• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月05日

祝、ブログ投稿2,000件達成!!…と思いきや(汗)

祝、ブログ投稿2,000件達成!!…と思いきや(汗) ここでブログを書くのが知らないうちに日々の日課になってまして、こうして皆さんとコメントのやり取りするのを楽しみにして…はや14年近くになろうとしてます。
最初の頃は(2009年4月~)、mixi(2006年5月~?)をメインで使ってましたのでブログアップの頻度は月に数回ほどだったようですが、どんどんこっちの方が自分に合ってることが分かり、2013年6月以降はこちらに完全移行し今に至っております。


で、これらのブログは登録時に「カテゴリ」欄を使うことで、あとで読み返す際に「項目ごとの仕分け」ができるから、非常に助かってます。

例えば、「エアコンの修理っていつだっけかなぁ?」って思い返したい時は、「セリカ エアコン」って自分で作っておいたカテゴリだけのブログを引っ張ってくることができるんで、すぐに見つけられるんです。
(ただ、できればこれが自動で仕分けられると嬉しいんですけどね…今後に期待しましょ。って無理でしょうけど)



で、今回のブログです(笑)

実は最近になってこのカテゴリごとのブログの数(カテゴリのところに数字が出てます)を合計していったところ…2,000と言う数字が近づいてるのが判ったので、日々この2,000到達を励みに書いておりました。

で、やっと今回が「祝、2,000ブログ達成!」となったわけです!!!

パチパチパチ…っ。










…と、ここまでなら「あぁ、良かったぁ。めでたしめでたし。。。」で終わるんですが

ついパラパラと以前のブログを眺めているうちに




あることに気付いちゃったんです。










「カテゴリ分けしてない」ブログがたくさんあることに(汗)




登録時にカテゴリを「未選択」したままだと、それは先ほどの「ブログカテゴリー」って一覧には載ってこないんです(爆)

あはは、考えりゃそのとおりですけどね。

せめて「未選択」っていう仕分けが自動的にされれば、その数も一緒にカウントできたのに…。





だからなのかぁ、「セリカいじり」で作業した記憶は有るけど、どうしてもブログで見つけられなかったものがあるんですよね。。。
きっとそれは「埋もれてる」んですよ、ブログの山に(爆)


今からそれらをすべて洗い出して、再度「カテゴリ分け」するのも面倒だしなぁ…。
でもそれやっとかないと、困っちゃうし。。。



ということで、今回「祝、2,000ブログ達成!」だったつもりが、実はもうすでに突破してたってことが…今頃になって分かったという、ちょっとお間抜けなお話でした。。。
以上








あっ、そういえば「みんカラタグ」って入力欄もありますね。
ツイッターを知らないので、よく巷で言われる"ハッシュタグ"ってのが理解できておりませんが…たぶんそういうものなのかなぁ?!

皆さん、こういうの活用してますかぁ???
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/02/05 06:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2022年2月5日 7:55
おじゃまします。
私の場合、カテゴリー分けすら一切していないのでタイトルで探すしかありません。
調べると言ってもオイル交換はいつ頃やったっけ?程度ですから。
日記みたいな物で内容の濃い凄い事を書いてる訳ではないのでいいんですけどね。
コメントへの返答
2022年2月6日 21:37
私もずっとそれでしたが、やはり過去に戻って探すのは大変でしたもん。
思い切って少しずつ変えていったつもりでしたが…

面倒なんですよね、これ。
一括で変更出来りゃいいのに。。。
2022年2月5日 9:23
お疲れ様でございます。😀
 これ合ってますか? カタログがこんなに少ない筈は無いような気がしますが?🤔
 リトルワールドとか、玄関ポストとかは、何処へ行っちゃったんてしょうか?
 未分類になってるのかな?🤔
 オマケとか、尾根遺産なんていうのも未分類?🤔
 やはり整理整頓は大切ですね! って、ホントかな🤣

 これって、車関係、非車関係の二分化だけでも良いような気もします。(笑)
 キツネ様100って、なんか意外🤣🤣🤣
コメントへの返答
2022年2月6日 21:41
あってるかどうか…わかりませんっ! もう調べる気もありませんし…疲れちゃうもん。

でも少なくとも「未分類」はたくさんあるでしょうね、間違いなく。
でもさすがにこれは、もう振り返っても面倒なんで、思いついた時に少しずつやりますよ。

主に作業の記録ですもん。例のHDDクラッシュ以降は振り返る術がこれしかないモノですから…必死なんです(汗)

なので、分類し始めると、ドンドン細分化しちゃうわけで…するとまたその前に戻って再仕分けが必要になって…

お手上げですわ(爆)
2022年2月5日 10:09
ひとまず、2000ブログ超達成おめでとうございます🎉

私もあと50ブログでいよいよ1000ブログになりそうなんですが…

同じ巻で前後編とか、最近のセリカDay告知は巻にしていませんから

すでに1000ブログを超えているかも…
コメントへの返答
2022年2月6日 21:43
「第○巻」なんて表題、実はいいなぁって思ってるんですが、もうすでに手遅れなんですよね。

今から再スタートもできないわけで…。

まぁ、気にせずに行きましょうかねぇ。。。
(誰も気にしてないでしょうけど!?)
2022年2月5日 12:46
こんにちはー✨😃❗
ブログ2000回以上の達成、すごいですね。おめでとうございます。
でかバンさんが、ブログをカテゴリーで仕分けされているのを、昨年くらいでしょうか知りまして、私もやっとくべきだなあと思ってました。
私のブログも車をいじったときは、必ずやネタにしてきましたから、メンテナンス記録になってるんですよね。
購入後の数年間は、実はエクセルを使って、修理の日付や修理状況、部品調達場所(ディーラーやみん友さんかな?)と品番、費用などなど、必要事項を日付順に記録していたんです。でも、ここ5~6年は、ブログをずっと追わないと、いつ何をしたのか思い出せない始末です。
カテゴリー分けしていない私は、ブログとパソコンに残る画像で、メンテナンス記録をまとめとかないと、忘れっぽくなってますから、たいへんなことになりそうです。部品をストックしてあるのに、さらに発注したりしてますからね。
しかし、若い頃から上司に「記憶に頼らないで、記録に頼れ」と言われていましたから、忘れっぽかったんですよね。(笑)。
しかし、2000ものブログの中から、カテゴリー分けしてないのを探しだし、カテゴリーをつけていく作業もたいへんそうです。
コメントへの返答
2022年2月6日 21:49
何とかここまで来てますが、振り返ると「なんだこれ?」ってのもよくあるんですよ、お恥ずかしい(汗)

私も記憶は曖昧すぎて…だからこのブログがすべてなんです。セリカのメンテ記録は、紙じゃ一切記録してませんもん。でもHDDクラッシュ事件で、そのほとんどが失われましたので、もう最近は記録も適当なんです(爆)

いいですね「記憶に頼るな、記録に頼れ」とは。なかなか心に刺さります。。。
カテゴリもそうですが、ハッシュタグってのも使えそうなんですよね。ドンドンこういう機能は使いこなすに限るんですが…手遅れかなぁ?!
もうついていけないかも(汗)

そうなんです、過去を振り返って「未分類」をひとつずつ見付けなきゃいけないわけで、しかもその訂正はひとつずつやらなきゃいけないんです、みんカラって。

あぁ、面倒すぎるなぁ(泣)
2022年2月5日 22:11
とりあえず2000超えちゃった事におめでとうございます。(なんのこっちゃ)
カテゴリー分け考えもしないで投稿のときポチポチしてました(笑)
コメ入れたり自分の記録として投稿したり位にしか使ってないです。
後から整理も大変そうですね。
コメントへの返答
2022年2月6日 21:51
そうなんです、とりあえず到達しましたぁ。。。

今となってはこのブログは私の財産なんです。だからずっと残したいですし、しっかりと活用したいですもん…そのためには仕分けが重要。

…だなんてこと、いまさらになって気づきました(汗)
時すでに遅し…ですけど。。。
2022年2月6日 2:11
祝、ブログ投稿2,000件超 達成!!なのですね!?
(;^o^)メ
私は不定期アップなので、でかバンさんのように毎日投稿される方々には「継続は力なり」頭が下がります。
自分のブログ数は…、独善的内容が多いので、あまり考えたことは無いですねー。
これからも楽しみにしております。
コメントへの返答
2022年2月6日 21:54
間違いなく、分類済みのモノは2000達成です!
でもその裏にはいくつ隠れてるんだろうかって考えると、ちょっと切ない!?

「継続はプレッシャーなり」です。とにかく何か言葉にしておこうと、よく吟味しないままアップしてるんで、あとから読むとおかしなことがたくさん出てきますが…それがまた面白いんじゃないかと。
老後の楽しみに、日記書いてます!?

ボケないように…かな?!

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation