• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月19日

赤い…ヤツ!!

先日の東海セリカでお友達が乗って来た「赤いヤツ」



これ、知る人ぞ知る…ジオニックトヨタ(!)製の「シャア専用オーリスⅡ」仕様車。
“Ⅱ”というのは、この2年前に“Ⅰ”があったんですけどね…忘れてました(汗)


オーナーさんいわく
「いいよ、好きに触っても。面白いよぉ!」だそうなので、室内座ってエンジン掛けて、隅々眺めて…感心した。
コイツ…なかなか見せてくれますよ。

たとえば特徴的なルーフアンテナは

お決まりのデザイン。

ナビのオープニング画面は

やっぱり(笑)
と、同時に聞こえてくる池田秀一さんの渋~い声に、一気にガンダムワールドに引き込まれます。
もちろん、走行中の自社を示すアイコンは、シャアザクの頭部。
3倍速く動くかどうかは知りませんが…このクルマのベースは1200ターボですので、意外に面白いとか?!

フェンダーはこのⅡになって、フェンダーシュラウドっていう装飾パーツが付与されて、幅が片側10㎜ずつ広がってるんだとか。
真っ赤なホイールも…実はレアだそうです。

フロントのジオニックトヨタのエンブレムは…

スモールライト点灯で光るというギミック付き?! なんだかちょっと笑っちゃったけど・・憎いねっ!

で、一番驚いたのが…このⅡで設定されたトヨタ紡織製のド派手なセミバケットシート。表皮はウルトラスエードって言う素材だそうで、凄くしっくりと身体に馴染みます。
これ、実にイイっ!!!!!

…と、ここまで仕上げられたコンプリートな車両は、2015年10月発売時点で300台限定なんだそうで、その時の価格が約370万円(汗)

じゃ、各パーツだけ寄せ集めてこれ作っちゃおうって思った人も多かったと思われますが…実はそれ、不可能なんですって。

やはり特別仕様車ですからね…こういったシールに書かれているように、車検証を持って行って初めてオーダーが可能なんだそうです。


ただ恐ろしいのはその価格。
車体にくまなく張られたステッカーひとつひとつが、数千円なんだって。
だから全部コンプリートすると…それだけで(滝汗)

だからなのか、このⅡ型の中古車価格は今でも…めちゃ強気です。。。



…と、このオーナーさん、日々さぞ満足してるんだろうなぁって聞けば



「いやね、実はガンダムってよく知らんのだわ」だって。

あはは、ナイスなボケでしょ(笑)
でも大事に乗ってくれてるようですからね…安心安心。。。



ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2021/10/19 05:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2021年10月19日 7:08
おはようございます。
赤い彗星!シャー♪
走る姿こそ、彗星の如き輝きを放ちそうですね!
コメントへの返答
2021年10月21日 23:09
これ、ホント好きモノなら間違いなく二度見しますよ。
で、細部を眺めて…ため息ついちゃうかも!?

でも、乗る人を選びそうです。。。
2021年10月19日 7:33
いわゆる痛車の亜種を巨大自動車メーカがバーチャルカンパニーとコラボレーションした2代目なんですね!? このまま実写版ガンダムに登場させて結果的に本物にする、とか。その時はでかバンさんも出演して…!?
帰ってきたウルトラマンのマットビハイクル仕様コスモスポーツは時々イベントで見ますし、D仕様AE86トレノも沢山生息しています。
(^^)b
コメントへの返答
2021年10月21日 23:11
ちょっと暴走気味だったと思いますが、これ以降でなかったところを見ると…失敗?!
これで横浜に行けば、オッサンホイホイ間違いなしでしょうね??

そういうクルマの集まりがあれば…いえいえ、あくまでこれはコラボ車両であって、アニメには出てきませんもん…それだから残念なんですよね(汗)
2021年10月19日 11:52
カッコいいですね♬
ジオニックトヨタのホームページで名刺を作ったのを思い出しました😊
ナビが楽しそうです♪
コメントへの返答
2021年10月21日 23:13
そんな名刺のサービスがありましたっけ?? それに目を付けてたバツマルさんは…マニアだぁ(笑)

ナビは、目的地到着の時点ではラァラの声が聞こえるんだそうですって!!これまた、マニア受けするんだそうです。。。
2021年10月19日 12:32
やっぱり、自分でいじったの車両とでは、センスと仕上げが違いますね。
この特別仕様オーリスじゃは、「シャア専用」ってところが、良いですね。私、ナビの音声にニンマリしちゃいそうです。
コメントへの返答
2021年10月21日 23:15
そりゃこれは、コンプリートな状態で売られていたものですもん…仕上げが違いますよ!
当時はこれ、めちゃカッコよく見えましたもん…勇気は出なかったけど(汗)

ナビ…マジでカッコいいですよ!
2021年10月19日 19:26
ジオニックトヨタ懐かしいわ!
お金に余裕あれば確実に買ってたかも・・・
シャア専用なら3割パワーアップしてたら確実に心動いてました。
コメントへの返答
2021年10月21日 23:17
もう6年も前のクルマになってます…が、メチャ高いですよ、今でも。
やはりこういう、ちょっと変わった車は…値が強気なんですね?!

ターボいじれば、3割どころか3倍ですって。


3倍返しだぁって感じです?!
2021年10月20日 11:04
スゴいですね、メーカーがここまでやると本気度が違う。
ただ年齢的に私もよく知らないのでそそられないから買わないだろうなあ(笑)
それぞれ好きなマニアのためなんでしょう。
それ考えるとブラックセリカも一人よがりなのかあ?(笑)
セリカだから声かける人はいるけど限定と分かる人が全くいない。
コメントへの返答
2021年10月21日 23:19
この時はちょっとやっちゃってた感がありますね。でもこの後が続かなかったから…やはり結果的には一時的な話題作りで終わっちゃたんでしょうね。
確かにこれのターゲットにしてる年齢幅は狭いわけで…でもそれが中古でもメチャ高いってのは、やはりここでも旧車バブルが吹き荒れてるってことなんでしょうね。

ブラリミは…そうなんですか、悲しい。。。
2021年10月21日 23:14
これも、そうなんですが、所謂、普通の限定車(って、なんか変(笑))とか、そそられるんですが、ご案内の通り私は、蚤の心臓な小心者ですから、後々、補修部品がちゃんと供給されるのかばかり気になってしまって、おちおち乗れそうにないので、買えないんてますよ。でも、ブラリミは欲しがったなあ!
 あんなのネームプレート傷になったたからって言ったら、交換部品あったんでしょうか? ああ心配、今夜寝られない!←ウソ🤣🤣🤣
コメントへの返答
2021年10月21日 23:23
こういう特装車両ってのは、確かにいつまで補給されるのかが心配ですよね。ステッカー類なんて、使わなくても古くちゃ使えないし、専用パーツなんてすぐに製廃のはず?!
だから怖くて乗れないのは分かりますが…やはりそりゃもったいない(汗)

コンソールに付けるネームプレートは、まず売却時に取り外して記念にするでしょうし、かといってそれを複製再販すると、ありがたみが無くなっちゃうような気もします?!

寝られないなら寝なきゃいいんですっ!!!

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation