• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月03日

関東セリカday…やっと到着しました(その4)

圏央道の最後の休憩場所、それが菖蒲PA。
特に、「必ず立ち寄らなきゃ!」って思ってたわけでもなく、ただただ時間調整くらいの軽い気持ちで立ち寄ったんです…が

駐車場エリアに入った途端

前方に怪しげな団体の姿が。。。


それはまさに…既に始まる “プレ・関東セリカday” 状態っ!?

なので、さっそくこちらにシレ~っと合流(笑)
あはは、主に180系と200系セリカばかりの中にさりげなく収まる “完全アウェーなヤツ” ですね、これは(汗)

でも、知った顔もいらっしゃって…ちょっと安心。

皆さん、ココでしばらく時間調整してるようですが…実は同じような悩みを皆さん抱えてたようです。

「ここからどうやって行けばいいんだぁ?」って。
ちょっとルートに自信が無いみたいでして…私だけじゃ無かったことに、ますます親近感覚えたりして(爆)



っと、実はこの駐車場で…これ見つけちゃったことに、内心かなり動揺してたりする。


だって、ロータス・エスプリが止まってるんだもんっ!。
しかもスティーブンス・モデルの前に見えるのは…いまだ憧れが止まらないジウジ・モデルっ!!!!!

黒いボデーに真っ赤な内装のターボモデルは、私がずっと憧れ続ける究極のスーパーカーなんですよ。
それが同じエリアに停まってる…(汗)

もう、推しのアイドルが近くに居て、心臓バクバクが止まらないウブな青少年のように…もう目がハートマークになってたに違いないわけで…


実は大昔から憧れて入るモノの、間近で一度も実車を見たことが無いほどですから、もう溜まらない。
セリカをいったん “セリカday” の中(?)に停めて、それからトイレ行って、そしたらオーナーさんを直撃して、写真撮らせてもらおう…っと心に決め、急いで用を足して外に出たら…


もうすでに居なかったぁ(号泣)

まさかねぇ…ほんと縁が無いわぁ。。。





いつかはオーナーになる夢は…やはり夢だけに終わるんだろうなぁ。。。
まぁ、これは間違いないけど(爆)




さて、話はセリカに戻って…

いよいよ皆さん出発だそうで、でも「途中の信号で絶対にバラけるから、二つに分かれて出掛けましょ!」って言うお話になったとか?!

で、第一弾が出発したものの…跡が続かない???

その間、私もスマホナビを駆使して、なんとかルートははっきりわかって来たので…

つい、ふら~っと一人で出かけちゃった。。。
もちろん後ろは誰も来ない(爆)

だから気が楽なわけで…で、迷わず「幸手IC」を言う看板を見つけたので、ここでようやく高速オ~フっ。

いやぁ、長かったぁ。。。

朝4時05分にオ~ンした高速道。新東名から東名、圏央道を走って約360キロ走り抜け、9時51分にオ~フ。5時間45分ほどのハイウェイ・ツーリングを無事にこなしてくれたセリカ君にまずは感謝ですっ!!!







と、料金ゲートの前に見えるは…



ぬゎ~んとっ、2代目セリカLBじゃないですか!?

実はまだこの時は…誰なのか、私はまったく判ってなかったわけですけど(汗)
でも、こうして誰かが待っていてくれた…と勝手に解釈して(爆)ご挨拶すれば

おぉ、ずいぶん前のmixi時代から何かとネットでお付き合いさせていただいてた「2代目の巨匠さん」だったわけで…リアルに会ったのって、もしかして初めてかな??
もうこれには驚くやら嬉しいやら…あらためて2台目っていいよねっ!!!!

で、聞けば「愛知のよっちゃんさん&サッシー君」を待ってるんだそうで…あはは、図らずも(厚かましくも)勝手に合流っ。

程なくして彼らも到着しましたから…

ホッと胸をなでおろしつつ、さっそく会場へと変態(!)走行開始です。

しかし私、なんて幸せなんでしょうか?
目の前にはレア過ぎる名車が2台並んで走ってるわけで…

これは溜まらないっ。
ニヤニヤしっぱなしだったのは…事実ですっ。


こうして無事会場に到着し、順番に誘導される私の目の前には…

スキーキャリアまでばっちり決めた「私スキ」仕様の165。


もう一度手に入れることは…これまた、もはや夢でしかないというGT-FOUR。
いいなぁ、これも。。。


物欲にまみれた夢を見るだけなら…タダですからね(笑)
独特のあのエグゾーストノートが、頭の中に蘇るわぁ…。


てなことで、ブログ4発目でやっと会場入りまでご紹介した「関東セリカday 往路篇」。
この続きは…

もうお腹一杯ですよねぇ!?


んじゃ、またそのうち。。。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2022/06/03 06:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年6月3日 6:44
おはようございます。
もう既に、心トキメキ爆発寸前!
裏山鹿!!!
コメントへの返答
2022年6月4日 7:55
そうそう、お若いギャルさんもいらっしゃったんですが…

割愛いたしました(笑)
2022年6月3日 7:13
なるほど、菖蒲で時間調整してたですね(笑) その時間調整が運良くいったですね(笑)
ボスがインター降りた5分後ですか、到着したの。本当に驚きましたよ。432さんからは連絡貰っていたので、分かってはいましたが、居るとは思わなかったので(^o^;)
前期後期が並んで走るの、確かに貴重な光景ですよね。僕のTA45は見慣れましたでしょ?(笑)
今度、タイミング合えば試乗しますか?(笑)
コメントへの返答
2022年6月4日 7:57
もう全くの偶然。で、5分後に追い付かれたのも凄い偶然でしたね。
新東名ではずいぶんと私が先行してたと思い込んでたんですけど…まさかの5分差でしたもん。

どれだけ飛ばしたんだぁ???
2022年6月3日 11:02
これは会場へ着く前からセリカディ状態ですね。
これがあるからイベント参加は楽しいんですよね。
私もトヨタ博物館での東海に参加したとき 高速出口で後ろにカムリが付いたのでテンション上がりましたもん。
しかし会場は駐車場が何ヵ所かあるみたいで確かに分かりにくいかも。
コメントへの返答
2022年6月4日 7:59
ふら~っと吸い込まれたPAにまさかの光景が…。ほんと、これが醍醐味なんですよね、セリカdayの。
たぶん東海でも、そこらじゅうでこういう光景が見られたんでしょうけど…

スタッフである私には、そんなことは知る由もありませ~ん(泣)
だから今回は、めちゃ嬉しかったぁ。
2022年6月3日 11:52
凄い吸引力ですね(笑)
まさかご一緒に来られるとは思いもよりませんでした~

ST165の排気音、独特ですよね!
コメントへの返答
2022年6月4日 8:00
引かれました、目に見えない力に!?
おかげで、朝から弾みがつきましたし。

そうなんです、あの音大好きっ!!
2022年6月3日 12:01
会場に並ぶ歴代セリカ群も壮観ですが、走行中のクルマを捉えて、セリカ編隊組んで入場されるとは、偶然の演出がすばらしいですっ!?
(;^o^)メ
鶴ヶ島JCT、お世話になってます...。
コメントへの返答
2022年6月4日 8:03
今回はまさに偶然に次ぐ偶然。
だからホッとした状態で入場できました。

ほぼ隠密行動でしたもん、私。だから関東の方には一切知らせず…それがかえって寂しいことだってことに気づきました(爆)
2022年6月3日 12:16
ロータス・エスプリ、確かにこのモデルに出逢うなんてテンション上がりますね! 長距離我慢してオシッコが長かったのが、なんとも不運でしたね!(笑)🤣 
 それにしても、この二代目のサイドストライプ格好いいですよね。昔借りて乗ってたST-EFIのときから気に入ってました。😀
 今、気づいたんですけど、初代も二代目も、途中でLBだけテールランプが、しかも一回だけ変更されていて、クーペは放置!(笑)ってのも、オソロだったんですね!(笑)
 次回はどんなハプニングが待っているのか?期待してます。🎵😀
 
コメントへの返答
2022年6月4日 8:07
そうなんです、これが一番悔やまれるわけで…ずっと憧れ続けているジウジ・ボデーのターボエスプリ。。。
それが間近に見られる絶好のチャンスだったのに…やはり生理現象には勝てませんでした(号泣)
そうそう、後にも先にも…まったくチェンジを受けずに使われ続けたテールがまさにこれ。それだけ完成してたってことなんでしょうか???
じっくり見なかったけど、実は微妙な変更が…

無いよねぇ、やっぱり。
ハプニングはもうありません…だったかなぁ?
2022年6月3日 12:38
遠いドライブは数々のドラマがありますね。
うちは近いので、そういうことはありませんでした【笑】。
でも本当に楽しそうでしたね。
天候も良く久々にみんなに逢えたセリカdayでした。
コメントへの返答
2022年6月4日 8:10
遠いからこその長い道中が、本当ならじっくり楽しみたいポイントなんですけど…年々体力的にきつく感じてきちゃったりする(爆)
道中を楽しんでギリギリに到着するか、あるいは早めに到着して友人らと楽しく歓談するか…どっちを選ぶべきなのか、常に悩んでますよ(笑)
2022年6月3日 16:47
もうお腹一杯なので食べられません
コメントへの返答
2022年6月4日 8:10
んじゃ一回、吐き戻しましょ(笑)
2022年6月3日 17:23
RCOCのカルガモ隊の集結に出会いましたか!?
私は大隊を迎えいれる準備で駐車場におりましたー
軽く挨拶くらいしかできませんでしたが、いらっしゃってびっくりしましたよー
家に帰るまでがセリカday!!続きも楽しみにしています😁
コメントへの返答
2022年6月4日 8:12
まさかの集団…やはりカルガモ走行の準備だったんですね(笑)
すっかり定着した感のある子のカルガモ…間に異分子が入りこんじゃうのは申し訳ないって思いつつ、ドキドキ感は味わいたい!?

いや、今回は遠慮いたしましたよ、やっぱり(爆)
でもあそこで集まってる方々も、凄くワクワクされてましたっけ…道順に不安を感じてたようですけど(笑)
2022年6月3日 18:14
手前のPAが大変なセリカday状態とロータスエスプリ2種に遭遇は堪らない状態ですね🎶
しかもセリカ編隊走行で会場入りは最高ですね😊
この先、会場編も楽しみです‼️
コメントへの返答
2022年6月4日 8:14
ここに沼津のようなうるさいのが居なかっただけホッとしました。

エスプリ…悔やまれますよ。
黒いボデーに真っ赤な内装、それだけは瞬時に通り過ぎただけでしたが、ずごく印象的に記憶に残ってますもん。

私のカルガモ(?)は…どちらかというと、金魚のフンです。。。
2022年6月3日 23:04
到着までも、ドラマ、ドラマの連続でしたね。
ロータスの激写ができずに残念でしたが、40、160、180、200と会場前に出会えて、気分最高潮に達しての入場になったわけですね。
なんとも、羨ましいです。
ドキドキ感が伝わります!
コメントへの返答
2022年6月4日 8:15
このドキドキ感が凄すぎて、この後の会場篇、そして復路編はあまり記憶が無いんです(笑)

なので以降はあっさりと行きます…たぶん。
2022年6月4日 15:23
吐き戻す前に
ゴロゴロ…イタタ!
下痢になった
コメントへの返答
2022年6月4日 18:20
お大事に(笑)

ではこの先は読まれない方がよろしいかと…。
もっとひどくなりますよぉ。。。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation