• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月05日

(前後しましたが)ブレーキダストって…スゴイもんだと(汗)

今回、車検のために、ちょっとだけ工具が無いため四苦八苦して付け替えたブレーキパッドは…意外によく効く。

いや、今までのが全く効かなさ過ぎたんですけど…ね。


でも、ちょっと気になるのが…ブレーキダストの半端ないほどの発生量!?

欧州車でありがちの…「よく効く分だけ早く減りまっせ!」ってやつを今回はチョイスしてますので(偶然ヤフオクで格安で新品を落札したんですけど)、だからホイールがすぐに「エライこっちゃ!?」になっちゃうんです。。。




触ると指が茶色くなります!!


で、洗車時にサッと洗って元どおり。


こうなるから気持ちよく洗車できるんですが…そのうちこびり付いちゃってホイールが変色したままになっちゃうと、洗車すらしなくなっちゃうんでしょうね(爆)


汚くなる前に…ターボメッシュの方を、早く仕上げなきゃ(汗)








なんて、この洗車は翌日の長野行きを想定したんですが、やはり洗車が終わったら…いつものお仕事が待ってました。


「資源ごみ運搬車」…違和感ないでしょ(笑)



こうして、翌日は…雨の中長野に向かったんです。

そっかぁ、私が洗車したからいけなかったんだぁ。。。
ブログ一覧 | セリカ 足回り | 日記
Posted at 2022/07/05 05:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ルネサス
kazoo zzさん

えー⁉️
RC-特攻さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2022年7月5日 7:27
ヤリスのパッドが、まさにその様な感じで綺麗に掃除しても100kmくらいで、まっちゃっ茶w。純正パッドなのに・・・
黒ホイールですが、もうあきらめて艶消しの茶色ホイールということにしてます^^;
コメントへの返答
2022年7月7日 21:28
GRヤリスなら、それは納得ですよ!フツーのヤリスだったら、お客さんは怒りますけど。。。

でもきっとGRのパッドはすぐに減っちゃうんじゃないですかねぇ…覚悟を!!

ホイールの色、塗りかえましょ、茶色に!
2022年7月5日 10:19
カルディナ号の純正パッドも同じです。
車重の割りに良く効くブレーキで良いのですがダストもスゴい。
フロントは気づいたらすぐやらないと真っ黒になります。
効くのは汚れる、仕方ないですね😅
洗車したら降るのはあるあるでしょ。
私もそうですがワックスかけて拭き取るタイミングで降りだします。
あと5分ずれてくれれば拭き取り済むのにと思います。
資源ごみは回収無いんですか?
こちらは金曜日にあるので木曜日の晩はペットボトルと段ボールのくくりで大わらわです(笑)
コメントへの返答
2022年7月7日 21:33
GT-FOURだからですかねぇ?グレードによって使い分けてる…のかな???

洗い流せるうちはまだまだかわいいんですけど、これが完全にこびり付いちゃうと、もうお手上げ(汗)

雨は…さすがですね、雨男さんっ!!! おみそれいたしました(笑)

資源ごみは…普通は自分で盛っていかなきゃいけないんじゃないんですか?!取りに来てくれるなんて…そりゃ幸せですね。
でもセリカ君で行くゴミ出しは…嫌いじゃありません(爆)
2022年7月5日 11:37
資源ごみ運搬車にされているリフトバックは哀愁が漂っている感じです💦
ここのところ、自前のセリカDayの時は洗車出来なくなりました…
コメントへの返答
2022年7月7日 21:34
ゴミを運ぶゴミグルマ…娘にそう言われてます(爆)

おっ、ここにも「雨を呼ぶ男」が登場ですか?!

それはそれは…(汗)
2022年7月5日 12:22
おじゃまします。
ランサーもブレンボのダストがこびりついて拭いたくらいでは取れず全体的に変色してます。
コメントへの返答
2022年7月7日 21:35
ダストって、食い込むんだそうです…塗膜に。それほど細かいって言うことでしょうけど…そうなると、身体に大丈夫なのかって心配になりますよ。。。
2022年7月5日 13:35
「資源ごみ運搬車」が常時積載になり、常態化しないことを祈るばかりです。このままでは走るゴ◯屋敷に...。
(;-_-)>
コメントへの返答
2022年7月7日 21:36
実はすでに、いろいろなモノが積みっぱなしになってます。

出しても片付ける場所が無いものですから(爆)

でももう慣れました。。。
2022年7月5日 18:14
お疲れ様です。
次回は汚れないパッドで制動距離を長くしましょう。
あまり効きすぎると後続車がビビリますから。
コメントへの返答
2022年7月7日 21:38
おもしろいようにパッドで変わるもんなんですよね…今頃になって体感してます。

まぁ、今までのがショボ過ぎたんでしょうけど…安心して踏めますもん!!
汚れます。。。
2022年7月5日 18:51
セリカのブレーキの効き具合って、微妙です(笑)。
ホイール、きれいになりましたね。うちは、再生不能に感じるくらい汚いです😭。
長野には行かれたんですね。凄い雨だったんじゃないですか?
セリカはSUVに負けないくらい働いてくれますから、存在意義は高いですよ~!
コメントへの返答
2022年7月7日 21:39
ハチロクの足回りに替えてますもん、ベンチレーティッドのローターと相まって…別物になりました。
おかげでボデーが悲鳴あげてますけど。。。

セリカ君の運搬能力はかなり高いんです。すっかりごみ運搬車両ってことで認定されてますからね、我が家では。。。
2022年7月5日 21:28
ブレーキもだけどタイヤもハイグリップタイヤにすると
あ、と言う間に消えますから・・

閃いた!エンジンブレーキだけで走ればブレーキパッド減らないですよ お試しあれ 笑
コメントへの返答
2022年7月7日 21:41
タイヤは…贅沢しないんです、私。
安い中古ばかり…それがお似合いなんです。。。

はい、実は街中はほとんどエンブレ中心ですよ。後続車は…だから車間距離開けてくれてます?!
2022年7月5日 21:35
一般的には「効くのはダストが多い」と言いますが、中には「そこそこ効くけどダストは少ない」のもありますよ。どちらにするかは個人の判断ですけどねぇ。後者でも十分な効きですから、そういう選択もありかと思います。
ま、こまめに洗うなら前者の方が安心感はあるでしょうね。う~ん、悩ましい。
コメントへの返答
2022年7月7日 21:43
今回買ったのは、とにかく目についたお安いヤツ…でして、だから、効くかどうかは使ってみなきゃわからなかったりします(爆)
そもそも街中でも山道でも、飛ばす方じゃありませんからね…だから宝の持ち腐れかもしれません…。

こまめに洗う…なんてことしません、私ですから(爆)
2022年7月5日 23:01
私のGSFも、ダストてんこ盛りで、ホイールが光ってるのは、洗車直後のみ! あっという間にマットブラックホイールになってしまいます。オマケにディスクもガンガン減るので鉄粉も沢山出ます。なので、ディスクはいつもピカピカ!(笑) まあ、その分、猛烈に効くので、仕方ないと諦めてます。パッド一つでブレーキフィールは大きく変わるので、制動力、ダスト、踏力、鳴き、耐フェード性など考えると、選択は中々難しいと思います。私は、街中でのパッド鳴きに悩んでますが、やはり、制動力最優先に考えて、現在の選択にしています。
コメントへの返答
2022年7月7日 21:45
まぁ、そういうクルマなんですからね…うれしい悲鳴ってやつですよ、それは。

だから高性能車に乗ってると、消耗品の交換頻度が高いうえに、単価も高い。維持費がどんどん負担になってきて…それがかえって気持ちよく感じてくると、もう危険ですよ。

そういう“変態道”を究めるのも、またよろしいかと。。。

プロフィール

「@H.N城谷サッシーくん、あはは、目が悪くなったのかと…かなり焦りましたぁ(汗)」
何シテル?   08/18 19:14
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation