• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月14日

CCウォーターゴールド 製品インプレッション

CCウォーターゴールド 製品インプレッション ラッキーなことにモニターに当選したので、さっそく使ってみました。
魅力は何と言っても、その使い勝手。

ズボラな私には、「濡れてても、そのままスプレーして拭きあげるだけでOK」ってところが、心にグサッと刺さるわけで…それだけで嬉しい(笑)


さて、まずは花粉で汚れたセリカ君を水洗い。


旧車だからって水洗いは容赦しません(笑)
でなきゃ、毎日の通勤に使いませんもんっ!



で、さっそく拭きあげ。


うん、付属のタオルで普通に拭くだけ。
吸水性がバツグンなので…さっさと作業が進みます。

これはありがたい!


旧車の場合、そこらじゅうにビスや、鋭角なでっぱりがあるから、タオルを引っ掛けないように拭くのが面倒なんですが…それは仕方ない(爆)

でも、ホント面白いように水を吸ってくれるので、これだけでもすごく助かるんですよね。しかも一緒にコーティングできるんだもん…

最強っ!!!


で、あっという間に作業終了…早っ(汗)



良いですね、なんだかお肌スベスベになったみたいで。


…と思うのも確かでして、触った感じが実にイイんだもん。

ツルっ、よりもヌメっとした感じが…ずいぶん昔に使ってたアメリカTV通販でおなじみのテフロン系WAXに似てるような!?
あれ、大好きだったんです…もう売ってないみたいだけど。。。



いやぁ、久しぶりに嬉しかったんで…その後は娘の軽自動車に、うちの足グルマと3連ちゃんで洗車しちゃった。。。


良く働きましたっ(笑)



で、結論は…もち、合格っ!!!!

ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2022/04/14 05:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年4月14日 7:28
合格です^ ^。わたしも実は懸賞に2回当たっていて1回目は使い終わりました。今では基本お得意様です。塗りやすく、使いやすいのでとても良いです!
耐久性も良く!素晴らしいの一言で済みますよね。
コメントへの返答
2022年4月17日 7:10
そうですよね、ホント使いやすい。
これが私には一番合ってますもん…ありがたい商品んですよ。。。
もう普通のWAXには戻れません(汗)
2022年4月14日 8:11
スゴいですね。
効果高そうで。なめらかを通り越してヌメらかってヤツですな。
テンション上がりそう。
ついでに家族のまでとはどれだけ勢いがあったのか(笑)
コメントへの返答
2022年4月17日 7:11
施行が容易ですもん…複数台やってもまったく平気でしたよ(笑)
お手軽さが、ズボラな私にはピッタリですっ。。。
2022年4月14日 15:43
日頃、色々と悪戦苦闘されているでかバン様が、これほど評価されるなら、性能、仕上がりは間違いありませんね。
 さっそく、オキツネ様を塗り上げて、活用してスベスベにしてあげてください。😀🎵💯
コメントへの返答
2022年4月17日 7:12
キツネ君にも…まだまだ修復しなきゃいけないところだらけなので、それが一巡してからですよ。
でも間違いなく使うつもりです!!
2022年4月14日 17:23
プロスタッフのCCウォーターシリーズは使ったことがないのですが、ガラス系クリーナーではCCIのスマートミストをよく使っていました。塗ムラが起きにくく拭き取りも楽で良いですね。
謳い文句の受け売りで言うなら、使うごとにコーティング被膜が強化されるので艶が増していくそうです。
(^^)b
コメントへの返答
2022年4月17日 7:14
その通りですよね。
ガラス系コーティングというだけでもグラッと来ますけど、それが簡単にできちゃうところが嬉しい。そして塗り重ねりゃもっと強固になるなんて…

はいっ、劣化した塗装のお肌も隠せそうです(爆)
2022年4月15日 19:31
拭き上げるだけで、撥水効果と輝きがすごくていいですよね。
液体コーティング剤を使い始めたら、固形ワックスには帰れなくなります。作業のしやすさや作業時間の短縮も魅力的ですね。
けっこう持ちも良いんですよね!
コメントへの返答
2022年4月17日 7:15
ほんと、あとで拭き取りしなくても良いってのは…癖になるともうこれ一択でしょ。
あとは耐候性ですが…まぁこれは実証済みなんでしょうから、ありがたいです。
花粉まみれで真っ黄色になってるセリカ君、さっそく水流すだけで復活ですっ!
楽でいいやっ(笑)

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation