• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月18日

痛い、痛いは…ドラえもんのせい??

う〜ん、なんかよくわからない題名ですが(笑)

ちょうど2週間前に足をグキってやっちゃって…くるぶしの腫れもまだ引かず(汗)
でも床を歩く分には普通蚊になりましたが、階段を上がる際には「くるぶし」よりも「足の甲」に激痛が走るようになっちゃったから

「こりゃ、もしかして…どっかの骨でも折れちゃってないかい?」って不安になってきました。

ネットで調べると…


「中足骨」っていうそうですね…この「足の甲」の中にある骨って。
なんと…指の骨の長いヤツなんだ(汗)
…なんてこと、今頃知ったりして(爆)


で、恐る恐る「骨折してたりしませんっ?」って聞けば




「いやいや、捻挫ですよ。」って断言されちゃった。

ちなみに、骨折してたら…足の甲も腫れあがるそうですから。。。




で、そのまま「リハビリしましょ!」ってことで、別の部屋に通され…



そこに待ってたのが



若い兄ちゃん。


リハビリのためにマッサージやらなんやら処置するのに、やはり体力が必須だそうで…なんか完全な体育会系の団体の中に放り込まれちゃった感がするのは、気のせいかなぁ???





そこで「どこが痛みます?」「どんな時に痛みます??」って話してるうちに…

「じゃ、実際にこの状況はどうですか?」って出されたのが…踏み台昇降に使うような台?!
で、これをいろんな体勢や足の付き方、角度なんかを試すうちに分かっちゃったようです、どこが悪いのかってのが!!!!



「土踏まず、弱ってますよぉ。」だって(滝汗)



改めて見てみると…知らないうちに足裏のアーチが低くなってきてるじゃん!?

とりあえず学生の頃は体育会系でブイブイ言わせてた、単なる汗臭い野郎でしたが、それなりに身体には自信があったんです。もちろん土踏まずも見事なまでにキレイなアーチでしたけど…




「加齢とともに偏平足になる方も多いんですよ。」だって。。。


で、その結果知らないうちに階段を上る際にひざが内側に入っちゃうようになって、足の甲をひねる癖がついちゃってて、それが今回こけた拍子に根座の原因になっちゃったんだそうです。


言われてみれば…土踏まずの下に何かを挟んだ状態でステップを上がってみると



「痛くないっ!!!!!」



ってことで、知らないうちに私…ドラえもんになりつつあるようです。
すっかりお腹も出てきてるしね(汗)


やべっ(滝汗)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/18 18:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇
hidetonoさん

キリ番
ハチナナさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2020年7月18日 19:15
病院で、リハビリやマッサージをしてくれる人ってほとんど若いお兄ちゃんですよね。やはり体力がいるんですよね。たいへんな仕事だとは思いますが、尾根遺産に優しくさすってもらった方が早く治るかなあって・・・・。いや、いや、そんなことを考えてはいけません😅
コメントへの返答
2020年7月20日 8:13
ありがたいことですが…なんか近寄りがたい雰囲気です。。。
尾根遺産だったら…遠慮しちゃうかもしれませんけどね。いや、料金が高かったりして(爆)

そうそう、そんなこと考えるだけの余裕はありませんでしたよ。。。
痛いんですもん(汗)
2020年7月18日 19:39
こんばんは(^^)/
扁平足、久々に聞く言葉ですが、最近の若い人には増えているそうです。足には体幹のツボが集中していると言いますし、土踏まずが弱っている、とは他人事ではないですねー。
チンパンジーは、足でも枝を掴み、モノを握れますから、人間は、進化したのではなく、どんどん退化しているのかもしれません。
(;-_-)>


コメントへの返答
2020年7月20日 8:17
私も久しぶりに聞きましたもん。もちろん言われたのも初めてで…思わず「えっ?」でしたからね。。。
足裏のツボ押し…よく温泉の更衣室などにありましたが、あれは痛いですよね。でも健康に良いって言われると無視できなくって…。

そういえば、足裏の握力(っていうのかな?)では最近褒められたばかりなんですけどね…あれは気のせいだったのかも???
退化なのか老化なのか…考えたくないなぁ(滝汗)
2020年7月18日 20:46
リハビリで少しずつ回復していくといいですね😊。

私もこの間久しぶりに少し走っただけであちこちが筋肉痛(笑)
ああっ〜歳取りましたぁ(爆)
精進していかないといけませぬ(^_^;)。
コメントへの返答
2020年7月20日 8:18
リハビリが面倒に感じちゃう性格なので、たぶんそのままフェードアウトしちゃうかもしれません。。。

そうそう、このおかげでしばらくジョギングはお預けですから…再開した時が怖いですよ。
お腹も出てきたし。。。
2020年7月19日 2:57
お疲れ様です。
捻挫でしたか?
てっきりズッコケて擦り傷血みどろで痛いのかと思っていました。
捻挫は、痛いうちにダッシュします♪そうですねえ、まあ、年齢も考えて、5m全力で10本♪痛い方に体重かけてね♪
その日の夜、物凄く腫れますが、翌日には普通に歩けます。
人は信じませんが、わたしはコレで直して来ました♪
もう捻挫なんか怖くない!
お試しあれm(_ _)m。
コメントへの返答
2020年7月20日 11:11
もちろん血みどろのところはいまだグチュグチュ状態(滝汗)いつまで経っても何か出てくるんです…体内から!?大丈夫かぁ???
捻挫の治し方…そりゃマジっすか?なんかイジメみたいですけど。。。
さすがにMっ気のある私でも、そこまでイジメて欲しいとは思いませんけどねぇ。
すごく腫れちゃうと…ダメでしょう。荒治療にも…効果あるのかなぁ????

お試し…しませんっ(爆)
2020年7月19日 11:01
あのぅ、病院でピチピチでエロかわの尾根遺産🎵🌈がマッサージしてくれるとなると、わざと負傷したり、いつまでたっても治らないオッサン😲が、多発してしまう恐れが大なので、ごつい兄さんがやってくれる方が、色々とヨロシイんではないでしょうか?💯
 慌てて足裏確認しましたが、バッチリくぼみがあるので、ほっとしました。😊
 お大事になさってください。💪
コメントへの返答
2020年7月20日 11:13
なるほど…妙に納得ですっ。
いや、特別料金払ってでも行きたい方もいらっしゃるでしょうから…やっぱりそういうコースも選択できるようにして欲しいもんです!?

偏平足、きっとこれから流行りますよ! 
「いつまでも、有ると思うな…金と土踏まず!」
昔からそう言われてますから。。。(うそ)
2020年7月19日 19:48
回復したら
土踏まず鍛えましょ〰️
イボ付きのふみふみするやつで
コメントへの返答
2020年7月20日 11:15
イボ付きの踏み踏みは…ありゃ拷問ですよ。
あれ、気持ちいいって思う人居るのかなぁ?!

そこまで痛みを我慢することを極めれば…ますます変態度がアップしちゃいそうですし。

…やめておきます(爆)
2020年7月20日 12:21
お疲れ様です。
どMになって強制治療にチャレンジしてね♪
もう一個、夏のグチャグチャな擦り傷は、患部を水でゴシゴシ洗って、洗い終わったらタオルで拭いて、オキシドールをドバドバ!
その後、その上からテーピングを貼り付けておきます。
しばらくは、腐ったような黄色い鼻水もどきが出ますが、押し出してあげましょう。
テーピングは勿体無いので交換しません。
乾いたらまたくっつきます。
1ヶ月弱でコロッとカサブタと共に落ちまして、完治です。
我流ですが、コレで直して来ました♪
21-24歳まででして、もう35年にもなるのね(^_^;)。
コメントへの返答
2020年7月20日 16:19
歳とると、かえってこういう怪我って怖くて見られなくなるんですよね。
かさぶた…昔は確かにガーゼとかにくっついちゃって、剥がす時にまた血が出ちゃって大慌てしたこともありましたが…いまやかさぶたを作らずに治癒させるんですよね、キズパッドで。

でも確かに黄色い鼻水は…手に負えません。明らかに化膿してるんでしょうけど…見たくないので放置です(爆)

若いからこそ、ムチャもできるんですよ!!今じゃ…以下略(汗)

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation