• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月24日

今回も皆様のおかげで…大盛況でしたっ!!

昨日は「第16回東海セリカday」。
やはり2年ぶりの全国開催は、皆さんの熱気も半端なく…私の「雨男っぷり」はまったく発揮することも出来ないまま!?無事晴天に恵まれ、大盛況のうちに終わることができました。
ご参加いただいた方々、誠にありがとうございました!

今回もまた、実に多くのセリカ愛に満ちた方々に、全国各地からお越しいただきました。
(まだ帰宅途中の方もいらっしゃるはずですが…最後までお気をつけて走り切ってくださいませ。)


しかも今回、8時前から「関東セリカdayチーム」や「RCオーナーの皆さん」、そしていつものように「初代の中部メンバー」など多くの方々に運営を助けていただき、混乱もなく駐車誘導をしていただいたことで、あの“ちょっと狭目な(普通のイベントだと十分なスペースなんだそうですけど)”エリアでもスムーズに誘導ができ、開会式までにほとんどの方に駐車いただくことができました。

お手伝いいただいた皆さん、ご協力誠にありがとうございました!!!



で、今回は「開会式後に記念写真を撮影しただけ」で、あとは何をするでもなく時間が過ぎるに任せ…さらっと閉会(これすら何もしてませんが…)して終了。

実質たったの4時間でしたが、その間を自由にお過ごしただけたようで、そこらじゅうでセリカ談議が花を咲かせたり、あるいは芝生で子供を遊ばせる姿や、水族館に足を運ぶなど、有意義に過ごされたようです。(トイレや食事にはご不便をおかけしたようですが…滝汗)
今回はあえて(?)、「車型にとらわれないランダム配置」を採用しましたが…これも特に大きな問題も無く、幹事一同ホッとしております。
でもその為か、閉会後に同型車が再集合しての撮影が多く見られたこと…これは、やはりかなりのニーズがあったようで、最初からスケジュールしておけばよかったと思うことしきり…これは今後に生かしたいと思います!

しかし途中で恒例の『ジャンケン大会」が無くても十分に歓談されているようでしたので、安心するやら悲しいやら(滝汗)あはは…どうしましょ!?
でもそれが無かったおかげで、そこらじゅうから声を掛けていただき、運営しながらではありましたが、実に楽しい時間を過ごすことができました。
でもやっぱり…十分にお相手できなかったこと、いつもながら申し訳なく思っております(反省)





ところで、今回初めて作った「東海セリカdayの参加記念品」は、いかがだったでしょうか??
デザインは「GT-7さん」が考えてくれましたが…どういった意味がココに含まれていたのか?を、この場でちょっと種明かしです。



まずは記念品が何だったのか…受け取っていただいた方は分かると思いますが、これは「オリジナルの特製車検証入れ」なんです。使い方はお任せしますが…。
alt

でも今回特にこだわったのが、表面のこのデザインと色使い。
alt

今回このために、セリカという名の付く国内販売車両すべてをカタログから洗い出し、「○○年に登場した車型」をすべて拾い上げました。(だから国内に9台しか正式に逆輸入したモデルも含みます。)

そしてこれらの全車型を、初代から3代目まで続いた「FRモデル」、その頃に加わった「セリカカムリ」、「セリカXX」。そして4代目以降の「FFモデル(含む4WD)」と分け、それぞれを系譜図のように並べ、それらが集結して「全てがセリカなんだよっ!」ってことを示してます。

でも、なぜ「7代目セリカ」だけが「FFFモデル」の線から外れてるのか?!
これは私も「???」だったんです(爆)…が、デザインしたGT-7さんの説明を聞いて納得しました。
彼いわく「重要な意味があって、あえて別に分けた」んだそうでして



それは…


左側のデザインは、「初代セリカのボンネット形状およびプレスライン」を再現したそうで…だから尖った形状や、4つの線をどうしても入れたかったそうです…。
alt

なるほどっ!!

しかもZZT系は某ホンダ車打倒を目指し、エンジンや車体等すべてを刷新した意気込みのある車両だったから…という背景も織り込んで、あえて別の線を入れて配置したそうで、これには私もやられました。。。
いやぁ、凄いやっ!!!!!


ということで、今回はこれを200個限定で作成しました。
当初はそれでも多すぎるから、「残り分は幹事が折半しなきゃ」ってことで、覚悟を決めていたんですけど…蓋を開けりゃ「足りない」事態に(汗)
これには嬉しい反面、ちょっと残念だっのも事実です。

でもこの世に200しか存在しないオリジナル車検証ですので、今回受け取っていただいた方には是非とも大事にお使いいただきたいと思いますよ。

もちろん「こんなの要らない!」って人は、ヤフオク等で出されたとしても、こちらは平気です…ちょっとだけ泣くかもしれませんけど(爆)
でも…それほど高いモノではありませんから、価格高騰にはご注意を~っ。




以上、冗談はさておき…皆さん、ほんとありがとうございました!!!!!

ではまた、次回の東海セリカdayでお会いしましょう。

いえいえ、その前に、東北・新潟・関東・中国・九州の「各セリカday」もよろしくお願いいたします!!!!

関西もきっと再開されますし…。



最後は幹事だけの写真ってことで。
alt






追伸、私とんでもない失敗をしたことに気づきました。

開会式の際、せっかくお越しいただいた『関東セリカday 』の主催者kozika1983さん、そして『九州セリカday 』の主催者バツマル下関さん、この大御所お二人のご紹介とご挨拶をすっかり失念しておりました。この場を借りてお詫びいたします。
誠に申し訳ありませんでした。。。
しかもkozika1983さんをはじめとする「関東セリカ主催者チーム」さんには、機材の借用をはじめ誘導係のお願いまで買っていただいているにもかかわらず…。
ほんと、申し訳ありません。
ただただ反省することしきりです(汗)

これに懲りず、今後もよろしくお願いいたします。。。



では皆さん、次回こそは「前夜祭込み」でやりたいですね(笑)

ありがとうございました!
ブログ一覧 | 東海セリカday | 日記
Posted at 2022/10/24 05:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2022年10月24日 5:43
お疲れ様でした。

大変充実した会になりましたね。
あとは ・・・
セリカ10周年記念車「フライングドラゴン」を見つけ出すことですね。

来年は「辰年」、セリカの年ですよ。
コメントへの返答
2022年10月24日 20:18
あはは、あれを探すのは…ほぼ無理でしょう。
どこかの中古車店の部品どりヤードにあったって話を聞いたことがありますけど!?

未確認です。。。
2022年10月24日 6:02
第16回東海セリカday
無事終了して良かったですね。運営幹事様 お疲れ様でした。
これからも頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2022年10月24日 20:20
はいっ、おかげさまで。。。

OBとして参加も可能ですよっ!!
2022年10月24日 6:11
幹事、お疲れさまでした。



ウォータポンプを締結するボルトの脱着・・・見たかったなぁ

18R-Gの模型で・・・
コメントへの返答
2022年10月24日 20:21
あはは、あれはもうやりたくないです…気が狂いますから。。。

しかも、もう何をやっても…動きませんし(泣)
2022年10月24日 6:19
お早う御座います。昨日は朝から晩までお世話になり遠方よりきたかいがありました^ ^。また、でかバンさんに例のカタログを渡せて良かったです。【落札してから数ヶ月車の中にしまっておりました^ ^】。
今回はオイルゲージ浮き防止の部品もギリ間に合い、しかもオイルゲージもニコイチで製作したのを着けトラブルも全くなく大成功!うちの妻の従兄弟も午後からお邪魔させてもらえたので【会場から20.30分のところのお住まいの為】夕方まで付き合ってもらったのでよかったです。
また今からちゃんと休みとっていますので車の清掃、車検証もセットします^ ^!

運営の皆様もありがとうございました😊!

やっぱりセリカは良いですね笑笑。
コメントへの返答
2022年10月24日 20:26
さっそく眺めてニタニタしてますよ(笑)
こうしたカタログの数々が、あの車検証に繋がったんですもん…資料として活用させていただきますっ!!!

へぇ、そういう方が近くにいらっしゃると、心強いですよね!!名古屋の道は初心者にはなかなか辛いんだそうですから(汗)

そうです、走った後は愛車のメンテ…あっ、そういうのやったこと無いや、私(爆)だっていつも疲れて寝ちゃうんですからね。

もちろん昨夜も、あっという間に寝落ちしてました。。。

そうです、良いんですっ!!!!
2022年10月24日 6:43
お疲れさまでした!
久しぶりにNISAさんと第1回の思い出話などしておりましたが、初回でかバンさんが欠席だったのが未だ信じられません(笑)

車検証入れその様な拘りがあったのですね、素晴らしい・・・・・

コメントへの返答
2022年10月24日 20:28
そんなお話を…私は知りませんっ(爆)

でも、ホント不思議なもんで…こういうことやらなきゃ、たぶん皆さんとは知り合わななかったわけですもん…セリカdayバンザイっ!!!!

凄いっしょ、あれ。
転売しないように(笑)
2022年10月24日 7:00
まずは大役ご苦労様でした~
あたしゃこんな台数取りまとめるスキルありません。まさに脱帽ですな。
コメントへの返答
2022年10月24日 20:29
いえいえ、ほぼ適当ですよ。
だからミスが出ちゃうわけで…
でも気にしませんからね、私。
たぶん皆さんもおおらかなんです!?
2022年10月24日 7:10
おはようございます。
昨日は夕方から同級会があったため、早々にお暇し申し訳ありません。
素晴らしい受け入れ態勢と、素晴らしい記念品、ありがとうございました!!
愛機XXさんも絶好調で無事に走り切りました。
コメントへの返答
2022年10月24日 20:31
そうそう、早かったですもんね…やはりその分、前夜に飲みたかったぁ(笑)

車検証に加え、レアな品…是非大切にしてくださいませっ!!!!

無事が一番ですよ、やっぱり。
2022年10月24日 7:15
幹事の皆さま、お骨折り頂きありがとうございました。
周囲のロケーションや天気の良さも相まって
最高のセリカDayを楽しませていただきました^^
コメントへの返答
2022年10月24日 20:33
ただいま全身骨折中です(爆)

場所的には最高でしたが、施設的には???でしたけど(汗)

どこかにいい所無いかなぁ。。。
2022年10月24日 7:26
おはようございます(^-^)。
無事の開催、おめでとうございます😆。
豪華な車検証入れ、欲しかったなぁ~🤤。
来年こそは、参加したいですね😃。
コメントへの返答
2022年10月24日 20:37
何の心配もなく無事終わりましたよ、おかげさまで。

皆さんいい方ばかりですからね…助かってます。

車検証入れ…完全限定品につき、余剰は一枚も無いんです、申し訳ないです。。。

はいっ、ぜひとも!!
でも先に「関西」やりましょ。。。
2022年10月24日 8:30
幹事お疲れ様です。
200台超え❗凄いですね。
一度は行きたいですね。(セリカじゃないけど)
コメントへの返答
2022年10月24日 20:38
超えちゃいましたが、やはりキャンセルが10台近く…想定内ですけど(汗)

そうですね、もちやよりも近いですもん。。。
2022年10月24日 9:12
記念品はなかなか素晴らしいですよ。セリカ乗りではありませんので車検証入れとしては使いませんが、大事に保存しておきます。決して売ったりしません、多分・・・、いや、絶対にです。
繰り返しですが、ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年10月24日 20:40
あはは、実はセリカ乗りじゃない人にとっては「邪魔な一品」に違いないんですよ。なので会場に捨てられてはいないかって、ちょっと心配だったんですけどね…落ちてませんでした(爆)

はいっ、しばらくは処分しないでくださいませ。。。
2022年10月24日 9:49
昨日は大盛況でお疲れ様でした

200台集まると語り尽くせなくなりますね!

お土産まで頂きありがとうございます
ただ、カムリはRA56なんですけどセリカの方はSEはリジットのままでRA46のままだったような・・・
コメントへの返答
2022年10月24日 20:45
はいっ、久しぶりにお会いできてうれしかったです。フルオープンはやはり気持ちいいんでしょうね!?
語りつくせません、時間が無さすぎですもん。。。

型式は…漏れの無いつもりです!だって、カタログを全部舐めましたから…。
もちろんリジッドの方は型式は変わりません!追加されたものを書き加えてるんです、これ。
でなきゃ…書き切れませんっ(滝汗)
2022年10月24日 9:51
これこれ〜この並びでこの角度が良いですね〜😂昨日はセリカxxが多すぎたからほとんど正面向いて並べたのでフロントしか写りませんでした💦
コメントへの返答
2022年10月24日 20:46
そうですよね、台数が多いと並べられませんからね…って、それはぜいたくな悩みですっ!!!

でも揃えば…幸せでしょ!?
2022年10月24日 10:21
楽しかった・・・東海セリカday

名古屋は・・・・「濃い」

往復760キロ~東名東京料金所名物「0時待ち」渋滞~おまけに雨の首都高速~帰宅は25:30でしたが・・・心は大満足でした!

本当に~感謝&お疲れ様でした

来年も~絶対行きます!
コメントへの返答
2022年10月24日 20:48
まさかの雨の東京でしたか?予報ではどうでしたっけ???

でしょでしょ、聞きしに勝る「東海セリカ沼」怖いでしょう(爆)
いつ果てるとも知れないセリカの列…一度それを見てみたいんですけど、さすがにそれは社会の迷惑?!

海上で満喫できれば、それが一番なんですよね!!

はいっ、では是非皆さんお揃いで!!!
2022年10月24日 11:17
お疲れさまでした。
主催者側は大変だと思いますが、これからも頑張ってください。
帰るのが名残惜しく最後まで長居しちゃいました。(笑)
帰りは最後に関東に入ってから雨に降られちゃいました((+_+))
車検証入れは使うか保存するか悩み中です(笑)
コメントへの返答
2022年10月24日 20:51
雨だったんですってね、東京は。日本は広いです。。。

頑張るも何も、すっかりライフワークですもん…元気なうちは続けます、たぶん(汗)

会場の熱気はすっかり居心地が良くなるほどに、麻薬のようでしょ?? いやぁ、ずっと話し込んでましたもんね、3人で。 あの3台の並びは…濃かったです(笑)

使いましょう、実用品ですから!!!
2022年10月24日 12:44
第16回東海セリカdayが盛会にできておめでとうございました🎉
天気も最高、場所も申し分ない良い場所でしたよ❗️
幹事さん、運営スタッフやお手伝いされた皆さんのおかげで楽しめました。
参加賞、これは想定外の希少価値のある記念品となりました。
開催してくれてありがとうございました😊
コメントへの返答
2022年10月24日 20:54
奥様と仲良くお越しいただき、ありがとうございました!!
息子さんの活躍、これから楽しみにしてますね。

場所は最高ですが、食事等でちょっと残念でした…って聞きました。ちょっとだけ残念でしたけど…まぁ、仕方ありません。。。

参加証、思いのほかいい感じで完成してましたもん、デザインは秀逸でしょ!?
使ってやってください!!!
2022年10月24日 13:07
東海セリカday、お疲れ様でした。
天候にも恵まれ大盛況だったみたいですね
自分は今回予定が合わず参加を断念しましたが
来年こそは参加したいと思いますのでその時は
よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2022年10月24日 20:55
ほんと、いつでもお越しくださいませ!! 
皆さん「近い、近い!」って言ってますもん…鵜吞みにしちゃいけませんが、でもそれほどまでに「また来たい!」って言っていただけるんだから、嬉しいですよ。

お待ちしてますっ!
2022年10月24日 14:37
大盛会で本当に良かったですね。
 本当に残念でなりません。体力的には参加可能でしたからなおのことですが、コロナ禍ですから、万一のことがあって、東海セリカデイを全国に悪宣伝するようなことになっては申し訳ないので、泣いてました。(マジ号泣)
 でも、良いお天気に貢献(できたつもり)でなによりですよ。(笑)
 皆様が、車検証入れをオークションに出品することを願います。落札するから!(笑)
 これだけ大規模だと、運営された皆様のご苦労はさぞかし大変だったと思います。本当にご苦労様でした。
コメントへの返答
2022年10月24日 21:35
あのタイミングでまさかの発熱?! 驚きましたが…無事復活されてるようですね、良かった良かった。

また一段と“幻説”が濃厚となってますので、そろそろ“実態確認”が求められてます、周囲から(笑)

晴れ男、半端なくたくさんいらっしゃいましたので、日焼けしましたよ、私。。。ここまで暑くしなくてもいいのにねぇ(爆)

車検証は…メルカリかな?あれならすぐに売却可能だし???

いえいえ、今日は仕事中に眠たくて眠たくて…ボケボケですわ。。。
では次回こそっ!!
2022年10月24日 15:19
お疲れ様です。
大役を終えられてホッとひと息。
欠席ですみませんでした。
12月から職替え(夜勤終了)します。来年、行けるかなあ。
今回のお土産、裏山鹿です。
写メで我慢(T_T)。
コメントへの返答
2022年10月24日 21:39
ホッと一息入れてます、このまま来年まで冬眠です。。
夜勤はキツイですもんね、そろそろお天道様の日のもとで生活しましょ。

そうですね、来年も開催します…が、場所探さなきゃ。。。

記念品は…ガマンガマン。。。
2022年10月24日 15:25
昨日はありがとうございます&お疲れ様でした!
コロナも落ちついて久々のオフ・・・最高でした!!
ホント主催の方々に感謝です♬

車検証入れ感激です!即効入れ替えました!w
家宝にしますw
また有ったら是非是非参加させて頂きますので宜しくお願い致します!!
コメントへの返答
2022年10月24日 21:43
やはり赤いオープンはいいですね!青空に似会いますもん。
久しぶりに会えてうれしかったです!こういう会は、やっぱり大きく開催しなきゃダメですよね。

車検証入れ、喜んでいただけましたか…良かった良かった。家宝にはならないでしょう…単価は安いものですから(爆)

またやりますよ、もちろん!!!お待ちしてますっ。
2022年10月24日 17:20
監事、主催お疲れ様でした。
また関東セリカディメンバー始め運営された方々、お世話になりました。
開催時刻少し前に入場し閉会後もしつこく残って楽しませていただきました。
これだけの規模をまとめられるのは大変だと思います。
ご紹介が漏れたのは残念ですが私も気づきませんでした。
今回最近みん友さんになったばかりの関東圏の方とまさかの現地でご挨拶出来て最高でした。
またブラックの方やしばらくぶりの方など予想してない方、東北女子会メンバーやら盛りだくさんの出会いでした。
行って良かったあ!
ブラックセリカで行けなかったのは申し訳なかったですが大人の事情(自分勝手とも言う)でご勘弁を(笑)
コメントへの返答
2022年10月24日 21:48
長い時間いても、まったく苦にならない…そういう会だといいんですけど、やはり疲れちゃいますよね(爆)
でも喜んでいただいた方が多いようで、ホッとしております。
でも最初はテンパってたので…あんな失態をしでかしてしまったんです(爆)まだまだだね、私。。。

こうしてみると、日本って狭いでしょ…って感じちゃうのは、かなり重症です?!
でも広くそこらじゅうで、知り合いが増えるというのは…実に嬉しいことですよね。
あと問題は記憶力ですけど(滝汗)

黒いの、並べたいですね、また!
2022年10月24日 17:37
盛会と無事の閉幕、おめでとうございます。そして企画と準備、お疲れさまでした。
セリカ乗りの皆さんの強い絆、大人の集いと感じます。次回、本帰国できた折には、冷やかしさせてください。
ZZTセリカの開発、系譜に新たな一線を記すドラマがあったのですねー。
(;^^)メ
コメントへの返答
2022年10月24日 21:51
ホント毎回感じるんですが…皆さん凄く大人な方ばかりなんですよね。トラブルも無いし、逆に協力し合って運営していただける…だから私、何もしてないんです(爆)

恵まれてますね、ほんと。それだけに今回の失態は…恥ずかしい。。。
もちろんウェルカムですよ!!!
来年こそ、凱旋帰国ですよね。
2022年10月24日 19:27
同日にあった70カローラの方に行く為に午前中で居なくなってしまい、又32乗りの画伯を教えて頂いたり、こりゃ様へお渡しする手拭いを預かって頂いたりとご迷惑をおかけしてすみませんでした。
来年はディノの修理が終わっていると思いますのでギャラリーで参加させて頂こうと思っております。
コメントへの返答
2022年10月24日 21:52
いえいえ、それくらいしかお役に泣てませんからね、私。
とにかく人の輪を広げることが出来れば、私はそれで本望なんですもん…いつでもどうぞ!

おぉ、ディノ…ぜひ見たいですよ!!セリカでもお越しいただきたいですけど、身体がひとつじゃ…厳しいですよね?!
2022年10月24日 20:11
大成功にて、おめでとうございます!!
そして、お疲れ様でした。
車検証入れは、そんな深い意味があったのですね。大切に使います。
私のRCは会場向かう途中でトラブルリタイヤ。。。
デルタ達を伴うはずが、救助されて、デルタ入会同乗での参加になりました。
来年こそはRCで。
コメントへの返答
2022年10月24日 21:54
ありがとうございました!そうそう、まさかのf大トラブル…心配してましたよ!

デルタもい良いですよね、最近はすっかり少なくなっちゃったけど。。。

で、RCはだいじょうぶでしたか?
まぁ、なんとかなしますし…次回はまた復活して来場くださいませ!
いや、デルタも個人的には捨てがたいけど(笑)
2022年10月25日 13:07
東海セリカDAYお疲れ様でした。

いつかは~クラウン!
セリカなひとは~いつかは東海セリカDAY!
200台オーバーだと回りきれませんね。
コメントへの返答
2022年10月26日 22:24
いつかは…そういえば、乗りたいクルマって思い浮かばなくなっちゃったような?!
すっかりセリカだけになってますよ、当然ながら(爆)

ほんと、会場を全部回ろうと思ってても…今回もやっぱり無理でした。。。
2022年10月25日 15:04
第16回東海セリカdayお疲れさまでした
きっと燃え尽き症候群でアウト!かと
余計な心配でしたね(^^;
本日もしっかりブログアップされて
ビッグボス・御大・奇人・偉人・変人
何か称号をささげなくチャ・・ですね
コメントへの返答
2022年10月26日 22:28
以前なら完全に燃え尽きましたが、いまやすっかり皆さんの絶大なる協力のおかげで、終了まで元気でしたよ!
でも気分的にはやはり…セリカdayロス(泣)

称号は…来ている方々すべてに何らかが当てはまるでしょうね。
濃いですもん、皆さんの変態度が(爆)
2022年10月25日 16:16
でかバンさんはじめ東海のスタッフの皆さま、大変お世話になりました😊
また東海ワールドを堪能させていただいてありがとうございました‼️
いえいえ、私の挨拶よりもセリカな時間の方が楽しいですからご心配無用でございます♪
セリカな大所帯を的確にレイアウトできる東海はやっぱり凄いですね‼️
お疲れ様でした❗️❗️❗️
コメントへの返答
2022年10月26日 22:31
東海“変態”ワールドを堪能いただけましたでしょうか? 危ない世界がパックリと口を開けて待ってましたからね…飲み込まれなかった人はいないはずです、怖っ(汗)

やっぱり気心知れた方々との出会いや再開ってのが、こういうイベントの醍醐味ですもん…いち参加者として楽しんでますよ、私も。。。

レイアウトは、ホント皆さんのおかげなんです。ありがたいことですよね。。。
2022年10月25日 21:00
お疲れ様でした〜
運営の皆様ありがとうございました。

毎度毎度東海セリカDayの参加台数はすごいな〜って感心します。

車検証入れゲットできて良かったです。
使うの勿体無いからしまっておくか?って思うのですが、何も入れないでいると柔らかいからくちゃくちゃにしてしまいそうで心配なので思い切って使ってみようかな?と葛藤してます。笑笑
コメントへの返答
2022年10月26日 22:35
ありがたいほどに多くの方々にお越しいただいたからこそのこの規模でして…それに堪えなきゃいけないってのも、またやってて楽しいんですよ。変態かなぁ??

車検証入れはもちろん実用品ですっ!!!! 使ってナンボですもん、早く老朽化してくれないと、次が作れません!?

いやいや、これは今回きりですけど、たぶん。。。
2022年10月26日 9:14
お疲れ様でした、相変わらず最高です!!!!!
景品も良かったです、次回またよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2022年10月26日 22:36
車検証入れは思った以上に喜んでいただいてる人が多いことに、ホッとしてますよ。

じゃ次回はどうしようかなぁ???
って、プレッシャー感じますけど(爆)
2022年10月27日 22:04
お疲れ様でした。

まさかサプライズのお土産があるとは思いもしなくて…車検証入れがめっちゃカッコ良くて感激しました。

セリカ女子の仲間も新たに増えて、東北だけでなく
東海でも名物(?)になったらいいなぁと思ってます(´∀`)

今回も楽しい時間をありがとうございました♪
コメントへの返答
2022年10月29日 9:34
こちらこそ、「ジャンケン」でいただいたジュースは、家族で喜んでいただきましたよ!!

車検証、使ってやってくださいませ。頑張って作りましたもん、GT-7さんと。

セリカ女子…やはりいいですね! 近くで見ていたかったけど、そこはグッと我慢して、でもギャラリーも盛り上がってましたもんね。
これは次回から有料制かな、カメラ小僧は?!

いえいえ、こちらこそありがとうございました!!!!!
2022年10月29日 21:15
お疲れさまでした~!
これまで中止が続きましたから、みなさん待ってましたって感じでしたね。私も、今回は行きたい感、大だったんですが、うまく都合がつかず残念でした。このまま年取るのが怖いです。
でも、いろんか車の交流ができたことは、成果でしたね。また、プレゼントには凝られましたね。参加した方がうらやましいです。
コメントへの返答
2022年10月29日 22:48
待望の…って感じだっただけに、前夜祭をやらなかったのが悔やまれます(爆)
でもやっとコロナにも「慣れて(!?)」来ましたから、今後は予防さえ気をつけていれば、もうどれだけ騒いでもOKかもしれませんね!?

いえいえ、やはり無理はイケません。こうして皆さんのブログを見ていただければ、それだけで幸せになれますからね。

参加賞は…ヤフオクに出てくるかな?!
2022年10月30日 0:14
無事な開催良かったです。
でかバンさんをはじめ、幹事の皆さんにも感謝です。

会場も良かったですよ。そりゃ欲を言えばキリがないですけど、あれだけの場所とロケーションですからね。結果的に大成功と言えるのではないでしょうか。

参加賞も素晴らしかったですね。なかなか作りたくても作れないものです。車検証入れとはさすがです。

こうなると次回が大変だ。期待値も高まるだろうし、参加者の増加や要望、連絡なんかもグルグルでしょうしね。でもそれも楽しめるようで素晴らしいと思います。今から楽しみにしています♪(笑)
コメントへの返答
2022年10月30日 8:53
これはこれは、最大の賛辞をいただきまして…ありがとうございまするぅ。。。
でもこれ、私は会場を押さえただけで、あとは周りが皆やってくれてるようなもんですからね…助かってますよ。
でもそれ以上に、遠くからもわざわざお越しいただく多くの方が居るからであって…まずはそちらに感謝です!!!

で、車検証は…最初聞いた時に「おぉ!」って驚きましたもん。確かに昔の一枚モノしか使ってなかった私としては、即「やろっ!」って同意しちゃいました。
で、そこからカタログを引っ張り出して型式を調べてまとめて…目的があるから楽しい楽しい(笑)

では次回はどうするか??

まず場所は…これ以上広い所はもう無いでしょう。三河の山奥ならありますが…アクセスは難ありですもん(汗)
記念品は…ステッカーじゃ、もう誰も納得してくれないでしょうね(滝汗)

あぁ、浮かばないやぁ。。。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation