勤仕様車はホント焦りますよ。時間ない時に限ってのトラブルですもん…まぁ、雨じゃなかったのが幸いでした。

大型バイクは、そりゃ腰に来ますよね。
でもそれを押し掛けするって…驚き以外の何者でもありませんっ(汗)
2020年5月14日 7:46
せっかく車検通過して・・・
オマケに重税まで払った(う)のに~~
・・・って感じですね。
他車から電気もらってもステレオとか落ちちゃうようですと
短絡に近いかも・・・
とうことはピニオンは飛び出してるので
ブラシか回転子コイル本体かな~?
コメントへの返答
2020年5月14日 23:02
ほんと、重税に泣かされてますよねぇ。
でもまぁ、車検ってのは受けた時点で異常の有無を見るものであって、検査終了したからと言って、その後2年が大丈夫って証明されるものでもありませんもん…ってわかっていても、やはり笑っちゃいましたよ(爆)

なかなかの…結果でした。。。
2020年5月14日 8:02
ウィッシュ君からジャンプしてもダメなのは、バッテリーがダメになった可能性は捨てきれないのですが・・・・・
ケーブル繋いでも電気が足りず掛からないことも有りますけど~
私は会社の車で何度か経験しました!
バッテリーを交換したらあっさりと直っちゃう?
急にダメになっちゃう現象、高性能バッテリーは特にそうです~
一度バッテリーをのせ変えて試すのも必要かと?
まっ修理のプロのでかバンさんの事だからご存知かもしれないですが(汗)
コメントへの返答
2020年5月14日 23:04
私もそれ、真っ先に思いましたもん。やっぱり安物はいかんなぁ…と。
でもホムセンの安売りもバカにできませんけどね。。。

なるほど、高性能バッテリーでもそういう事あるんですね?!でもそんなんじゃ、泣くに泣けない。。。
その点、2000円ちょっとの安物なら、まったく後悔無しですよ。。。

結果は…次のブログにて(爆)
2020年5月14日 13:48
週末は、またまた忙しくなりそう。
がんばって・・・・。
キツネ様大活躍。
コメントへの返答
2020年5月14日 23:05
週末は雨の予報ですもん…気分が凹んじゃってたところです。

でも、そんな心配も杞憂に終わりましたっ!!
2020年5月14日 16:09
また週末の楽しみができましたな(^^♪

トラブルだらけだった過去の20ソアラ、数日間、毎朝バッテリー上がりを起こし見てもらったトヨタで調べて原因は


エンジン内のアース不良でした、錆びついて(;^_^A
これは違うか
コメントへの返答
2020年5月14日 23:07
高級車も、エンジン動かなきゃただのゴミ…なんて言ったら、20ソアラもかわいそうか。。。

でも、その当時のソアラはまだまだ女子大生ホイホイですもん…動かなくっても問題ないでしょうに。。。

アース不良…ありがちですね(汗)でも…見えないからわかりませんっ。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation