• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

言ってくれれば良かったのに~ぃ。。。

言ってくれれば良かったのに~ぃ。。。 こちらでチラホラ見かけたんですが…当の本人は全く知らなかったんですから、ちょっとビックリ。

いやねっ、私ってこういうところだと、知り合いを見つけちゃ、あっちへウロウロ、こっちへトコトコって終日歩き回ってるもんですから…なかなか愛車の近くにはじっとしてないわけです。。。


なので、知らないうちに「オーナーさん不在」ってことになってるわけで(爆)


しかし、2誌ともにほぼ同じアングルで、車両だけってのが…なんとも残念。

いつでも喜んでお受けしましたのに。。。





ってことで、次回もこういう機会があれば…是非お声掛け戴けると嬉しいですよ(笑)





さて、本日は長野県まで仲間たちと向かいますが…今日はどんな出会いがありますやら!?
天気は昨日から打って変わって…いやぁな感じになってるけど。


詳細はまた次回のブログにて。。。

ブログ一覧 | 雑誌記事 | 日記
Posted at 2022/07/03 05:30:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

2025.5
ゆいたんさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年7月3日 7:30
おはようございます。
オフ会で、綺麗な尾根遺産を見つけに、あっちにフラフラ、こっちにフラフラ\(^o^)/。
ボデーを隅々まで舐め尽くし、足回りやエンジンも写メってアップして下さいませm(_ _)m。
タイヤは細くて長いの?が良いな♪
コメントへの返答
2022年7月4日 20:57
あ派は、理想はそうですが…こういうイベントにはそのようなナマ足さんはいらっしゃらないんですよね。。。

残念至極っ!!!
2022年7月3日 8:51
33年目の浮気?
コメントへの返答
2022年7月4日 20:58
3年目ならかわいいけど、33年ともなると…ヤバいっしょ!?

って、何のお話?!
2022年7月3日 9:50
2誌に同時に掲載されるって嬉しいですね。
ほんとできたらデカバンさんも写っていたは良かったです。
記事は後から、取材があったんでしょうか。
今日はこちらは雨ですが、やらないといけないことが待ってます~!
コメントへの返答
2022年7月4日 21:00
私、あまり今までも取材って無いんですよね(汗)

どうも縁が無いんです…。

知り合いに聞けば「やっぱりずっとクルマの近くに居なきゃ』とのことですが…そりゃ無理ですわ(爆)
2022年7月3日 10:40
おはようございます^^
イベントによくいろいろな雑誌の取材が来ていますね。
それにしても飛~さんも仰る様に2誌同時掲載はすごいと思います。
以前セリカで取材受けて喜んでその雑誌を買いましたが1行も載ってなかったことが・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2022年7月4日 21:01
なんかうれしいけど、ちょっと残念…というか、上手いことはぐらかされた感があります(笑)

あれまっ、そんなことがあったんですか??
でも確かにこういうのって、期待しちゃいけませんよね…次はDRで是非ッ!!
2022年7月3日 11:01
こういうのありますね。
私もうろちょろする方なんで似たようなものです。
お台場のイベントで抽選に通り展示されてもらった時もオーナーさんが居ないと取材の方が言ってたのを周りの方から聞いたことあります。
なかなか車でじっと待つって出来ないですよ。美味しい車多いし知り合いいたらそっちへ話しに行ってしまうから。
いやあ残念でしたね。
コメントへの返答
2022年7月4日 21:03
ブラックリミテッドなら、格好のネタになりますもん…そりゃ雑誌記者さんも残念がったことでしょうね。私なら絶対に名刺を挟みますよ!!

そうですよね、まったく同じ行動してましたもん…関東でも(笑)
ジッとしてるのなんて…苦行です。。
2022年7月3日 11:46
お疲れ様です😊
2誌にパパラッチされるのは業界から注目されてますね♪
流石はでかバンさん‼️
台風近づいているのでお気をつけて‼️
コメントへの返答
2022年7月4日 21:04
見事にパパラッチされてますが…ラブレターはどこにも置いてませんでした。

下駄箱にそっと入れられてるラブレター…憧れたまま、いまだに誰もくれません(爆)
2022年7月3日 11:56
2誌ともキレイな俯瞰写真で特徴が伝わり素敵です。確かにオーナーさん取材ナシは残念…。
私もあるイベントであちこち出掛けてたら、お隣さんのハチロクが某誌の取材を受け、あとから「記者さん探してたよ」と言われたことがあります。まさに、言ってくれれば良かったのに~ぃ…、でした。
<(-_-;)
コメントへの返答
2022年7月4日 21:06
やはり経験がありますよね、こういうのって。
なので次回から、連絡先を貼っておこうかと…ちょっと思ったりしました(笑)

この2枚の写真、もちろん使いまわしてはいないでしょうけど…ほぼ同じアングルですもん、なんか捻り無いという蚊か…特徴が無さ過ぎますよね。。。
2022年7月3日 12:44
これは残念でしたね!こういう取材は、オッサン記者でなく、🎵綺麗な尾根遺産レポーター🎵を使えば、問題解決! あちこちの記事にニヤケた(誤)→満面の笑みをたたえた(正)御尊顔が掲載されることは、間違いないですよね!(笑)🤣🤣🤣
 そうなれば、私も急いでテキトーなボロボロの旧車を買って・・・以下、自粛🤣🤣
 この記事もちょっと不正確ですよね?
毎日の通勤だけじゃなくて、大量のゴミだしも忘れちゃいけませんよね!LBの積載能力を活用しているんですから!✌😀
 次回は、お姿も掲載されると良いですね!
 今回は、残念でしたね!😂
コメントへの返答
2022年7月4日 21:09
そうですよね、キレイな女性レポーターが来てくれれば、間違いなくずっと後ろを追っかけて…通報されちゃうかも?!

でもそういう夢ぐらいは見てもいいかも(謎)

そうそう、エントリーシートの内容をそのまま転用してますもん…取材力が無くても書ける内容だったりします(爆)
だからネタを提供しようって思ったんですけどねぇ。。。

「私が変態ですっ!」って。
2022年7月3日 13:43
おじゃまします。
流れが来てます。
もうすぐ今までの積み重ねが大きく実る事でしょう。

コメントへの返答
2022年7月4日 21:10
流れが来てます…か?!

いえいえ、このままずっと日陰で過ごす流れかもしれませんよ…。

なんて、実は昨日いろいろなことがありましたけどね…これはまた別途(笑)
2022年7月3日 14:45
フラフラして他の人の取材からかってるからそう言うことになるんですよ(笑)

イベント会場にはクルマの近くにいて待ってる人も居ますからね。特に新人さんや初めましての方、イベント不慣れな方はクルマから離れられないでしょうから、こちらから行かなきゃいけなかったりして。私もそういった方々に声掛けまわるのが恩返しと思ってまわってましたけど、さすがにあの日は暑くてバテました(^^;)
コメントへの返答
2022年7月4日 21:13
あれっ、そういえばあの時の取材って…まだ出てないんでしたっけ?? 気になりますね…姐さんがどんな笑顔(?)で写っているのやら?!

確かに私もいろいろとご挨拶回り(お礼参り?)でせっかくの機会ですもん、動き回らねば…って思うんですよね。
でも確かにあの日は暑すぎましたっけ。

そりゃ、ちょっかい出してるからですよ、怒られちゃうほどに(爆)

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation