• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月08日

懐かしい味…健在みたいです。

時々、無性に食べたくなるのが…ご当地グルメ「味噌カツ」。

名古屋じゃいろんなお店(特に豚さんが土俵入りしてるヤツ)が有名ですが、ここ三河でもいろんなお店が扱ってます。

そんななか、今から30数年前の社会人一年目の研修中に何度も食べた味を、ふとしたことでいまだ思い出すことがあり…そこに行きたいと思いつつもそのお店の名前を思い出せずに今まで再訪を諦めていたんです。
というのも、当時の研修は毎日歩き回っての訪問が主でしたので、昼食は喫茶店や定食屋ばかり。でも週に1回だけ皆が揃って食べることになってたんです。でその時に決まって出前してもらってたのがこのお店。メニューはもちろん全員が一緒でしたので、メニュー表すら見たことも無ければ、電話で予約も私はしたことが無かったので、だからお店の名前も場所も知りようが無かったんです。。。


ところが先日、街中を走ってて"それっぽい"お店を偶然見つけちゃったんです。
微かに覚えてるお店の名、ちょっと引っかかってましたが、でも自信はまったく無し。
だって今回見つけたそのお店と言うのが、外観がメチャモダンでとても30年近くも前からやってる店には見えないんです。とにかく最近できたような、ちょっと高級感があって、出前なんて絶対にやってそうも無い風に見えましたから!? 


ということでこのお店の名前を頼りにネットでググれば…なんと、確かに30数年前にお店始まってるってことが分かりました。
ただその当時の大将は若くしてお亡くなりになり、奥様そして息子さん(かな?)へとお店は受け継がれ、そうして今に至ってお店をリニューアルしたんだとか。
お店が残ってて、なんかホッとしちゃった。



なので、さっそく行ってみることにしました。




外観はこのとおり。

歴史は感じられませんね!?

で、オーダーはもちろん当時食べた「味噌カツ」


としたかったんですが、ちょっと欲張って「鉄板みそかつ」。
この鉄板って2文字に惹かれました。。。


そして待つこと45分(なんでもテイクアウトの予約が多かったそうです…汗)
出来立てをさっそく頬張る。

うんっ、やっぱり美味い!!!


当時の味そのままかと言えば、やはり熱々の鉄板がかえって邪魔しちゃって(笑)、"そのまんま"とは思えなかったんですが…でも美味しいことに変わりなし!!

なんかうれしかったです、ホント。


次回は是非ノーマルの味噌カツを食べて、当時を思い出したいと思います。

いつ行こうかなぁ。。。

関連情報URL : https://tonpiro.com/
ブログ一覧 | 食べモノ | 日記
Posted at 2022/02/08 05:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

0802
どどまいやさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

この記事へのコメント

2022年2月8日 7:20
見事な食リポ!です!!
朝から味噌カツ食べたくなっちゃいました^^
コメントへの返答
2022年2月9日 22:55
味噌カツ…私にとっては大事な食文化なんですもん。

朝からでもイケますよ!!
2022年2月8日 7:28
おじゃまします。
三河エリアなら私も行けそうですね。
行ってみたいです。
コメントへの返答
2022年2月9日 22:56
カレーうどんも捨てがたいですけど(笑)
2022年2月8日 8:12
味噌カツ食べたい
コメントへの返答
2022年2月9日 22:56
でしょでしょ!?

これはハマると…止まりませんっ!!
2022年2月8日 8:30
記念日を設けて仲間と行けるといいですよね。
仕事をした頃は、まだまだ物価が安くて、信じられない価格で食べてたような気がします。
学生の頃の食べ物って、お好み焼きです。広島にいってみたいです‼️
コメントへの返答
2022年2月9日 22:58
あの頃にお世話になった方々って、もうどこで何シテルのやら??そもそも皆さん定年を迎えられてるんじゃないかなぁ??

そうなんです、出前とは言え、この頃のお値段はかなり安かったはず。でなきゃ、毎週食べてませんもん(爆)

広島は独特の広島焼きがありますよね。私も興味あります!!
2022年2月8日 9:44
熱そうだけど、よだれ出てしまいました。(笑)
 東京にずっとこもって成長したので、味噌カツは、普通のお味噌が塗ってあると思い込んでいて、そんな辛いの食べられるかよ!って避けてたんですよ。🤣
 たまたま、しょうがなくて10年ほど前に食べたら、美味いのなんの! 早く教えてよ!って感じましたよ。😀
 東京だと、カツ丼は玉子とじなので、出汁味が連想されるから、味噌の見た目イコール辛いになっちゃったんですが、思い込みはいけませんね! 
 カツは、見かけによらない!って昔から言いますからね!🤣←少し違ったかも🤔
 
 
コメントへの返答
2022年2月9日 23:02
意外に全国的に広がっていそうで、でもやはり見た目で敬遠されちゃうんだそうですって、これ。
しょっぱいって感じがするんでしょうかねぇ?? 甘さが良いんですよ、味噌カツは!!

各地のソウルフードも良いんですが、でもふと食べたくなるのがこの味噌カツ。 そもそも味噌は何にでもあいますもん…おでんなんて味噌が一番です!!!
2022年2月8日 9:49
味噌かつ美味しいですよね😋
博多から豚の土俵入りのお店が撤退してから鉄板味噌かつは食べてませんが、コメダ珈琲の味噌かつサンドで紛らわせてます(笑)
コメントへの返答
2022年2月9日 23:03
なんと、あの豚さん…撤退しちゃってるんですか?! 土俵際に残れなかったのかぁ(爆)

でもそうですね、名古屋文化のコメダがありますもん…あそこならいつだってイケますもんね!!
2022年2月8日 10:12
記憶と言うものは時空を超えるんですね
昔見たクルマとか・隠した宝物とか・
味噌カツの記憶は最高じゃないですか!
コメントへの返答
2022年2月9日 23:05
言われてみれば、なんで思い出したんだろう…ってくらい、実は食にはそれほど強い思い入れがあるわけでもないんです、私は。
でも、なぜかこの味噌カツだけは覚えてるんですよ。
だからこのお店の味が基準なんです、味噌カツの。。

最高でしょ!
2022年2月8日 10:50
味噌カツはまだ経験ないんで食してみたいです。
でもうれしいですね、当時の店に行けたのは。
私も二十代の頃良く行ったラーメン屋さんの味噌ラーメンが好きで働きだしてからはらたまにしか行けず。でもチェーン店でまだ営業してるので行ってみたら味が当時と同じで嬉しかったですよ。
近所に見つけたので年一回程度ですが行ってます。
コメントへの返答
2022年2月9日 23:07
なんと、まだ未経験ですか?!まぁ、見た目で「まずそぉ」って思いこんじゃう人も多いそうです。
だって、カリッと揚がったカツに赤黒いのが掛かっちゃってるわけですもん…インパクトはあるはずです?!

味噌ラーメンも良いですよね。
味を維持し続けてくれてるってのは、ホント嬉しいもんです!!
2022年2月9日 12:30
老舗味噌カツ「当時の味かどうかわからないけど美味しい」というコメントに誠実さを感じます。
名古屋の味噌カツというと大手の「矢場とん」が思い浮かびますが、名駅新幹線側地下街「ESKA」の「珍串」は、支店営業時代よく通ってました。駅弁の味噌カツ弁当も人気ありますねー。
(^^)b
コメントへの返答
2022年2月9日 23:10
おぉ、ここで「珍串」が出てくるとは…。
私もあそこにはよくお世話になりましたよ! 陽気な大将がとにかく面白くて、なんだかんだとついつい盛り上がって飲み過ぎ食いすぎに…。
コロナが開けて、LEN吉さんも名古屋に来られることが有れば…ぜひ行きましょ!!!!
2022年2月9日 21:42
やっぱり味噌カツの友としてはうどんを付けなければいけません(^_^;
前に仕事で良く名古屋に泊まって某社に良く訪問していた時には味噌カツのお世話になりました(^_^;
あっ、某社で味噌カツを出されたわけではありませんよ(^_^;
そう言えばコメダ珈琲のおまけつきも最近ご無沙汰してます!!

書いていて何を言いたかったのかわからなくなりました(笑
コメントへの返答
2022年2月9日 23:12
おぉ、そういう経験をお持ちでしたか(笑)
味噌カツにうどんとは…なかなか破壊力ありですね。。。

コメダ、もう当たり前のように全国展開してますもん、ぜひまた行ってみてくださいませ!
小倉トースト&シロノワール…ハイカロリーですが、幸せには替えられませんっ!!

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation