• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月19日

甘いっ、甘すぎるぞっ…こういう奴らに対して!!!

あくまで他人事ではありますが、こういった車両盗難って、まったく減るどころか…最近は激増してるように思います。
しかも盗まれる車は、「高級SUV」は依然多いですが、今じゃ以前ではまず考えられなかった「ちょっと旧いクルマ」もその標的となっているんですよね。

で、いろいろな方の書き込みを見てて思うんです。

こういうクルマ泥棒って、所詮は「物盗り」であって、万引きみたいなチマチマした窃盗と変わらないんだそうですって。ただその対象がクルマだというだけの違いであって…だから警察も必死になって犯人検挙には動いてくれないんだとか!?
今回の場合は、逃走を阻止しようとして負傷したから「傷害事件」として警察も本格的に動くそうですけど…



マジっすかぁ、それ。。。


盗られた方は溜まったもんじゃありませんよね。なんたってクルマなんですもん、愛情の注ぎようといったら、そんじょそこらの小物とはケタ違いでしょうっ!!

でも、そもそも盗まれたものの大小や価値の有無で、その優劣を考えるものじゃありませんよね。
まず盗むやつは、何を盗んだにせよ…悪い奴には変わりないんですから。


でもやっぱり甘いんですって、刑罰自体も。

盗んだ奴は、どんな事情があるにせよ…刑罰を重くすべきだと思うんです、私は。情状酌量なんて…冗談じゃありませんよ!!

ひとのモノを盗んでおいて、それが許されるハズなんて無いでしょ、絶対にっ!!!!!!!!


海外なら、こういうムチャしてでも逃げようとした奴は、発砲してでも取っ捕まえるでしょうし、捕まった後も二度と再犯できないよう、思いっきり重い懲罰を与えることも多いんだそう。 すごいところだと、再販できないように腕を切り落とすとか?!


とにかく日本の場合は、窃盗に関して懲罰が軽すぎて、懲りないから何度でも繰り返すんだそうです。 もちろんそれを知ってる外国人は、日本こそ「クルマの窃盗天国」って認識してるんでしょうね。
だって、逃げやすいし捕まらない、捕まってもすぐに刑期が終わってまた自由になれちゃうんですもん…呆れるほどチョロイわ。


そりゃ窃盗団が海を渡ってくるはずだわね、次々と。
で、盗られた車はすぐにばらされて、これまた緩~い輸出手続きを余裕でとおして、即海外に出荷…。



甘すぎるぜ、日本って国は。
お人よしにも程があるわっ!!!











なんてこと、声を上げてもむなしいだけの庶民は…不安に駆られながら自衛するしかないんですよね。
バカにするなよっ!!!
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2022/07/19 06:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2022年7月19日 7:11
おはようございます。
本当に最近は毎日のように車やバイクの盗難が報道されてますね。
今回の事件も制止する店長を轢いてまで盗んでいってるから悪質です。
それにしても盗むやつの手際の良さには感心もします😅
先日の盗難FD発見も愛車がパーツ外されボディ真っ二つなんかにされた日にゃ犯人は死刑にでもしてくれないと持ち主はやりきれないでしょうね。
やはり盗む気をなくす自衛を考えないと・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2022年7月21日 19:41
ドンドン巧妙化、かつ過激化してますよね。もう組織的に好き放題やってる感じがしますもん…呆れるわ、腹立つわ!!

そうそう、見事に真っ二つでしたよね、あれ。取り戻したオーナーさんは「直す!」って言ってたそうですが…残念ながらまず無理でしょうね。
しかし可哀そうすぎますもん…犯人を殺したくなりますよね、マジで。

自衛も限度がありますもん、やはり法整備してもらわなきゃ!!!
2022年7月19日 9:14
おはようございます。
この国の法律は甘々、悪人も善人扱い!
盗んだ物の市場価値を刑に転嫁させましょう!
わたしが裁判官なら刑は被害者に決めさせますが、いかがでしょう♪
コメントへの返答
2022年7月21日 19:43
いいですね、市場価値に比例させるってのは。

でもそもそも盗む人が絶対に悪いんですからね…善人の訳があるわけもなく、とことん追い詰めて、社会的に抹殺しなきゃ!!!!

私も絶対に許しませんっ。。。
2022年7月19日 11:26
ネズミ捕りを仕掛ければok
エアバッグの風船を代わりに金属片に変えて
顔認証システムでオーナー以外だとエアバッグ発動 犯罪者は死刑
でも、オーナーが犯罪者になるかもしれないので猛毒のヘビやサソリを
金庫に入れ車内で飼う 金庫を開けた犯罪者は哀れな最後を 合法なセキュリティですよ 笑

コメントへの返答
2022年7月21日 19:46
映画では、巨大なニシキヘビを車内に放ってるってのを見たことがありましたっけ(笑)
サソリは怖いでしょうね…って、オーナーさんが逆にやられちゃわないかな???

殺人エアバッグは…嫌だなぁ、愛車の中がスプラッターじゃんっ(爆)
2022年7月19日 12:32
おじゃまします。
セリカなんて鎖で縛っておかないと危ないですよ。
今では高嶺の花ですから。
コメントへの返答
2022年7月21日 19:48
鎖なんてあっという間に切断されるんだそうですって。

高嶺…困りますが、そこまでは行ってないのが、せめてもの救いかな?!
2022年7月19日 12:37
万引きも泥棒ですからね。厳罰に処すべきですよね。
捕まったら戻ってくる可能性はあるけど、捕まらなかったら車が帰ってこないなんてひどすぎます。
日本は、ほんと甘いですよね。次から盗みができないようなふうにできないんでしょうか?
泣き寝入りって嫌です!
コメントへの返答
2022年7月21日 19:50
ホント、自衛はやらなきゃいけませんね。さっそく私は最近、ロックを付けましたっ!!

クルマなんてばらされちゃうでしょうし、旧車だと丸車よりも部品にした方が断然高価に売れるんだそうですって(汗)

厳罰よりも極刑ですね、やっぱり!!!
2022年7月19日 22:57
考えさせられますよね💦
それでもエンジンかけっぱなしでコンビニで平気で買い物をされてる方もいますから…びっくりします。
やっぱり、厳罰にしてほしいですし、とことん検挙してほしいですね😡
コメントへの返答
2022年7月21日 19:52
旧車の場合はさすがにエンジン掛けっぱなしは無いと思いますが…でも、そろそろちょっとお店の駐車場に入れてただけで、もって行かれちゃう可能性も無きにしも非ずですよぉ。。。

ちょっとした駐車でも、やはりいろいろな自衛を考えるべきでしょうねぇ、きっと(汗)
2022年7月20日 0:04
やはり、気安く盗む奴ってえのは、ろくでなしですから、そんな奴に温情なんか要りませんよ。そもそも温情なんか理解しないから。
 加害者の権利ばかり尊重してるから、世の中ぐだぐだに成っちまったんだと思います。
 こういう輩には、厳罰を下すことが、本来
ソイツの為にもなると思いますよ。再犯できないなら、罪を重ねないから。
 人の形をした人否人が多すぎる困った世の中で嘆かわしいと思います。
コメントへの返答
2022年7月21日 19:55
そうなんですよね、情状酌量なんてダメ、更生なんてのも甘すぎでしょうね!!
加害者は罪人ですから、まずは被害者を最優先に守るべきなのが法律のはず。どうもそれが違ってきてるような気がしますね?!
厳罰は必須、どんな理由があっても再犯の可能性はきっぱりと断つべきですから…社会的に制裁を受けてもらわなきゃいけませんっ!!!!徹底的に厳しくね。。。
2022年7月20日 11:47
確かに罪に対しての刑罰は日本は甘いですよ。金にしてもモノにしても。
やった事を後悔する位というか罰を考えたらとてもやる気にならないくらいの刑罰とすべきです。
奴等はまともな神経持ち合わせてないですから。
みんなで声をあげて変えていかないと。
法律は特に何もなければ化石みたいな古い法でも生きてますからね。
これではダメだと思わせるよう国民が騒がないと。
全国の旧車好きを集めてデモやるとか暴動起こすとか(笑)
コメントへの返答
2022年7月21日 19:59
「絶対に再犯する気を起こさせない」くらいの制裁を受けてもらうべきですよね、こういう輩は!!
人権を奪うくらいな制裁を加えて欲しいもんです。情状酌量なんてありえませんっ。
この犯罪のおかげで、被害者がどれだけ悲しい思いをしたのか…体罰&社会的制裁を厳しくして立ち直れないようにして欲しいものですよ、ホント!!!
刑法はホント、加害者に優しく被害者に厳しすぎますわ…日本は間違いなく犯罪大国になりますね、このままじゃ。。。
2022年7月20日 18:17
窃盗団など国際的に組織立って動いてますから、1枚も2枚も上手ですね。
クルマの中にカバンや高価に見えるものを置くな、とはよく言われます。特に海外では盗られてもいいような置き方するほうが悪い、と見なされ、自己防衛が基本…。
クルマも、人目に付くところに停める。必ずエンジンを切り鍵をかける。は当たり前として、旧車の場合さらに、スタータにイモビライザを後付けする、とか、駐車する毎にハンドルロックアームを取り付ける、などの自己防衛策が必要になってくるかもしれません。
ウマかまされてアルミホイールを盗まれたという例もありますが、こうなると、さてどうしたものか…。
コメントへの返答
2022年7月21日 20:06
私もいよいよ自衛策を取り入れました! もう自宅に置いておいても、気が気じゃなくなってくる時代になりましたからね…冗談みたいですが、自宅で盗まれちゃうって、一昔前じゃ考えられなかったんですもん…どうなってるんだか!?
CANインベーダーなんてのが出てきたのは、メーカーの責任でしょうしね…あそこまであっさりと解除されちゃうセキュリティーなんて、全く無意味。そのために購入金額が増えてるとすれば、勘弁してほしくなりますし。。。

自衛も考えると、ちょっと楽しくなってきそうですね(笑)
ホイールは…最近ちょっと不安になってきました。。。自宅で積んであるのが狙われるって聞きましたしね(汗)

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation