• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

なんか…半端だねぇ?!

ホイールのリム幅、普段履いてる夏のホイールは、前が6 1/2 JJ 後ろが7 JJって表記があり、この冬より履き始めたスタッドレス用ホイールも同じ。
ついでに、ずっとここ10年ほど寝かしたまま使う予定の無いヤツを見てみたら…

これまた全く同じだったりする(笑)

そう、私…なぜか前後が異なるサイズってのしか持ってないことに、今になって気が付いた(爆)



で、今回お譲りいただいたホイールを見てみると…やっぱり違ったりする(笑)


なので、じっくり見てみて…あらためて驚いたんです。

今回のホイールは、2本ずつ2つの銘柄の組み合わせになってます。
ひとつが「エンケイのTurbo Mesh」もうひとつが「フルカワ(?)のXCITING」。
前者は結構有名な銘柄ですが、後者はあまりピンとこないでしょうね。

それぞれこれです。


意外に似てるでしょう?! でもよく見ると違う…これがなんとなく面白いっ(笑)



で、このサイズですが…
後輪に履くであろうターボメッシュが 7J
対するエキサイティングは…



6 1/3J


1/3????


へぇ、1/2じゃないんだ!?



ってことに、今回ちょっと気づいちゃったわけです。

何だろうねぇ、この半端なのって?!




ついでに…裏側ってこんな感じになってます。
前者はのっぺり

後者は…

以外に補強部分が多く見えますね?!

おもしろいでしょ。。。

さっ、今後はさっそく塗装剥がしから取り掛かる予定です。
ブログ一覧 | セリカ 足回り | 日記
Posted at 2022/05/18 06:07:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2022年5月18日 6:20
おじゃまします。
写真マジックかきれいに見えるんですが塗り直すんですね。
今までのイメージそのままで行けそうな感じですね。
コメントへの返答
2022年5月19日 18:34
あっ、その通りでして…今までのオーナーさんの手入れがいいものですから、このままでも十分イケるんですよ。

だからちょっとだけ補修するだけで十分イケますっ!!!
2022年5月18日 7:49
おはようございます。
1/3JJは知りませんでした。
塗装はいで、次に塗るのって難しそうですが(^_^;)。
じゅうぶん美しいと思いますよ。
でも、工程も見てみたい♪頑張ってm(_ _)m。
コメントへの返答
2022年5月19日 18:35
剥離しようと思いましたが、やはりこの厚めの塗装を残したまま、補修することにしました。

素人がムチャしちゃいけませんからね。
2022年5月18日 7:59
私も、8と9Jです、その前は7/8Jでした~
スタッドレスのも7/8Jです、FRだとそうなるんですかね(笑)
コメントへの返答
2022年5月19日 18:37
9Jとは、また太いですね。。。

前後で違うっての、私が中古で買ったものはすべて偶然にこうなっちゃってるんですが…でも、皆がこうだとは思えないんです。
どうなんでしょ???
2022年5月18日 9:25
面白い。1/3って初めて見ました。
前後幅違いはXXの時に流行りました。
GTの純正で前後6Jでタイヤ195/60の15インチ。
それを7J8Jで205と225を履かせる。
XXは意外とフロントは入らないのでこうしたみたいですが私はあえての前後同一サイズ。前後ローテーションしたいのでそうしました。どうしても前が丸く、後ろが四角くなるので。
今は前後7Jに215/50です。
珍しいサイズを選択してます。
フロント225履いたら無理があったので。フロントがハミタイで車検通りませんでした(笑)
コメントへの返答
2022年5月19日 18:43
そうなんですよね。ローテーションが出来ない(汗)

それに気づかず、ローテして前後左右でバラバラに履いてたことを指摘され、恥ずかしい思いをした懐かしい思い出があります(爆)

7Jは205が標準だそうですから、225だとタイヤがはみ出ますね?!
そうですか、XXはフロントにはあまり余裕が無いんですかぁ???
2022年5月18日 10:32
思い出したのはハリーポッター。キングスクロス駅から『ホグワーツ特急』が9番線と10番線の間にある、秘密の『9_3/4番線』から発車するシーン。
6_1/3も魔法掛かっているんですよ。きっと…。
コメントへの返答
2022年5月19日 18:44
あはは、強引に鉄ネタに引っ張り込みましたね(笑)

私はJR名古屋駅の「0番線」ってのが、ずっと昔から好きでした。


なんのこっちゃ!?
2022年5月18日 12:08
これ、1/3の外にはどんなサイズが多かったったのかが気になりますね。2/3もあったのかな?🤔
 でかバン様のことですから、まさか元通りに仕上げるとは、思えないので、完成が楽しみです。ゴールドと黒を逆にするのか?それとも、どっかでみかけた青とか?
 はたまた想定外のピンクとか?🤣
 またホイールが増えると、風当たりが強くなったりしないのでしょうか?そこがちょっと心配です。🤔
コメントへの返答
2022年5月19日 18:46
いやいや、私はオーソドックスな黒に金しかイメージしておりませんっ!
下品とも言われそうですが、やはり定番ですからね。

とにかくこれは譲れませんっ。

ピンクに白ライン…ちょっと気になるけど(爆)

置き場所が無いので、寝かせてあるセットを処分することになりました。。。
2022年5月18日 13:02
じっくり見ると違うんですね。
ほんと、面白いです。同じメーカーで違うサイズもあったかもしれませんが、少し変えるのもまた妙ですよね。
コメントへの返答
2022年5月19日 18:48
意外に私も最初は気づかなかったほど、似て非なるものですけど(笑)

でも良いセンスしてますよね、両方とも!
今じゃまず見ないデザインですし…。

放熱性が心配ですが…ハードに走るわけじゃないから問題なしですっ!!!
2022年5月18日 17:52
えすしようも8J9Jでしたが
最近9J9Jでそろってしまいました。
フロント9Jはちょっとお下品です笑
コメントへの返答
2022年5月19日 18:49
バーフェンついてたら、9Jでも大人しいでしょう?!

どこまでいけるんですかぁ??
絶対にお似合いですもん、気になりますっ。
2022年5月18日 19:06
追コメすみません。6 1/3JJが気になって、仕事の傍ら、半日考えてました。←超暇人!🤣
で、今しがたふと思ったんですが、もしかしたら、cmでドンピシャなんじゃないか?って。
2.54cm=1㌅で換算すると、16.086666666666666cm
つまり、1mm以下をネグれば、16cm丁度!😀
だから、16cmJJってことですよ。🙆
どうでもいいことに拘るのが、変態の性ですから、となると、アタシは完全に変態ですわ!😅

以上、証明終わり!😀🙌 QED🤣🤣🤣
←アフォ丸出し😇
コメントへの返答
2022年5月19日 18:57
なるほど、16㎝ですか…意外に細かったぁ?!

私、195/60R14なんですけど…どうなんでしょ?って調べたら、6Jが標準だそうですから…逆に驚いたりします?!

うん、気持ちいいけど…変態ですっ!



仕事してくださいっ。
2022年5月18日 23:37
どんな雰囲気のホイールに変わるか楽しみにしております😊

1/3表示のホイールなんて存在するんですね♬
コメントへの返答
2022年5月19日 18:58
今履いてるのと、ほとんど変わらないですからね…言わなきゃ誰も気が付かないはず(爆)

まぁ、さりげないイメチェンってことですよ。

初めてでしょ、こんなサイズ。。。面白いですっ!
2022年5月20日 21:12
すみません、返信もらって気付きました。
幅は7Jではなく7.5Jでした(笑)
コメントへの返答
2022年5月20日 22:02
おぉ、7.5J なら215でもドンピシャですね。
215/50R15…なんか確かにレアそうなサイズですね。

入手できますぅ???
2022年5月26日 1:35
タイヤ外す時に見てましたが、思い込みで「6.5J」と見てました(^^;
「6 1/4J」、6.25Jが存在するのは知ってましたが「1/3」ってのがあるのは知りませんでした!
自称ホイールヲタクとしては興味津々です(^^)
コメントへの返答
2022年5月27日 20:10
パッと見、1/2に見えて当たり前ですよ。 印字ミスじゃないかって思いましたもん、私は。

えっ、1/4ってのもあるんですかぁ?? それこそレアでしょうね???

はいっ、これでひとつ新たな発見ですね…でもレアなんでしょうけど。。。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation