• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

【'84年5月の新聞チラシより】その45…今度はホンダ。

【'84年5月の新聞チラシより】その45…今度はホンダ。 お次はホンダ…って気合入れてたら、残念。

変わり映えが全くしないクルマが掲載されてました?!

先日の新聞切り抜きでご紹介したこれ


やっぱりマイチェンしたようには見えないんですけど。。。

でもチラシには

新型って書いてあるし!?

う~ん…。


でもニュースはあるんですよね、相変わらずこのシティには。
それがこれ…。


低燃費仕様車がますます低燃費に。。。
ふ~ん。

でも、当然こっちの方が興味あるでしょう!?


ハイルーフに格納された「吊り下げ式スピーカーユニット」の前側ロックを解除してぶら下げると…あはは、今の時代に是非「大黒PA」に出没して欲しいもんです!!
目立つこと間違いなし…かな??



で、裏面は

普通過ぎました。。。


シティのマイチェンって…フロントグリルがターボⅠ仕様になったことくらいでしょうか???
わかりませ~ん。




これだけじゃ申し訳ないので、5月の新聞切り抜きをご紹介。




これらは後にも・・・話題にならなかったクルマですので、サラッと(笑)

以上、次回からは6月に入ります。。。



さて、本日と明日は豊田市は小原にて開催される「四季桜まつり」にて車両展示に参加してきます。
この周辺はすでに「WRCインジャパン」で盛りあがってますが、全く関係ないイベントっていうのがちょっと残念。
でも盛り上がってくれるといいなぁ。。。

ではまた。
ブログ一覧 | 新聞・雑誌より | 日記
Posted at 2022/11/12 05:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年11月12日 7:46
おじゃまします。
四季桜まつりですか、そんなイベントがあるんですね。
見頃は少し先ですかね。
嫁さん誘って行こうかな。
コメントへの返答
2022年11月13日 23:00
来週はきっと、もう少し咲いてるんじゃないかと??
場所によっても違うんだそうで…本会場である辺見周辺は、ある程度キレイに咲いてたようですって。。。
2022年11月12日 10:18
ありましたね、シティのスピーカー。
でも20W+20Wで6スピーカーは大した音にはならなさそうです。
XXは今ワンボディで22W×4で前後4本を鳴らしてますがその前のコンポで20W+20Wアンプを2台で鳴らしてたのより力がないです。ラゲッジにデカイスピーカーボックス作りたいですね~
荷物積めなくなるけど(笑)
コメントへの返答
2022年11月13日 23:02
出力の数字を見ちゃうと、やっぱりねぇって思いますが、でもそれをこうやって実際に搭載したところがエライですよね!
オーディオにチカラ入れた装備なんて、純正品ではまだあまりない時代でしたでしょうし…。

いえいえ、思った時が挑戦時ですよっ!!
2022年11月12日 12:08
マンハッタンFi-Hiにボディソニックのシティは楽しそうです♪
乗っても展示しても音に包まれそうですね🎶
私も明日、イベントですが雨になりそうです☂️(泣)
コメントへの返答
2022年11月13日 23:03
ボディソニックは面白そうですよね。
興味ありますもん…でもそれ以外の振動が常に響いてるから、わからないかも(汗)

雨もまたヨシ…って思わなきゃ、立派な雨男にはなれませんよぉ!?
2022年11月12日 16:58
この月は、盛り上がりに欠けてますね。
 そういう時は、秘技オマケで一発勝負で決まりですよ!←意味不明(笑)
 WRCインジャパン盛り上がってますが、自分としては、ダルマセリカがガンガン戦ってた、オベアンデルセンの時代が懐かしいです。セリカは単なるデートカーでなくて、闘う漢の車だと思ってるので!
 とか言いながら、軟派なMA45選んでたワタシって、どうなの!トホホ😭
コメントへの返答
2022年11月13日 23:04
まぁ、波はあるでしょうが…人の道から外れないようにします、私は!?

WRC、本当はそっちに行きたかったんですが…チケットが高いうえに即完売でしたからね、すっぱり諦めました。。。

来年こそっ!!!
2022年11月12日 19:41
お疲れ様です(^-^)。
ハイルーフのシティって見ないですねぇ~(^o^;)。
現存してるのでしょうかぁ~?。
コメントへの返答
2022年11月13日 23:05
私も一回も見たことないですよ。
それにサンルーフだなんて…思い切ったことやりすぎですね。
でもそれがまた良いんだよなぁ。。。
2022年11月12日 23:31
シティは、あまりにも人気車になりすぎて、スタイルを変えられなかったとか?
吊り下げ式のスピーカーがあったなんて初めて知りました。どこかに存在してそうですけどね。外に向かって落ちてくるなんて、ソロキャンが流行ってる現在でも使えそうです。
コメントへの返答
2022年11月13日 23:07
そうですよね、人気ありましたもん、安かったし。
で、このスピーカーは…発想は面白いですよね。
でも通常の位置の場合は、天井の内側に下向きに付いてるわけで…後席に座ってる人にとっては邪魔なんでしょうね?!しかもうるさいと…破壊したくなります?!

プロフィール

「@H.N城谷サッシーくん、あはは、目が悪くなったのかと…かなり焦りましたぁ(汗)」
何シテル?   08/18 19:14
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation