• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月13日

コロナの規制も緩和されたようなので…。

日曜は前日と打って変わって、ドピーカンな一日でした。
雲一つなく、直射日光は暑かったですが、風も吹いてて実に気持ちがいい!!

セリカに乗って、窓全開で高速を流すのが最高に気持ちが良くて…で、向かった先がここ。




2年ぶりにお客さんがたくさん来てて、以前の活気が戻ってきましたね。とはいえ、3年前はもうかなりの“密状態”でしたが、さすがにそこまではいってないですけど…でも最近は週末でさえ、人影はまばらだったと聞きましたから、これはちょっと嬉しい傾向ですね。
売店は混んでましたし。。。


で、今回は同乗試乗会ではなく、乗車体験が行われてました。

自由に座ってもらって、記念写真を撮ってい良いんだそうで…

家族連れで大人気。

新たに加わったソアラが…やはり人気高し!!!
ですよねぇ。



そして定時になると、いつもの走行披露が…

高温の甲高いエキゾーストノートももちろんですが、私はセルが回ってエンジン始動の瞬間のあの音が好きなんです。。。



でもこの個体、いよいよ調子が悪くなってきたとのこと。
そろそろ「お不動様」になるのかなぁ???

さぁ、どうする? どうなる??
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2022/06/13 05:29:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2022年6月13日 5:39
LFAも10年経過ですね 
調子悪くなるとは予想外です
維持するもの大変なんだなぁ
コメントへの返答
2022年6月16日 18:03
やはり電子制御の塊ですからね…走らせずにずっと飾っておくだけじゃ、どんな車でもダメになっちゃうっていう典型的な例かもしれません。。。

こういうクルマって、意外にあるかも知れませんね(汗)
2022年6月13日 5:54
》いよいよ調子が悪くなってきた

ガレージ『でかバン』に入庫して
エンジンバラさなきゃ・・・
コメントへの返答
2022年6月16日 19:10
スゴク興味はありますけど、身の程知らずって罵倒されますね。。。
2022年6月13日 7:23
おじゃまします。
ソアラにセリカ、どストライクですね。
行ってみたい。
LFAに関しては天下のトヨタさんが見捨てるわけないですからなんとかなるでしょう。
コメントへの返答
2022年6月16日 19:11
いいでしょ、このレパートリーは。

LFAは…実はいわくつきのクルマでして(爆)

もうダメでしょうね…。
2022年6月13日 8:49
これは良いイベントですね。
近くなら行きたいところ。
ソアラ良いなあ。当時は高級車で高値の花でした。
XXはその下の位置付けでしたもん。
プラス50~100万位でしたね。
コメントへの返答
2022年6月16日 19:12
やはりソアラと言えば、このツートンの2.8GTエクストラ…

泣く子も黙る、いや。女子大生が群がるクルマでしたね。。。
スペシャルです。。。
2022年6月13日 10:36
デカバンさんお懐かしの場所ですね!?
10ソアラの乗車体験は良い企画です。今のクルマを見慣れた目には、40年前の最先端車は新鮮に映るのでは?
天下のトヨタグループでも維持が追い付かないLFA…、いっそのことトヨタも頼る大垣のあのお店に預けてしまう、とか。
(^^)b
コメントへの返答
2022年6月16日 19:14
このクルマの陰で、やっぱり誰も注目してくれないのが…ターセル(泣)

良いクルマなんだけどねぇ、ベージュって言う地味な色が、ますます人目に付かないんです。。。

あはは、あのお店なら…きっと奥に仕舞われちゃったままになるかも!?
2022年6月13日 12:15
楽しそうで、うらやましいです!
 せっかくだから、コロナも撮影してあげてくださいな!🤣
 この黄色のLFAは、きっと世界一走ってる個体でしょうね。いよいよお不動さんですか!😱
 でも、販売された個体って、殆どが最初から半お不動さんだと思うんですけどぅ!🤣🤣🤣
 もう、このLFAも3G回線の停波で、(ユニット交換しないと)Gリンクがこの春で繋がらなくなってるんですから、時の経つのは早いものですよね。宝くじあたらないかなぁ!🤔
コメントへの返答
2022年6月16日 19:18
コロナも人気でしたよ、もちろんクルマの方の(笑)

そうですね、ここに来るまでに散々走ってるクルマでして…実はボロボロなんですよ。
しかし世間に流れた個体はいったいどこでどうしちゃったのか?? こちらでは時々白いのとオレンジの2台は見かけますが…日本にはもっともっとたくさん潜伏してるわけで、大丈夫かなぁ???

宝くじ当たっても、タマが無いから買えませんっ。
2022年6月13日 14:27
でかバンさんにお会いして以来行ってないですね…

黄色いLFA〜カッコいいですよね❗️
お不動にだけはならないようにしてもらいたいですね。
コメントへの返答
2022年6月16日 19:19
そろそろお客さんも増えてきてるとのことですが、今ならまだ日本人だけですよ。
そのうち、いろいろなお国からたくさんいらっしゃるんじゃないかと…騒がしくなりそうです!?

お不動になったら…どうなるのやら??心配です。
2022年6月13日 18:51
でかバンさんの工房にLFAが入ったら見学に行きますから!

セリカと同じレシプロエンジンですから、大丈夫でしょ。

コメントへの返答
2022年6月16日 19:21
同じレシプロ…さすが、言うことが的を得てます!
でも、このエンジンを旧車のエンジンと一緒にしていいものかどうか??? もうこうなると、内燃機関というよりも…精密機械ですって。

クリアランス管理は厳しいんじゃないでしょうか???
2022年6月13日 20:58
走らなくてもいいです、10ソアラに乗車体験なんて素晴らしい。
いいイベントです。
コメントへの返答
2022年6月16日 19:22
デジパネの光る所でも見せてあげたら喜ぶのにねえ。

オッサンホイホイになりますけどね、きっと。
2022年6月13日 21:08
LFAも、やはり調子悪くなるものなんですね。
新しい車ですから、サクサクと新品部品に交換って?、このクラスになると部品も特注なのでしょうか?。
買えないけど買ってもたいへんそうです。やはりお金持ちの車なんですね(ハア〜!ため息)
コメントへの返答
2022年6月16日 19:23
やはりメカニカルと言うよりも、ソフトウェア方面じゃないかなぁ、不調の原因は。

もう何から何までバカみたいなお金がかかりそうですもん…庶民には手が届かないのは間違いなしです。。。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation