• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月19日

こんなものに手を出してみた…のワイパー編。

ワイパーゴム、すっかりホムセンでは見なくなりましたね…この断面のやつ。

まじで困るわぁ、こういうのって(汗)




で、梅雨時に困ったのが、ワイパーのビビリ。
パラパラとしか雨粒が落ちてこないようなレベルだと、これが非常に顕著になるんですよね。加えて最近ちょっと拭きむらが出始めて…

でも交換用のゴムが入手できない。。。


で、ふと目にとまったのがこれ。

もうずいぶん昔から、ホムセンの自動車コーナーの片隅にぶら下がってるのを見かけてはいるんですが、一切手に取ることもしたことがなかったこの品に…ついに手を出しちゃいました(笑)


モリブデンといえば、エンジンオイルの添加剤でもおなじみのやつですもん、それなりにワイパーの滑りもスムーズになりそうな気がしますよね!



でさっそく開封して説明を読むと…

なになに、マジックのようなものらしく、中身を振ってよく攪拌したら、ペン先を2度3度押し当てて中身がペン先に出てきたら、それをゴム部分に塗る…とあります。

さっそく振ってみたものの、やはり長期在庫品(?)のようで、なかなか中身のボールがカラカラ動くようにはなりません!?それでも何度もガンガンと叩きながら振ってたら、やっと手ごたえが(笑)

なので、説明にあるように、ペン先を段ボールに押し当ててグッグッと押し当てて、中身をペン先に滲ませようとしたら…

意に反して一気にドバッと垂れながし?!
ペン先は単なるインクツボのストッパーみたいに…出まくりまして、かなり焦りました。。。


もちろんもったいないので、それをすくいつつ塗り広げれば…まるでその様子は、防錆用のジンクスプレーを塗布したかのように、ネズミ色のボテッとした状態になっちゃいます。


でもここからが面白いところでして…

説明書にあるように、これを布で拭き取りながら磨く(!)と…なんと、キレイな金属調のシルバーに輝くんですよ、ナイフみたいに!!!!

これにはビックリですが、なんか凄そうですっ。


施行はこれでおしまいですので、あとは雨を待つばかり…ですが、東海地方も梅雨明けしちゃいました(爆)
一日遅かったぁ。。。
ブログ一覧 | セリカ 外装 | 日記
Posted at 2021/07/19 05:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年7月19日 5:58
お疲れ様です。
大学時代に友人が持ってって、使ったことがありますよ。
銀色の塗料っぽいの。
結構良かった記憶があります。
ホースでジャブジャブ水をかけて試してみましょう♪
水遊びが1番涼しいです♪
コメントへの返答
2021年7月20日 21:16
ホント、昔からあるようですね、これ。
で、いまだにあるんだから…効果も凄いんでしょうね。
期待しよっと。

水掛けは…それじゃ面白くないですもん。やはり雨を待ちますよ(笑)
2021年7月19日 6:07
固体潤滑剤二硫化モリブデンを配合した、どこか懐かしい商品です。かなり以前から、ワイパーゴム売り場にぶら下がっていた気がする割には、使ったことがありません。
ここは、朝の涼しいときに洗車してワイパーを動かし、ビビりのインプレッションをお待ちしております。
(^^)b
コメントへの返答
2021年7月20日 21:17
そうでしょ、昔からよくあるヤツですもん…言われなきゃ気が付かないけど。
ってことは、隠れた名品なんですよ、きっと。 だから効果も抜群じゃないかと…そう期待するわけです!
なので…

雨降らないかなぁ!?
2021年7月19日 6:22
おはようございます。
私も試したことはありませんが効果の程が気になります😊
よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2021年7月20日 21:18
皆さん、存在は知っていても使ったことはない…同じですね。

気になるでしょう?
雨が降るまで、お待ちください!
2021年7月19日 7:46
ガラスに貼られたステッカーと触れても支障無さそうでしょうか??
コメントへの返答
2021年7月20日 21:20
どうなんでしょ?
私が大昔に乗ってたKP61は、フロントガラスの上端にTRDって貼ってましたが…車検で剥がされました。 いやぁ、知らなかったもん、貼っちゃいけないなんて(爆)
でもその時はゴム…ダメになっちゃってたような?! 忘れました。。。
2021年7月19日 10:14
これは面白いものを発見されましたね。
私も1~2年で交換しろというワイパーは数年使う人なんで使ってみたい。
ビビりもほんのわずかな角度やガラスの状態でなるので難しいです。
コメントへの返答
2021年7月20日 21:21
ビビリって、ホントわずかな角度の違いなんですよね。 少雨の場合、このビビリが県書だったんで、ワイパーを極力動かさなかったんですけど…

これでもう、安心です…たぶん?!
2021年7月19日 12:11
えっ! (滝汗)
 皆さんのコメントからしても、これってキワモノだったんでしょうか?
 私、大昔のMA45の頃から、買って普通に愛用😅😅😅
してたんですけど!
 あーあ、やっぱりドヘンタイですわ、ワタシ!🤣🤣🤣
 で、真面目にインプレッションなんか書かなくても、ずっと愛用してたんだから、そりゃあお気に入りですよ。ただ、最近のゴムは調子が良いので、VW以降の愛車では使用してきませんが!
 因みに、MA45でもR31スカGでも、リアワイパーでは、ことのほか役に立ちました。リアワイパーって、雨上がり気味のときひと拭きしたりしますよね。そういう滑りが悪いときとかには、有効ですよ。
 確か、これクリアレンズでウインカーバルブを目立たなくするのに、バルブにこれを塗るような裏技が数年前あったような?
 
コメントへの返答
2021年7月20日 21:24
さすがです…初めてじゃないですか、これ使ってたって経験をお持ちの人って!?
これ買うくらいなら、普通は替えゴム買いますよ(笑)

なるほど、効果ありですかっ!? それは安心ですよ。

そっかぁ、リヤワイパーは使用頻度が少ないですもんね、あっという間に固くなっちゃって、動かすたびにグググッなんて音がしてますもん(爆)これは塗っといて損はないかも!!

そうそう、ネット見たら…シルバーに塗装するアイテムとして使ってる人が多いようですね。いやぁ、確かに使えそうです!!!
2021年7月19日 12:35
昔は良くやりましたが、今はブレード換えた方が安い?かと思うようになり、使わなくなりました!
これって新しいブレードには塗ってあるみたいですが、自然に取れてガサガサになるんですよね~
コメントへの返答
2021年7月20日 21:25
あらっ、ここにも経験者が。
へぇ、昔はこっちの方が安かったんだぁ!?

新しいやつに塗ってある?!へぇ、それは初めて聞きましたが…それにしても見事にキラキラシルバーですからね…なんかうれしい。
2021年7月19日 22:20
そうそう、じわっと降るような雨の時が、一番音がするんですよね。
ギザギザが、すっきりなっていそうですね。
雨水の拭きムラがなくなってきそうな雰囲気ですね~!
私のワイパーは、、先っぽが跳ね上がっているので、ガラス面につかなくて困っています。
コメントへの返答
2021年7月20日 21:27
そうです、極少雨のときが一番困るんです。

でも、ワイパーゴムがそろそろ寿命なので…実はこれ塗っても効果はないんじゃないかって思ってるんです(汗)
新品ゴムをネットで買わなきゃいけませんね…早いうちに。
助手席側の端っこは、ガラスの湾曲にワイパーが追従しませんもん…拭き残してますよ、いつも。。。
2021年7月19日 23:10
おじゃまします。
最近私はガラスにシリコンスプレーをしています。
そこそこ弾くしワイパーの動きもスムースです。
試してみる価値ありますよ。
コメントへの返答
2021年7月20日 21:30
シリコンスプレーって…ガラコみたいな撥水剤じゃなくって??
あれ、夜間にガラスの表面に付着した雨粒が、コロコロ転がるまでの間に、街路灯が反射しちゃうと全く前が見えなくなりますよね。それが嫌いで…撥水剤って使わないんです。。。

シリコンスプレーは気になるなぁ!?
2021年7月20日 6:53
そういや、昔試し好きな友人がやってたのを見た事がある
まあ確かにゴム替えた方が早いけど
ゴム自体が売ってない?旧車乗りにまた試練が(;^_^A
コメントへの返答
2021年7月20日 21:31
そうなんですよ、ゴム自体…ホムセンにもカーショップにも置いてないんです。。。

スープラもそろそろ?!

しかしワイパーゴムの形状の種類の豊富さには…舌を巻きますね。 統一してくれりゃいいのにって思います!

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation