• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月29日

これは想定外の成長ぶりです・・・!?

我が家に最近ドンドン増えてる植木鉢の植栽。
嫁が買って来ちゃ、寄せ植え始めて…どれくらい経つんだろう??

アボガド君も、もう数年来、大きく伸びちゃ、冬の寒さにやられちゃって…でも何度も生き返ってる!?


もう何度も根元の株から生えてた太い茎うを、それが枯れちゃうたびにバッサリと切ってるんですけどね…元気ですっ!!



で、こっちが最近嫁がチカラ入れ始めた多肉植物…つまりサボテン系。。。


よく見りゃ、そこからなにやら茎が伸びて…
ツボミでしょうか、これ???


その大本を辿れば…



へぇ、こんなところから茎が伸びてるのって…なんか不思議な感じですね?!


凄い生命力にちょっと感動しました。。。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/06/29 05:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

T10到着
V-テッ君♂さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年6月29日 7:20
てっきり、

"ミニスカートから伸びる生命力"に

繋げる布石 と思ってました。
コメントへの返答
2021年7月1日 21:33
また、無理無理な解釈を(笑)

発想力はたくましいですね、いつもながらアッパレです!!!
2021年6月29日 7:24
おはようございます。
葉っぱものは手出ししてません(^_^;)。
3日坊主の私でも、サボテンなら育つでしょうか?!♪
コメントへの返答
2021年7月1日 21:36
実はずいぶん昔、まだ結婚して数年って言う時に、嫁にサボテンをプレゼントしたんですが…すぐに枯れさせちゃったんで呆れちゃった覚えがあります。

つまり…油断は禁物なんですよ、サボテンも枯れますから(爆)
2021年6月29日 8:18
自然の生命は素晴らしいですね。うちの庭も草生えまくりになるので除草剤巻いてますが、元気なやつは生えていますし汗。
コメントへの返答
2021年7月1日 21:37
除草剤ですら克服しちゃう雑草の強さ…すごいですよね、ホント。

まるでワクチンをものともしないコロナの変異株みたい?!
2021年6月29日 10:50
色々育ててますね。
蔦はお気をつけ下さい。気づくとあちこちへ延びて絡まり収拾がつかなくなります。
わが家も庭がありますが隣の駐車場まで延びてご迷惑をかけてます(笑)
カルディナ号で借りてる所なんで適宜駐車場側から手入れしてますよ。
コメントへの返答
2021年7月1日 21:39
ここ数年、急に嫁が目覚めたんです。
次々と植木鉢に植物植えてますもん…止まりません。

でも確かにツル系の植物だけは避けてるようです。
確かにお隣からうちの方へしょっちゅう入ってきてますもん…その都度ちょん切ってますが、奴らは強いんです(汗)
2021年6月29日 22:08
アボガドって、一度枯れても何度でも新しい芽をふくって聞いたことがありますがほんとなんですね。しかも一念でけっこう伸びててビックリです。
実は、私も今2個水耕栽培を始めたんです。根が出始めたら植え替えます。
それから多肉植物って、これも今人気なんですよね。いろんなところに売ってるようになりましたね。寄せ植えでかわいいですよね。芽がすっごく伸びて小苗を出すんでしょうか?初めて見ました!
コメントへの返答
2021年7月1日 21:42
アボガドのしぶとさは、ホントビックリですよ。 寒い冬でも耐えてましたもん…春にはこうして新芽があっという間に伸びて来て、勢いが止まることは無さそうです!!!
アボガドも最初は爪楊枝をぶっ刺して、根っこだけ水に浸けてるだけで芽が伸びてきましたしね…面白いですよ。

サボテン系は昔からありましたが、ここ1年ほどで急に増えました…我が家では。

でも見てると、なかなかカワイイですよ!!
2021年6月30日 5:46
30年ほど前、結婚したばかりの頃、アロエとカポックを部屋で鉢植えしていました。ある日カミさんが台所で手をやけどし、アロエの葉を切って葉液を塗ったら腫れが引いて数日で治癒しました。
どちらも10年ほどで枯らせてしまったのが残念です...。
コメントへの返答
2021年7月1日 21:44
アロエがブームになったのってここ数年程前じゃなかったでしたっけ? 食用っての、実家で植えてたのを見たことがあります。
それから比べたら、めちゃ早いですよ…すごいっ!

やけどにも効きますか?! 私は虫さされに良いって聞いたことがあります。
でもあのドロッとしたのは…何にでも効きそうです。。。
2021年6月30日 18:50
人間歳を重ねていくと、植物に目が向くみたいです。(笑)🤣
 私も、昔は植物には無関心でしたが、今では、ホムセンの植木コーナーは必ず確認してます。(笑)
 サボテンは、手が掛からなくて楽なのですが、以前100禁で買ったサボテン、どんどん育って花が咲いた🎵のは、良かったんですが、その直後にどうやらサドンデス!
 いきなり枯れてしまって、ビックリしました!😱
コメントへの返答
2021年7月1日 21:50
究極の鉢植えは、どうやら苔が良いらしいですよ。
決して派手ではないものの、見るとなんとなく心が落ち着いてくるのは…ワビサビを理解する日本人ならではかもしれませんね?!

ということで、お薦めします。それなら怪我することもありませんし、場所も取りません。
動かなきゃ、そのうち全身に生やすことも可能かと?!

サボテンのサドンデス…有名な話のようですって。 やはり花を咲かせるのは、大変な作業のようですもん。。


プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation