• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

気持ちは若く…でもちょっと恥ずかしい(爆)

ちょくちょくジョギングの途中で通りかかる “とある” 学校。

昨日は学園祭をやってたんで、ちょっと立ち寄ってみました。
もちろん地域にも公開してるようですので、堂々と入れますっ(爆)


空は青く、実に暖かい。
そんななか、緑が豊かなキャンパス(田舎ですもん)って実に気持ちがいいですよね。




こんな所に通ってたら…アウトドア好きになりそう!?

ちなみに周囲には、学生が喜びそうなカラオケやゲーセン、ショッピングできそうなオシャレなモールは…ひとつも無いんですけどね。
だから学生自身からすれば、もっと都会の華やかなキャンパスを選ぶって人も多いんじゃないかな??

でも田舎は田舎で…下手に擦れてない、純朴な若者が育つんじゃないかと。
いや…日常があまりに退屈すぎて、刺激を求めてついフラフラとよからぬ集団に誘われて繁華街に通うようになり、そのうち勉学を放っぽり出して自由奔放に怠惰な生活を。。。

あはは、それは我々の若かりし頃の姿だった。。。

授業も出ずに、仲間とツルンでクルマに飛び乗り、都会で…以下略。
青春を謳歌したかったけど…野郎だけだったなぁ、周りはいつも(泣)



で、今回のこの学園祭ですが…

やはり辺鄙なところのキャンパスでスカラ、思ったよりも人が居ない?!
これはちょっと計算外でしたね。
ご近所のおじちゃん、おばちゃんの姿はよく見ますが、肝心の若者の姿(特に尾根遺産)は…あれっ??
スタッフや模擬店、イベント担当者は走り回ってますが…それを楽しむ学生の姿は、あまり見ないんです。。。

あとでうちの娘(就活も無事終わって、ゴロゴロしてる自由人になってますが…)に聞けば、「どこでもそうじゃない?何も所属してない人は、学際の日だからこそ、あえてどこかに出掛けちゃうもんだって。」だそうです。。。

準備から片付け、そして打ち上げと…ドップリと実行係になって無きゃ、煩わしいだけなんだそうで、意外に希薄な関係なのね、友人ってのは???



まぁ、どうでもいい話ですけどね、今となっては。

で、この大学の建物内をあるきまわり、そして特徴あるこの施設の見学しようとしたら…


抽選なんだって…残念。


こんな写真が飾られてちゃ…やはり注目度は高そうです(汗)



また来年来ようかなぁ。。。

いや、やっぱり恥ずかしいや(爆)



さて、本日もいい天気に恵まれて、絶好のツーリング日和なんですが…例によって実家でオヤジとオフクロの相手でもしなきゃいけないわけで。。。
いろいろな雑用を言いつけられてますからね…サボれません(泣)

まぁ、仕方ないなぁ、こればかりは。
ガマン、ガマンっ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/06 05:08:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年11月6日 6:42
そんなところまでジョギングするんですか。


先月、花しょうぶ近くの淑徳大学でも
学生祭の旗がはためいてました。

興味はありましたが、根性なしなので。
コメントへの返答
2022年11月7日 20:22
休み休みのジョギングですが…本人は走り続けてるつもりです、見た目は違うんでしょうけど(爆)

この季節、目の保養に…以下自粛。。。

勇気出せば…良いもんですよぉ。
2022年11月6日 7:18
こんなんどこの学校か分かるからバーンと名前からを出してやっておくんなまし😂
コメントへの返答
2022年11月7日 20:23
あはは、少しでも露出は少なくしようかと…バレバレですか、やっぱり?!
2022年11月6日 8:38
おじゃまします。
学園祭、コロナもあって結局娘の大学のには一度も行けませんでした。
ウチの娘3号もなんとか就職先は決まったようですが日曜休みじゃなさそうなんで家族でお出かけはできなくなりそうです。
コメントへの返答
2022年11月7日 20:25
やっと生(なま)学園祭だったようですが、このブランクの間にすっかり質が落ちちゃったんじゃないかと…心配ですよね(汗)
学生の質も変わるでしょうし、そもそも、学校行ってないから友達もリアルで居ないとか?!

あらら…それはそれは、おめでとうございますっ、残念ですけど。。。
2022年11月6日 9:11
あれ? オマケは忘れちゃったのかな?
 それとも、尾根遺産不在?🤔
 アタシは、大学とは関わりが長かったので、アッチの大学とコッチの大学に随分長年通ってましたけど、大学によって学祭は勿論、雰囲気や尾根遺産のタイプも雰囲気も違いがあって、都会的だったりカントリー風だったりとそりゃ楽しかったですよ。(笑)
 学祭なんか、楽しかった思い出しかないですけど、ナウいヤング🤣はその辺のフィーリングちがうんですかね。🤔
 東京も秋日和の良い天気でツーリングに最適な感じで、オープンカーなんぞ楽しそうなですわ!
 ご両親への対応で大変ですよね。傍目には孝行って言うと聞こえは良いですが、当事者にとっては大変な苦労です。自分もついイライラをぶつけてしまったりして、それで尚更、後味悪い思いに陥ってストレスのスパイラルに突入したりしてましたよ。
 でも結局、やらなきゃならないことは、どうにも避けられないわけで、親子同士はとかくストレスになりがちで、良い意味で諦めて割り切るしかないですよね。介護職の方々は、他人だから耐えられるのもあるわけですから。
 本当にご苦労様としか申し上げられませんが、とうか御無理の無いよう、ストレスはセリカ君で発散なさって下さいませ!
コメントへの返答
2022年11月8日 11:21
ミニの尾根遺産、居ましたよもちろんっ。でもさすがに撮影するわけにはいかないでしょう…そこまで勇気はありません。
なのでしっかりと目に焼き付けてあります(笑)

大学との関わりが長かったってのは…長老と呼ばれるMax留年生か、あるいは勉学好きで自ら渡り歩く方の2種類ありますが…??
なんか都会の学祭って、めちゃ華やかなイメージしか浮かびませんもん、なんて幸せな学生時代をお過ごしだったんでしょうか?!羨ましいっ!
私の母校は今になって女子が増えてるようですが、昔はほぼ男子校状態(泣)
汗臭い体育会系ばかりでしたよ、私もその一人でしたけど。

親の件は大丈夫ですよ、ずいぶん慣れてきましたもん。ストレス発散は自宅では出来ないので(笑)、もっぱらセリカで走り回って気分転換してますからね。
2022年11月6日 9:57
ちゃんとコスプレして行ったら
恥ずかしくないですよ

虎縞模様のビキニだったら注目の的
モテモテですよ
コメントへの返答
2022年11月8日 11:23
なるほど、やはり郷に入らば郷に従えって言いますもんね…ミニスカートはいていくことにします(爆)
さすがにラムちゃんは…ヤバいっしょ。通報されかねません💦
2022年11月6日 16:05
最近の学生祭は、そんな感じなんですね。
みんな集まってもらえないと、盛り上がりに欠けますよね~!
サークルごとに面白い企画を考えてお店を出品したものでしたけど、お客さんが来ないとなると、儲けないですから、夜の打ち上げができそうにないですね(涙)。
コメントへの返答
2022年11月8日 13:20
なんかいまいち盛り上がっって無いというか…お客さんが少ないんです、思ったよりも💦
あれじゃ気分落ちちゃうんじゃないかって心配になるほど…厳しい現実を見せつけられた感じです。
打ち上げなんてのも、最近はあまりやらないんじゃないかなぁ?そういう時代のようです…希薄な繋がりのようで。。。
2022年11月7日 9:58
国際的なフィギア選手を輩出した”あの学校”ですね!? 学園祭を地域に開放し、自由に入れるのはありがたいことですー。学生の頃、自転車ツーリングで野宿するため各地の大学構内に入り込み、テント張ったり軒下で寝袋で寝たりしましたが、追い出されることはありませんでした。大学寮なら学生証を見せると100円で泊めてくれました。まだまだおおらかな時代でしたね…。
お嬢さま、無事就活も終えられて、おめでとうございます。
(;^o^)メ
コメントへの返答
2022年11月8日 20:33
もうバレバレ(笑)
そうなんですよね、立派な施設があるんですが…でもよく見ると、建物はかなり傷んでたりします(汗)

なんと、野宿のために大学構内でテント張りとは…今の時代じゃ、間違いなく通報されますね!?
100円…ほとんどタダみたいなものですが、たぶん根拠は無いんでしょうね。値段の根拠が無さそうですもん(爆)

はいっ、とりあえずホッとしましたよ。。。
2022年11月7日 13:59
あらら、せっかく潜り込んだのに尾根遺産いないとは😭
娘の学祭は4年とも行ってたなあ。
出し物もしてたし。
東京でも山間部でしたから他に行くところも無いのか学生一杯いましたね(尾根遺産も)
そういや自分の学祭は一度も行ってなかったな(笑)
コメントへの返答
2022年11月8日 20:35
居たんですが…証拠(撮り高)は残してません(笑)
へぇ、うらやましいですね…4年ともだなんてっ!!
山間部とは言え、交通手段は何でもあると思いますけど、時間が…?!山超えるのもひと苦労でしょうかねぇ(汗)

あはは、言われてみれば…記憶が無いです、私も。。。
2022年11月8日 11:09
この3年自分の脚で走ってないので…私も走るカラダにしていかなきゃ〜(笑)
学園祭は若い人のパワーが感じられていいですね😊
尾根遺産が見たかったです♪
コメントへの返答
2022年11月8日 20:37
久しぶりに走ると、数日間は股関節やらそこらじゅうが痛くて、歩くのさえ辛くなりますよね。
それを感じるたびに、不摂生を反省するんです…が、すぐにそれを忘れちゃうから進歩しないんです。。。

プロフィール

「@H.N城谷サッシーくん、あはは、目が悪くなったのかと…かなり焦りましたぁ(汗)」
何シテル?   08/18 19:14
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation