• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

チンクの屋根…やっぱり納得いかなかったぁ。。。

先日の形で、ほぼOK…としたかったんですが、やっぱり気になっちゃったことがありまして

それがルーフ形状。

どうにもフラットすぎちゃってないかって思ったら…もう粗しか見えない(汗)
やっぱり丸っこい形が一番の特徴ですもん、このフィアット500Cってのは。

なのでとっとと取り外してこいつは破棄。。。

再び(もう何度目だ?)型を取りなおして


カット。

ただし今回は、あえて型紙よりもちょっとゆったり目にカットします。
だって、ルーフに若干の丸みをもたせたいものですからね…適当ですけど(爆)



で、これをボデーに乗せてみて、左右をボデーにしっかり仮止めすると、ルーフ天井が若干浮き上がりますので、そこに裏から骨を貼り付けて丸みを出す…というのが、今回やりたいことなんです!



ただ問題は…はたしてこれがイメージ通りに出来上がるかどうかですね!?






…と、実は今回はここまでしかできておりませんので、これにて報告終わりです。。。
申し訳ありませんっ。
ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2022/03/19 06:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2022年3月19日 9:06
おはようございます。
試行錯誤な苦し楽し時間ですね。
こうなったら、1台モノホンを買って来て凝視研究が宜しいかと。
FIATの尾根遺産も気になるす♪
コメントへの返答
2022年3月21日 19:39
ホント、身近に実車があれば嬉しいんですけど…いやいや、実車があればこんなの作りませんっ(爆)
2022年3月19日 12:31
お疲れ様です😊
こだわりますね〜♬
丸みの追求はおおいに賛成です‼️
コメントへの返答
2022年3月21日 19:40
少しだけ、追及しようとしたばかりに…

泥沼に沈んでます(爆)
2022年3月19日 13:06
確かに、駄目だこりゃ!ですね。(笑)
 やはり、買いましょう!
 神様がそう言ってるんですよ!🤔
 買わないとバチが当たります!😱
 これ、開いた状態のほうが、上手くごまかせるような気もしますが?🤔
 あの丸みは、難しいと思いますよ。
 やはり、模型は実物を詳細に見ることから始まりますからね。だから、・・・✌
 
コメントへの返答
2022年3月21日 19:42
丸みは…やはり無理でした(笑)
でも、気持ちだけ、ちょっとだけ…心の澄んだ人にだけ感じられる(!)微妙な丸みはできたかなぁ?!

あっ、だから心の荒んだ私には、やはり丸い屋根は無理でした1?
2022年3月20日 2:27
確実に前のよりしっくりなじんできていますよね。
違和感なくなっていますよ。
こういうのって、作っている人は、だんだんと到達目標が高くなるのか?なかなか合格点を出しずらくなるのでしょうか?
十分納得いく状態になっていると思います!
コメントへの返答
2022年3月21日 19:44
出来もしないのに、目標だけは高くなってるのが実感できるわけで…だから自分で首絞めてます(爆)

だから、納得なんてできるわけないんですよ…。

終わりません。。。
2022年3月20日 6:48
>ボデーに乗せて、左右をボデーに仮止め、ルーフ天井が若干浮き上がり、裏から骨を貼り付けて丸みを出す…。
作製のコンセプトは正しいと思います。「ゆったり目」の目分量と左右の「しっかり仮止め」方法がキーですね。
ゆったり目にする長さLは、ルーフの幅dと円弧にしたルーフの半径rと、
(L+d)=2πrΘ°/360
(π;円周率パイ、Θ°;円弧の中心角(deg))
または、
(L+d)=rΘ (Θ;ラジアン(rad))
という関係になります。
(^^)b
コメントへの返答
2022年3月21日 19:47
難しいことは言わないのっ(笑)
すべて感覚に頼ってやってますが…やはりちょっと高望みし過ぎた感があります。。。
というか…ちょっと無理でした(爆)

でも…純な心の持ち主にだけは、丸く見えるはずですよっ。
またブログにアップしますから…丸く見えなきゃ、それは心が(以下略)

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation