• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月07日

【'83年新聞チラシより】その28…9月はトヨタも熱い!

【'83年新聞チラシより】その28…9月はトヨタも熱い! 9月に入ると、いよいよ新車攻勢が始まったみたいでして

カローラ店ではカロⅡにスポーティーな仕様が施された「SRORTS 5」ってのが登場したようです。(しかしこのSPORTSの"S"と、数字の"5"って紛らわしいねぇ!?)


でもそこに、オマケのようにさりげなく映ってるのが…鳴り物入りで登場したはずのカムリ!?


8月に「日本初!」ってことで登場したのがディーゼルターボなんですけど…あまりパッとしなかったんじゃないかなぁ。。。
先日のアスカのディーセルターボよりもひと月早い登場だったんですけどね。ディーゼルを主に売ってるアスカと、ガソリン車のしかもちょっと高級志向(?)っで売ってるクルマとは、お客さんの嗜好も全くちがったんでしょうかね??

まぁ、置いておいて



裏面はいつものように中古車のオンパレード!

しかもご丁寧に・・・「予算ごとに」クラス分けされてたりする。余分なことを(笑)


でもやはり目に付いちゃうのが

100系のコロGとか、TE65トレノ…かな?
いやいや、初代のXXもありますね。。。


そんな中、やはりこのクルマが居ました!!


おとこ30、GTアゲイン!です。。。

しかし、GTのツートンってのが…気になりますね。
見てみたいっ!!!


なお、トヨタの9月攻勢は…まだまだ続きます!!
ブログ一覧 | 新聞・雑誌より | 日記
Posted at 2022/10/07 05:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2022年10月7日 9:13
スカイライン2000GTが35マソ♪
コメントへの返答
2022年10月9日 21:17
たぶんこれは…ケンメリの最終型。
当時は最も売れたスカイラインとして玉数が豊富に加え、セダンですからね…人気は無かったはずです。

カローラの1300HiDXの方が高いんですから…面白いっ(笑)
2022年10月7日 9:46
最初、♣️と🖤の意味がわからなかったのですが…
お買い得特選車とセンター長推薦車だったんですね❗️
初代XXはお買い得になってますね♬
100万超えのクレスタにはなかなか手が届かなかったでしょうね…
コメントへの返答
2022年10月9日 21:18
御名答です・・・が、分かりにくい(汗) こんなことでいいんンでしょうかねぇ??

クレスタ…やはり高級なパーソナルカーですもん、高いっす(汗)
2022年10月7日 11:58
よし、今からこのチラシ持って
安城マイカーセンターに行き数台買うぞ
一緒に行きましょう 笑

小さな家電販売店店長から聞きました  特売のチラシを新聞折込にいれた  印刷ミスで価格が数十万円
が数十円 あっち系の人が遠い所から朝1番、暗いうちから店に来た

間違いですで済ます事ができるのか!と激怒され、お店は数十円で
売られたそうです  めでたしめでたし
コメントへの返答
2022年10月9日 21:21
玉が残っていれば、有効ですよ…このチラシ!?

そうそう、あっち系の人はそりゃ引き下がらないでしょうね。かえって難癖付けたうえに、「朝早よぅから来てんねんどっ!」ってことで、賠償金も取られるでしょうから…?!

でも、常識が通用しないから…あり得る。。。
2022年10月7日 12:40
魅力的な五大特典ですね。

サポート性を高めたスポーツシート
かと思ったら、チェック柄かいな。

上面のみカラーバンパーとか
蓋付きコンソール  


スポーティ感満載だこと。
コメントへの返答
2022年10月9日 21:23
ガラがスポーティーなら、気分も上がって…速く走れますからね!?
充分ですよ。。。

文句言っちゃいけません。
気分が一番ですっ!!!!!!
2022年10月7日 16:48
ディーラーもこんなにたくさんのに中古車を販売していたんですね。
GTがいっぱいで、目移りがしそうですが、このころは、中古車相場から、マークⅡ三兄弟は、人気があったように感じます。
カムリなど、今ではレアな車がしっかり存在していたんですね。
コメントへの返答
2022年10月9日 21:26
いまや買い取り専門店が幅聞かせてますもん、無理にディーラーで中古車を販売することも無いんでしょうかね?!場所も取るし、管理費もかありますもん。。。

マークⅡ系は、スポーツカーを卒業してちょっと大人になりたかった人には、大人気でしたっけ。
高くても売れたんですよ(爆)
2022年10月7日 19:43
お疲れ様です(^-^)。
やはり、セリカカムリ2000GTですねぇ~😙。
ツートンっていうと、ブラウン系しか思い浮かびません(^o^;)。
コメントへの返答
2022年10月9日 21:30
ですよねぇ。
でもGTにはツートンの設定が無かったような記憶がありますけど…

だから余計に気になります(汗)
2022年10月7日 20:08
カムリオーナーでも知らない人が多いGTのツートン
黒シルバーのツートンなんですけど最後の半年しかオプションになってないシロモノなんですよ!
カリーナの40最後に限定車で出たものと同じではないかなと思われます
現車を見た人がいないほどレアですよ

中古車の車検月日からしたら適応しないので(3月にはまだ出ていない)そこは気になります
コメントへの返答
2022年10月9日 21:33
えっ、まじっすか???黒銀ツートンとは…XXで設定されたというやつですね?!

カリーナもそう言えばありましたよね、ツートン。
でもその当時、セリカにはなかったような???

見たこと、確かに無いですもん…両者ともに。
そっかぁ、これはレアなのか…って、時期が合わない???

そりゃますます謎ですねぇ???

2022年10月8日 13:53
また、古傷が疼いてしまいましたので、歌ってしまいます。
 🎵中古車になって🎵

 私のXXのとこに マーカー引かないで下さい
 そこは見たくはありません 思いだすのも嫌ですぅ
 中古車に 中古車になぁって 値段どんどん下がぁって 叩き売られていますぅ
 (号泣)
 少し新しいカリーナの方が高いなんて!😭
コメントへの返答
2022年10月9日 21:37
う~ん、これは難しいかも?!

「私のお墓の前で~、泣かないでください~っ♪」
合わないや、リズムが(爆)



でも、歌詞から悲しさは伝わってきます。。。
2022年10月8日 17:03
52年式スプリンター2D 1600GTだと、51年排ガス規制対策車ですからTE61ですね? 53年(1978年)に出た53年排ガス規制対策車がTE65です。チラシにトレノとはありませんが、リフトバックの1600GTだと3Dになるので、60系の2DクーペGTはトレノになる訳ですね。
TE27やTE71はのレビン・トレノはGTを名乗りませんが、AE86になるとレビン・トレノGTとなり、グレード名やサブネームが迷走しているような。まあスプリンターも元々はカローラスプリンターでしたし、サブネームが元の名前に置き換わったクルマは結構ありますね。
コメントへの返答
2022年10月9日 21:47
確かに…51年規制ですわ、これ。
で、52年にセダン顔のハードトップが加わりましたが、これにはGTの設定は無いわけで・・・となるとやはりこの2D1600GTって、トレノと考えるしかないんですよね。紛らわしい(爆)
3代目はトレノとトレノGTがあったような?? とにかく迷走はしてます。クーペとHTの相互乗り入れも…わけわかりませんしね。。。
2022年10月8日 23:18
カムリのターボディーゼル、親父がXXとスープラの間に2年間だけ乗っていました!
燃費代が半分でお財布には優しく、トルクも合って走りましたが、振動と独特な排ガス臭が残念でしたね~
コメントへの返答
2022年10月9日 21:49
乗用車にディーゼル、普通にありましたもんね。でもあの振動と騒音は、やはり…。

軽油価格がかなり優遇されてましたもんね。そりゃ普通にディーゼルを選択肢に入れるのも…分かります!
スカイラインにもずっと設定されてましたしね。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation