• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月01日

久しぶりのパソコン起動で…ありゃりゃのりゃ?

今回実家にしばらく滞在するにあたり、娘の使ってないノートパソコンを奪ってきました。
ただし本人が言うには「動きがめちゃくちゃ遅いよ」とか「キーーボードが反応しないこともあるよ」とのこと…確かにこのパソコン、私が数年前に入手した中古品ですもん、仕方なしと了解の上で早速起動。

あはは、確かに動かないや。。。

ずっと「ディスク100%」ということで、ずっと動かないんです。。。





なんてこったい。
どうもバックグランドでいろいろなものが動いてるみたいで…ここら辺は私詳しくはないんですけど、ネットで調べてそれなりに対応したら、こうして無事にブログあげられるまでになりました。

キーボードは、なんか挟まってるような、固着気味ですから…本当なら思いっきり分解して掃除したいんですけどね。
さすがにそれは怖い(爆)

いや、動かなくなってメモリが吹っ飛んだら、娘に何言われるかわかりませんもん…。


ということで、これからしばらくはスマホの小さな画面で苦労することなく、こうしてブログがアップできそうです。


ということで、先日見つけた新聞の束より、ちょっとだけご紹介。
といってもこれらは、実家に送られてきたダイレクトメールですけどね。

まずはホンダさん。



マイケルJフォックスの無理な駄洒落でずっこけた、その続きかな??

で、こっちはお膝元の



あぁ、懐かしい時代ですね。

まだ底の方に有るかもしれませんが…まずはこれらから。

以上

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/01 06:21:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2022年8月1日 7:28
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、どんどんお宝が出て来ますねぇ~😀。
生で拝んでみたいですが、このご時世ですので、上げて頂くブログで楽しませて頂きます・・・🤤。
コメントへの返答
2022年8月3日 21:29
まさかのダイレクトメールも出てきました。
変ですよねぇ、こんなものまで取っておくなんて。。。

そのうち直接お見せしますよ!!

僧、私は変態です(爆)
2022年8月1日 12:25
60系の報告が、GTではなくて、STやSGというのが時代を感じますね~
コメントへの返答
2022年8月3日 21:30
当時はノーマルグレードでもかなり推してましたからね、ディーラーは。

だからそれなりに売れてたはずなんですけどね…どこ行ったんでしょうねぇ??
2022年8月1日 12:25
おじゃまします。
お宝はみんなで共有しましょう。
楽しみです。
コメントへの返答
2022年8月3日 21:31
少しずつアップしますね…とはいえ、すごく時間がかかるし、自分の趣味に偏りますけど(爆)
2022年8月1日 13:10
ディスク100%問題ですね。
これはOSがやっていることなので、どんなPCでもおきます。
windowsupdateやらその他が一気に動き出す起動時ですので、どうしても…。
改善策は、メモリの増強とSSD仕様にすることですが、あんまり古いともったいないし。

(でも5年前のPCをリハビリしてメモリ入れたやつばかりが、10台ほど稼働してる自宅(汗))
コメントへの返答
2022年8月3日 21:34
起動に時間がかかりすぎて、もうほんと嫌になりますよ。
なので、ネットを参考にちょっといじったら、うそのように動いてます。
でも古いPCだから、いつダメになるのやら。。。

SSD仕様…そういえば聞いたことあります! やってみようかなっ???

なんと、かなりお詳しそうですね…また教えてくださいませ!!!!
2022年8月1日 14:10
キーボードは、適当なUSBキーボードくっつけりゃ、すぐ心地良く使えますよ。ハードディスクもブラウザだけ残して後の使わないソフトはアンインストールしてしまえば、お金使わなくてもスカスカになりますから。但し、その後の父娘関係になんらかの影響が生じる懸念はあるかもしれませんが。(笑)
 カタログ、チラシシリーズ楽しみです。このFFカリーナもFFコロナも、なんかファミリーグレード中心で導入されたので、イマイチそそられないまま今日に至ってます。良い車なのに。😰
 これよ!これ!この流面形が、⚡️洗面形⚡️に見えてしまって、ビックリしたのなんの! 角っぽいのが、丸っこくモデルチェンジしたから洗面器のイメージなのかと理解してしまいましたよ!🤣🤣🤣
 ダジャレといえは、
🎵時代に乗ろう!GDIに乗ろう!🎵って耳に残ってるんですが、あのGDI(時代)どこに行っちゃったんでしょうねぇ?🤔 地球の歴史には判らない期間があるようなので、それかもしれませんね。🤣🤣🤣
 🥰オマケ撮影🥰も出来なくて、ストレス貯まることでしょう🤣。御自愛なされませ!😀💪💮✌
 
コメントへの返答
2022年8月3日 21:46
下手にいじれません、私も失敗が多いものですから(汗)
なにかやらかしたら…アウトです!!

はいはい、単なるファミリーカーこそが今の自動車社会の源なんですよ…消えゆく車なんですけどね、普通なら。
でもそれが今の世の中、普通に流通し続けてることが、すごいですよね・・。

洗面形ですか…殺されますよ、4代目セリカマニアに(笑)でも、言いえて妙ってやつですね!!

おぉ、GDIですか?! 誰が記憶しているのやら…久しぶりに聞きましたわ。直噴ガソリンエンジン…いやぁ、どこに行っちゃったんでしょうね、あの技術。
画期的なエンジンだったはずなのにねぇ…残念無念。

あはは、ストレスは…たっぷりありますっ!!!
2022年8月2日 8:38
「流面形、発見さる。」なっつかしいですね~^^
まさにこの絵柄の、たたみ1畳くらいあるポスター?のぼり?をもらった記憶がありますが、さてどこに仕舞こんだのやら・・・
コメントへの返答
2022年8月3日 21:49
1畳大のポスターって…マジっすか?!それは貴重なお宝ですよ!!

探しましょ、マジで。

それって…実物大かも???
2022年8月2日 9:23
お疲れ様です😊
流面形やヒラメ号などお宝続々ですね♬
カッコインテグラ〜流行りましたね(笑)
コメントへの返答
2022年8月3日 21:51
流面形もヒラメも…もちろんXXもありますよ、きっと!!

それにホンダディーラーが近くにあったことから、チラシは意外にホンダが多いんです!!!
2022年8月2日 21:15
お宝出てきましたね。
ヒラメが新CELICAですもんね。
この手のチラシはまず残されてないでしょうから皆さんで共有しましょう。
コメントへの返答
2022年8月3日 21:55
XXもありますよぉ。
新聞広告も、全段ぶち抜きだったり、半分ほどだったり下1/4ほどだったり…いろいろと切り取って残ってますからね。

多いんです(汗)
2022年8月3日 21:43
おっ!
また私も同じ頃にノートパソコンがいかれてます。Blu-rayドライブを認識しなくて、昨日はNECサポートセンターとやり取りしました。でも、いざとなるとパソコンの側も勘をしてるのか良くなるんですよね。
私のは、BIOSを初期化したり、セットアップ時に余計なソフトを動かさなくしたら、劇的に立ち上げが早くなりました。
マイケルジェイフォックスは、ホンダのCMにも、出てたんですね。
コメントへの返答
2022年8月3日 21:58
サポートセンターってなかなか繋がらないんですよね。なので私はとっとと諦めちゃうんです。
それで何度も泣いてますけど…どうもダメなんですよね(爆)
BIOSをいじるのは…怖いっす。

はい、かっこいいホンダって無理に言わされてますもん、悲しいです?!

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation