• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

こんなになるまで放っておくから…。

相変わらず実家にちょくちょく呼び出され…

あれを動かしてほしい、これを直してほしい…次々とオーダーをこなしてます。
仕方ないもんね、結婚して家を飛び出した自分が悪いわけで…最近になって、ことあるごとにチクリと痛いところを突いてくる(汗)

高齢化したジジババを放っておくことはできませんからね。。。


で、昨日も…庭に出て、日避けを固定しようとして、うかつに庭木に両腕突っ込んだら、シカシカっていうスゴイ痛みに襲われて



「あっ」と思った時にはすでに手遅れ(滝汗)



犯人はやっぱり…イラガ君。
写真はあえて載せませんが…分かりますよね!?


これはもうとんでもない痛さで、その庭木を見たら…もう見事にイラガ君だらけでした(爆)





まぁ、流水でトゲを流して、ムヒを両腕に何度も塗りまくる。。。

凄いぞ、ムヒっ!!!
しばらくしたら治っちゃった。。。


で、気を取り直して…もう何年も親父が扉すら開かなくなったクローゼットと本棚を、寝室から別の部屋に移動。
これは流石に腰に来たぁ。。。



で、最後にトイレの換気扇を掃除。

もう見るからにすごいんだもん、この状態。



すみません、汚い画像で…。
綿ボコリが積もりに積もって、見事な造形物になってますもん。。。


面倒なんでこのまま庭のホースを強めに絞って放水。



堪りませんねぇ、これは。


ってことで、今月末からお盆前まで…私は故有って、実家で生活することになりました。
まだまだ掃除しなきゃいけないところが山ほどあるぞぉ…。


こりゃ来週末も頑張らなきゃ。。。
ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2022/07/10 05:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

この記事へのコメント

2022年7月10日 6:14
お疲れ様です。
ムヒ、よく効きますね♪
暑くて眠れない夜、ムヒをモモとフクラハギに縦にぬると気持ち良く眠れるのです(^_^;)。
コメントへの返答
2022年7月12日 22:10
おぉ、ムヒ信者としては、さっそく今晩からやってみたいと思います!!
2022年7月10日 7:04
おじゃまします。
泊まり込みお疲れ様です。
ウチも最近ばあさんが足が痛いらしくあまり出歩かなくなりました。
家事なんて全くやった事がないじいさんが洗濯物干したり庭の花に水をやったりしてますよ。
ウチの場合は隣にいるので何かあってもすぐに手伝いに行けるので泊まり込む事はないですけど。
コメントへの返答
2022年7月12日 22:11
泊まり込みは7月末からですが…どうなりますやら?!

たぶん毎晩、宴会しちゃうかも(笑)
嫁にはほどほどにしろって言われてる私、おなじくオフクロから止められてるオヤジ…この二人だけの世界ですからね(爆)
2022年7月10日 8:37
ファンを見て おっ、ターボに手を出したんだ! と思ったらトイレファン ガッカリ 笑
コメントへの返答
2022年7月12日 22:12
あはは、なかなかの想像力…でも確かにそうかも!?
2022年7月10日 8:57
頑張ってくださいね。
イラガは、死ぬほど痛いって感じですよね。体験しないとわからない痛さです。どんな木にもいるのでたちが悪いです。以前はサザンカやツツジ、ケヤキにいまして、すべて撤去しました。最近は、ブルーベリーやオリーブにもいるので困ったものです。
私は、アンモニアをつけまくります。とにかくスースーするのがいいですよね。
私も実家をみる運命にあるわけですが、今、人が入ってくれているので、諸々の手入れをせずにすみます。たとえ、収入が家の修理に当てるくらいしかなくてもたすかります。
実家のお手伝い頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2022年7月12日 22:15
イラガの痛さは半端ありません。まじで電気が走りましたもん…あれはもう2度と体験したくないんですけど、絶対にまたやりそうです(爆)
あいつら、そこにでも潜んでいやがるし…。
「ムヒは最強!」そんな感じですけど、実は昔から「キンカン」も好きでして…あのツーンとする臭いも好きなんです(笑)

手伝いは…疲れます、想像の上を行きますので。。。
2022年7月10日 14:22
お疲れ様です😊
この数日、母の緊急入院に手術と立て続けに翻弄されました…💦
親が元気なのが一番ですね。。。
コメントへの返答
2022年7月12日 22:16
あらら、だいじょうぶですか?!
緊急入院って凄く心配ですよね(汗)

予想だにできない展開は…私も苦手です。。。
2022年7月10日 14:36
共感します。
1ヶ月前の帰国時、母の様子見を兼ねて富山の実家に滞在。丁度のタイミングで、風呂のシャワー栓や和室の照明が壊れ、修理の手配や交換に奔走。自宅に戻ると、強制吸排気システムが壊れて交換を手配。築17年の我が家、吸排気ファンは度々掃除していましたが、毎回羽根が見えないくらい凄いことになってました。
我々そういう世代...、なんですね。
(;-_-)>
コメントへの返答
2022年7月12日 22:19
あはは、これまたお見事なほどに…「修理を呼ぶ男」になってますね(笑)
でも、家電やらなにやらって、寿命が一度に来るんですよね。面白いように連鎖反応する!?
大変ですよ、こういうのって。。。

ファンに付くホコリって…面白いですよね。どうして動いてるものに付着して、しかも飛ばされないのか?!
考えても謎です。。。
2022年7月10日 23:28
 暑い中、痒い思いをしたりお疲れ様です。芋虫系は、私も苦手ですが、庭仕事すると大抵何らかの被害を受けます。一番辛かったのはチャドクガでして、発熱して通院する羽目になりましたよ。虫さされは、甘く見ないですぐ洗って薬つけるのが大切だと思います。
 私も昨年末まで、母親の自宅介護が約10年間続いたので、御苦労お察し致します。力仕事も有るでしょうし、何かとご心配や気苦労などもあるかと思います。そこに加えて、猛暑ですので、ご自身も疲労を貯めませんように。セリカ君でストレス発散なさってください。お疲れ様でした。😀
コメントへの返答
2022年7月12日 22:24
そういえば、桜の木も花が散って葉が生い茂ると、途端にこのチャドクガが出てきますよね。あの銀色に輝く長い毒毛、そしてあの気持ち悪い配色の身体…いかにも毒毒しいですからね、気持ち悪っ(汗)
発熱とは…重症じゃないですか?!

介護と言うほどのモノじゃないんですけど、慣れない生活になりそうですので…酒が増えますね、間違いなく(笑)
ストレス発散で…暴走もあるかも?!あはは、抑えられるかなぁ???
2022年7月10日 23:33
お疲れ様です。
人は皆、平等に年を取り、順に年老いていくので、順番なんですよね。
だからそうやってご両親の為に動くのも当然で、それも順番だと思います。うちも似たようなものですから。
で、イラガとは・・・、お気の毒です。うちの実家の柿の木に昔、毎年のようにいたのを思い出しました。あ~、思い出したくもない。見た目は気持ち悪いし、刺されるとすごく痛いんですよね。
ムヒのお陰で早く治ってよかったです。
コメントへの返答
2022年7月12日 22:27
そうですね、確実に歳をとっていくわけで、役目も順番に巡ってくるんですからね…それは仕方の無いことですよねぇ。。。
受け入れる覚悟はしてます。

イラガ、色はキレイなんですけどね。チャドクガほどに毒毒しさは無いから、見た目は好印象なんですけど(笑)
でもやることがえげつないですわ。。。
ほんと、あそこまで痛いとは…でも初めてじゃない気もします?!
2022年7月11日 9:26
高齢の親御さんがいるとこういうのは息子の役目ですから。
我が家は親父が90代なのですが自分でやりたがるので止めるのが大変。
最近ではタンスを2棹2階から下ろしたり、それを親父の部屋へ移動したり。
はたまた庭木の手入れを急にやってくれとか(笑)
家にいるので連日メンテナンス要員と化してます。
なまじ道具や技術持ってるとやぶへびになりますね😅
コメントへの返答
2022年7月12日 22:30
そうそう、お役目はしっかり果たそうと思いますよ。でも確かに、次々といろいろなことが提案されますもん…よく溜め込んだもんだと?!

でもこちらも知らないうちに加齢で辛くなってるわけで…でも親から見りゃ、まだ若く見てくれるわけで(?)、結構焦りますよ。。。
せめてあと5年は若い時に言ってほしかったぁ(爆)

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation